• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
8


それは10日前のお話。
出張で大阪まで日帰りクルーズを敢行。
往復300km、久々のロングドライブ。
家から目的地まで、ほとんどDoor to Doorの
9割以上高速道路使用ということで
猫パンチ2号車にとっては最も得意とするシチュエーションで出発。

平日午前なので渋滞とは無縁な
「神戸淡路鳴門自動車道」をクルージング。
淡路島の真ん中あたりを過ぎて
法定速度の時速100マイルに達しようかというとき…

ガガガガガガッ!
フロントから爆音キターーーー
すぐ近くにPAがあったので滑り込みクルマを確認。

あっーーー、
2年前のこの記事と同様にアンダーカバーが外れてるのを確認。
また高速を降りてホームセンターに粘着テープを買いに走るのか、
とエーゲブルーな気分になっていると
チョイ先のパーキングスペースに
サンダンスイエローのハイウェイ・パトロールカーが…
もしや
と思いきって声を掛けてみる。
「すみません、クルマのアンダーカバーが外れかかっているですけど
粘着テープのようなものはお持ちではありませんか?」
すると即答で
「ありますよ」
おおっ、ラッキーー

undercover001.jpg
とりあえずの応急処置
カッコワリーーー

前回は助手席側で今回は運転席側。
どうしてこんな所が外れるのだろうと
整備工場で見てもらったら
なんとバンパーとの取付部が欠損していることが判明!

bumperundercover.jpg
新品を注文してもネジが取り付けられないので
タイラップで縛ってもらって取付完了。
しかし、いつどこで欠損したんだろ?

awaji_sa.jpg
おっさんの一人旅が似合わない淡路SAにて

後日さらなるトラブルが猫パンチ2号車を襲うことに…

つづく





witten by きー
世界中
うんうんする
6


何とかオーバーヒートを免れた猫パンチ2号車。
原因もサーモスタットの開閉不良ということで決着。
部品も国内在庫があったので
今回は比較的スムーズに作業終了。

thermostat1.jpg
取り外したサーモスタット。
ハウジングの中にあるので
見た目はそんなに損傷してないみたいだけど…

thermostat2.jpg
反対側から。
現物は思いの外小さい。
パッキンはダメダメになっていた。

定期交換部品ではないけれど
走行10万キロを越えていれば
ダメになっても仕方がない部品とのこと。

それではお待ちかねの整備費用。

seikyusyo.jpg
部品代4200kで
総額3諭吉とな!
工賃が高いような気もするけれど
自分でできない以上承認するのが当たり前。
いわゆるこれが事業における付加価値なのね。

帰還中、206との乗り心地の違いを感じた次第。
しかし、代車って整備してるのかしら?

とにかく、今年の夏は
ノントラブルで乗り切って欲しいと願いつつ
一件落着!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nP8H8fhq3QwqJStV6TUxuw%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
16


前の記事にクーリングファンの不穏な作動を書いたら
やはり的中してしまった。

日曜のお昼下がりは、まったりとドライブのつもりで
お知り合いのカフェまで猫パンチ2号車を走らせての帰り道。
ちょいと渋滞気味の道路に入ると
あれっ、90℃安定だった水温が100℃オーバーに。

おっとまずいぞこれは!
ということで抜け道に変更。
とにかく走っていればラジエターに風が当たるので
何とかなるだろうと思ったのもつかの間
うっ、エアコンが冷風から送風に変わる。
これはオーバーヒートの前の儀式か、
とか何とか考える間もなく、みるみる上がりだす水温計の針。

とにかく安全な停車場所を探さないと!
と思った矢先、目の前にスーパーが現れる。
駐車場に滑り込むと同時にエンジンSTOPワーニングランプが点灯。
危機一髪、セーフ!

そして、おクルマ救急隊に電話。
幸い近くに提携会社があり、レッカー車がほどなく到着。

overheat1.jpg
おっー、分かりやすいけど
相当かっこわるいぞ!

overheat2.jpg
てきぱきと作業にいそしむお兄さん。
FF車はこれでおけっ。
昔のFR車もニュートラルでおけっ。
しかしAWD車や最近のFR車は後輪も
スケボーみたいな台車に乗せなくてはいけないそうな。

そしてレッカー車に同乗してディーラーへ…
コーナーの度にバックミラーに映る猫パンチ2号車が
お恥ずかしい。
生まれて初めてのレッカー車だったけど
サスがガチガチだった。
やはりクルマを引っ張るとなると
ハイドロサスというわけにはいかなくて…。

さあ、どうなる猫パンチ2号車!
またこれでネタを引っ張るのか?

PS
本日、ディーラーから連絡が。
原因はサーモスタットの不作動に決定!
とりあえずは軽症のようで…

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=XH6n8CoZBPaQ7ZaQ73wlGQ%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
9


諸行無常とは「すべてのものは常がない」ということだそうで
仏教における旗印なのだが
ノントラブルも続かないようで…

諸事情により駐車場に置き去りにした
猫パンチ2号車を3日ぶりに動かしてみると…

地面に手のひら大のシミを見つける。
水にしては、少々濃度が濃いようで
ということは
地面に這いつくばってフロント下から覗く。
ええい、車高が低くてよく見えないけど
オイルパンのあたりがテカってる。

オイル漏れキターーーーーか?!

さっそく近所の整備工場でリフトアップしてもらう。

oilmore1.jpg

oilmore2.jpg

うっ、ドレンボルト付近ではなく
シール部分とオイルフィルター付近から
やっぱり漏れてる。
さてどっちだ?

こんな時は先人の知恵を借りるのが一番と
ググってみたら、トップヒットしたのは
何とコンドウ☆さん!
貴重な報告ありがとうございます。

ということはリ・シーリングになるのか?
祇園精舎の鐘の声がきこえてくる。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TlnRH1XTCcwixDZambIFeQ%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
10


「便りのないのは良い便り」などというけれど
このところ特に不具合もなく快調な猫パンチ2号車。

といえども、それではこのブログが更新できないし
いや?ここはトラブルネタ置き場でもなく…。

そんなこんなでフェイスブックで偶然に見つけた
本国おフランスでのオーナーズクラブページ。

406クーペオーナーとしてはあまりに美味しいのでご紹介。
画像は無断掲載だけど、文句があれば日本語でお願いね。

224082_208743209147018_7979869_n.jpg
うーーっ、日本では絶対に不可能なショット。
うらやますい。

936305_593016027386399_1353245599_n.jpg
どこかわからないけれど、異国情緒満点だぁ。
いや、完全に異国だし…。

943691_594604230560912_1622484523_n.jpg
やはり本国はクーペの現存数が違うズラ!

288896_386567924744031_366856845_o.jpg
この圧倒的量感、凄くないすか?
そして美しい街並。

1379877_659664030721598_1713050346_n.jpg
何とイタリアのオーナーズクラブと
共同オフ会の様子。
目的地が渋すぎっ!

そして最後は
考えつきそうだけど実行すのは至難の業のこれっ!

393024_10200468632051543_1900582508_n.jpg
どんだけマニアック!

いやはや、大陸は広し。
クーペはうつくし。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ZvAoWcdh9JOYs%2fnS2asdTw%3d%3d




プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012