• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
1


雨天時の運転はワイパーとのお付き合いがかかせない。
そこで、かねてから懸案だったワイパーのビビリ対策に取り組む。

セダンの時はブレードのゴムが半年ぐらいでベロンと剥がれたりして
いささか閉口していた。
クーペになってからは流石にそれはなくなったが、
ビビるのはどうも引き継がれてるみたい。
モリブデンなどのビビリ防止の液も塗ってみたが
クーペに限ってはほとんど効果なし。
結局、塗り重ねた撥水剤を取り除くことから始めてみる。

glasscompand.jpg

まずはガラスに塗り込む、塗り込む、そして塗り込む。

glasscompand2.jpg

そして研磨、研磨、研磨。
最後に水洗い、水洗い、水洗い。

汗だくになりながら完成テストしてみると…。
見事ビビリ解消!

しかし、ここで新たな問題に気付く
撥水しないと、ワイパーの性能の限界なのか、どうも視界がよくない。
意を決して撥水剤を塗り込む。

水滴をはじいて走行時の視界は劇的によくなったが
見事ビビリ復活!

これってディーラー解説によると
ワイパーゴムは、ワイパーアームとワイパーブレードのスプリングの力で
ガラスの表面に貼り付く様に取り付けられています。
このガラスの表面は、つるつるではなく凹凸があり、
この凹凸があることでワイパーゴムとガラス表面との摩擦が小さくなり
ワイパーブレードがスムーズに動くようになります。

撥水コート剤やワックス等の油膜が、ガラス表面に付くと
この凹凸を埋めてしまうことによってガラス表面が整地された様につるつるになり、
ワイパーゴムとガラス表面の摩擦が大きくなって、
その結果ワイパーゴムの滑りが悪くなり、
滑りの悪くなったゴムをワイパーモーターが無理矢理動かす状態になる

のだそうだ。

う〜ん、あちらを立てればこちらが立たず状態。

早く梅雨が明けて欲しい。


406coupe_komatsu3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Qy34e0hAXVjGdV%2f7rzzJCg%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


今年の梅雨は台風と相まって降り方のメリハリが激しいようだ。
そんな時期、晴れの合間をぬって地元の近代美術館へ。

406_kindaibijutu1.jpg

本日のお目当てはこちらのポスター展

kizuna_kanban.jpg

遠く離れていても、東北地方復興を願う気持ちはひとつ。

ikuta_kondo.jpg

出品者兼受付のおねいさんをパチリ!
これで一仕事終えた気分になり、肝心の作品を撮り忘れる。
まっ、いいでしょ。

406_kindaibbijutu2.jpg

チョイ悪顔の蒼獅子2号。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ko6G%2bNVoCMGZXLXc9kiIyw%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


いやいや、決して誇れることではないのだけれど、何らかの参考になれば。
33kmの速度超過で簡易裁判所に呼び出しをくらって出頭。
houtei.jpg
まず、違反時に取り上げられた免許証を受付で返してくれる。
同じような人が35人ほど来ていたのだが、意外だったのは女性比が3割ぐらいだったこと。
受付が終わると番号札が渡され、順番に8人づつ呼び出しがあり、教室ぐらいの部屋に入って行く。

検察官が横並びに8人いてマンツーマンで簡易裁判の始まり。
いよいよ自分の番になり対面した検察官は…

げっ!高校の時、同じクラスだったヤツ!!

法律に歯向かう悪ガキ軍団出身だったのに、いつの間に国家権力側についてたんだ。
さすがに私語が交わせる雰囲気ではなかったのだが、一気に緊張感が解ける。

違反状況を読み上げて事実と相違ないか確認された時に
「運転中ずっとスピードメーター見てるわけではないので、93kmで走っていたと言われても事実がどうかは自分にはわからない。しかも自分のクルマは5km刻みのアナログメーターだ」
と屁理屈をこねて苦笑いを取っておく。まあ、心証も悪くならないだろうし。

anarogmeter.jpg
これが噂のアナログメーターの真実。

この間、5分以内の事情聴取。
この後1時間余りの待って判決が下される。

hanketusyubun.jpg
被告人だって、、、とほほ。

次週のネタは免停デビューかしら?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ykh2Od3dY38J50kDGnguVQ%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


先週末、地元ディーラーにてRCZのMTが試乗できるとの情報が。
LHDのMTということで萌えーとなりつつも
あいにくの台風ため、いくらなんでもこの日は無理。
で、今週はどうかと電話を入れてみるが、とっくにメーカーに返却しちゃったという悲しいお知らせ。
なんだぁ、借り物だったのね。

pj_1302b374c2d.jpg
しかたがないので蒼獅子2号のボディ同色でないミラーを磨いたついでに近くの山頂の公園までふて走り。

406bizan.jpg
ああ、たまにはMT乗りたい。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RfrnJznAt69mJXqaZdw5YA%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


「恒例にしてしまおう企画」から「オドメーターの軌跡」第3弾を。

前回は2010年12月に6万5千キロでPause

ではPlay

66666.jpg
まずは自分しかできないキリ番ゲットは2月27日。
オーメンのダミアン×100

お次は

68686.jpg
ロバ、ロバのロは4月20日

続いて

69696.jpg
ムクムクのムは5月15日

もう少しだ

69999.jpg

そして

70000.jpg
めでたく7万キロ突破!5月26日。

おかげさまで内外機関ともすこぶる好調。
好調すぎてオーバースピードなのが玉に瑕。

記念のショットは何処にしようか迷った挙げ句

406coupe_reien.jpg

ここは南海の楽園ならぬ、じつは霊園。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=teKOQWXs81%2fJBSl8sDOAnw%3d%3d




プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012