• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
12


カーくる仲間のい~さん企画の静岡お泊りツーリングに参加してきました!

当日は気持ちよい冬晴れで、道中の新東名からは富士山もくっきり。
仕事で神奈川に来ていたtogさんと共に一路西へ!
 PSX_20170208_100755.jpgPSX_20170208_100847.jpg

この日は宿にて集合ということで、森掛川ICで下りて本日の宿”葛城 北の丸”へ。
到着早々、い~さん率いる西から来たメンバーも到着。駐車場にてしばし再開の挨拶。
IMG_3522.jpg
カラフルな変〇カーが集まりました。
IMG_3519.jpg
明日の天気が気になるい~さん号は簡易ボディカバー。(;´∀`)
IMG_3527.jpg

ひとしきり挨拶をしたところで宿に向かいますが、城址公園のような広大な敷地に純和風の建物と、荘厳ながらも落ち着いた宿です。
PSX_20170208_111152.jpgPSX_20170208_111328.jpg
宿前で記念撮影。(;´∀`)
IMG_3530.jpg
IMG_3543.jpgIMG_3545.jpg
ひと風呂浴びて一日の疲れをとった後は、お楽しみの宴会タイム!
IMG_3547.jpgIMG_3549.jpgIMG_3551.jpg
この日はい~さんがセレクトしてくれたワインで乾杯!
IMG_3555.jpgIMG_3558.jpg
流石老舗のお宿、食事も最高!
初めてお話しした方もいらっしゃいましたが、そこは(変態)車好きという共通項が功を奏し、すぐに盛り上がりました。
小四時間ほど楽しく過ごしました。

IMG_3559.jpgIMG_3561.jpgIMG_3565.jpg
IMG_3566.jpgIMG_3568.jpgIMG_3571.jpg
IMG_3576.jpg
IMG_3577.jpgIMG_3580.jpg
食事処から部屋に戻る途中、宿のワインセラーを見せて頂きました。
ワインはまったく詳しくありませんが、中には貴重なワインもあるとのことで、お客のどんな要望にも応えられるようでした。
IMG_3584.jpgIMG_3586.jpg
部屋に戻った後はお約束の二次会が始まります。これぞお泊りオフの醍醐味!
部屋の前にある和ラウンジにて、車談義はもちろんのこと、これからのカーくるについて熱く語り合ったりと深夜まで盛り上がりました。
(一部、早々に夢の国へ旅立ってしまった方も…(;´∀`))
IMG_3587.jpg

翌朝、朝風呂を浴びた後朝食へ。
広々として手入れの行き届いた庭園を眺めながら優雅な朝食。
DSC_3217.jpg

宿を後にする前に、入口にて愛車の記念撮影。
石畳と変〇カーのコラボレーションがいい味出してます。
IMG_3592.jpg
IMG_3599.jpgIMG_3593.jpgIMG_3596.jpg
二日目、最初の目的地は袋井市にあるエコパスタジアムにて毎月開催されている”エコパサンデーラン”。
IMG_3600.jpgIMG_3605.jpgIMG_3610.jpg
しかし丁度、エコパに着く頃に雨が本降りとなり、会場となる駐車場も急いで帰る参加者で大混乱。
写真も撮れず、ざっと会場を見回しただけで退散することに。
とてつもなく広い駐車場が満車となるくらい盛り上がっているようなので、また天気の良い時にでも改めて来てみたいですね。

次に向かったのは、エコパからもほど近い”法多山 尊永寺”。
厄除観音で有名なお寺ですが、参拝の後に食べる厄除だんごも魅力的。
DSC_3220.jpg
ここでも雨が降り続き、早々に退散。(;´Д`)
最後に掛川IC近くの”とろろ本丸”にて予定より少し早めのランチをして解散となりました。
DSC_3224.jpgDSC_3223.jpg

企画してくれたい~さん、また参加された皆様お疲れ様でした!
ツーリングがメインの2日目が生憎の天気となってしまい残念でしたが、また次回懲りずにオープンカーで参加したいと思いますので宜しくお願い致します。

ちなみに今回、オープンカーで参加し雨漏りに悩まされた方もいたようですが、私も例に漏れず漏れました。
まあ、RZやyesロードスターに比べれば可愛いものですが…(;´∀`)
DSC_3227.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Qvu%2b9e6HxiJFoCe95WDoJg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
10


夏前の出来事になりますが、またもエリーゼのフロントからクーラント臭が…(;´Д`)
一昨年の夏にやはりラジエーター漏れにより3台目に交換。それから2年も経っていなかったので、まさか?と思いましたが、やっぱり漏れてました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/982/53d55c7b63.jpg?ct=71d45f41e6b2">
外したものをメーカーに送り検証してもらいましたが、まず漏れについてはチューブの根元近くに穴が開き、そこから漏れていたとのこと。あと目視で確認しましたが、パイプの根元の溶接部にもクラックが入っていました。これは前回交換したものと同様な状態でした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/918/021/b1a34db45e.jpg?ct=83a9fc654969">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/918/027/59c8924bf0.jpg?ct=d3ccbf9e9357">
原因についてですが、これはハッキリした要因は分からなかったそうです。サーキット走行や事故等ラジエーターに過度な負担をかけたことはなかったので、外的要因というのは考え難いのですが、もしかしたらラジエーター取付時にホースなどからなんらかのテンションがかかっており、そこからの振動等で漏れたのではないか?との見解でした。
正直、製品の品質の問題では?とも思いメーカーの方ともやり取りしましたが、やはり他車では今まで漏れた事例は皆無とのこと。たしかに私の車だけ何度も漏れるっていうのもなんとも解せない…。う~ん、どうしたものか…他のメーカーにするか?と思いましたが、やっぱりここ以外に魅了的な製品を出しているメーカーを知らない。
保証期間の1年を過ぎているので、すべて保証で対応というのは難しいとのことでしたが、メーカーに相談した結果、色々と善処してもらい、結局新しいラジエーターを購入することにしました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/886/1e2bc7bf2f.jpg?ct=6d60237ea289">
ただし同じ製品では、また漏れてくる可能性があるので、以下の対策を提案してもらいました。
・今まで純正ラジエーターより厚い48mmコアを使用していたが、純正同等の36mmコアに変更。
・エリーゼに関しては、もともと車体からの振動や衝撃がラジエータに伝わりにくい構造のため、本製品ではメーカー独自のフローティング構造(フレームとコアのつなぎ目にシリコンクッションを挟む)を採用していなかったが、今回は安全を見てそのフローティング加工をした。
・ラジエーター四隅のチューブ根元部分(コアとの接続部)の溶接強化。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/888/2e8c595bf7.jpg?ct=ceb03fd4f6ec">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/887/e54d07d358.jpg?ct=ceb03fd4f6ec">
それと追加作業としてラジエーターホース、リザーブタンク、ラジエーター周りのスポンジも合わせて交換しました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/980/fa5cfba362.jpg?ct=d3c4cc0d2aa9">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/981/f5f3a2e34c.jpg?ct=15d7d81b275d">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/884/5a2e8110f9.jpg?ct=0c2b0e9e4d3d">
は~こんなことなら前回の交換時にこの加工をしてもらえばよかった…(;´Д`)

純正を含め4台目となりました。また2年後に同じことにならないことを祈るしかないわ~。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/917/885/64cfe0955d.jpg?ct=b218b3391fe5">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2kAnFvd21wXFTvtEPcX9Ug%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
10


標高の高いところではそろそろ紅葉も終盤を迎えつつあるということで、この週末がラストチャンスと思い、文化の日に軽井沢方面へツーリングに行ってきました。先日も行きましたが…(;´∀`)

日の出前に家を出て、富士山の麓を通り、中央道を一宮御坂~須玉まで利用し、あとはR141をひたすら北上。途中、朝日を浴びて姿を現した八ヶ岳は、雪を冠して冬の訪れを告げていました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/644/077ddd7847.jpg?ct=3c4ab1d0868a">
佐久から軽井沢方面へ向かう途中では、こちらも冬化粧が始まった浅間山が綺麗に見えました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/645/440f6cd6fc.jpg?ct=82cc034d017c">
中軽井沢からR146での紅葉もすでに落葉が進んでいました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/793/6dec70efd5.jpg?ct=6736a7711fee">

鬼押しハイウェイ手前でロータス仲間のEVAさんと合流し、浅間六里ヶ原パーキングへ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/648/6c0c7a7363.jpg?ct=069628673513">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/649/2fb936d3b0.jpg?ct=e00407f7edba">
ここで同じくロータス仲間のme-meさんと合流。さらに偶然お会いしたS3エリーゼの方と記念撮影。(;´∀`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/650/2cc5745515.jpg?ct=ffa398ceb2e6">
鬼押しハイウェイから万座ハイウェーを通り一路グンマ―国境を目指します。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/875/511/12ee81de32.jpg?ct=d6a1a315c137">
ところが、万座ハイウェーの料金所で、この先、万座温泉までは行けるけど、その先の志賀草津道路は渋峠方面は通行止め、さらに草津方面はチェーン規制だと告げられます。(;´Д`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/850/8451775181.jpg?ct=5c3984bdfd2a">
帰ってくるには割高な万座ハイウェーを往復するしかないということで悩みましたが、せっかくここまで来たので、せめて万座温泉から近いグンマー国境には行ってみよう!ということで上りました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/852/4fe15c36cf.jpg?ct=761f224d9e9d">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/853/648b856de6.jpg?ct=3e31c5dc1d8d">
万座温泉で国境案内人のEVAさんに先頭を変わって頂き、アプローチロードとなる万座道路に入ります。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/939/d7b62fe8ff.jpg?ct=f03b6879de95">
万座道路は初めて通りましたが、想像していたよりずっと綺麗な道路で気持ちよくドライブできました。所々アンジュレーションがきついところがあるので車高低い車は注意が必要ですが、EVAさんのリードのおかげで安心して進めました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/944/a1e8a51313.jpg?ct=f38a4d0dfc67">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/871/991/9fd191227d.jpg?ct=7332863bff18">
しかしこのあたりも標高2000m近いということで、少し上ると樹氷や雪も見られました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/105/02d33f5ed0.jpg?ct=57b00da37cac">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/099/552cb1736b.jpg?ct=c3487cdc33b3">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/100/48f572c116.jpg?ct=158e05883c80">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/171/79c7934b99.jpg?ct=b4ebdbd7490f">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/173/6b7c6f7128.jpg?ct=cc82910088fe">
グンマー国境が近くなると、道幅が狭くなり路面も荒れてきます。慎重に進むと今まで見たことのない景色が広がってきました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/177/8ea4362913.jpg?ct=13143d13136a">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/304/da120f0442.jpg?ct=3262121f98b9">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/492/500f788133.jpg?ct=16e644553cd4">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/309/6ad6490135.jpg?ct=8212c86d4f5e">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/311/846332078a.jpg?ct=fbce7e851c3e">

着きました!グンマー国境!
初めて来ましたが、日本とは思えないような荒涼とした景色が広がっております。車で来られるところとしてはなかなかない眺めです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/461/edadf4ada1.jpg?ct=f779f7efe051">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/463/d2cb7c8713.jpg?ct=8faf95c8bd94">
この日は風も強く極寒だったので長居はできませんでしたが、国境ポイントまで歩いてみました。満足。(笑)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/466/55a28be396.jpg?ct=fc454562b7f9">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/467/8aa8cc269b.jpg?ct=f435402a02e4">
その後、少しだけ記念撮影し国境を後にしました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/473/c885386c58.jpg?ct=42dc9dfc46f5">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/472/b16cd1c34e.jpg?ct=fc3e633d514c">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/474/1b37733ebf.jpg?ct=44560c57dbe4">

再び万座ハイウェーで下山の予定でしたが、天気も良かったので一応、チェーン規制が行われているという草津方面に向かってみます。すると特に規制も凍結もなく草津までドライブできました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/791/9ba613e154.jpg?ct=57e324bc912c">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/793/35133135db.jpg?ct=6571313c2a1f">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/794/1d646992b5.jpg?ct=7dc620739899">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/795/002cc587bc.jpg?ct=83ecc5e1be94">
昼時も少し過ぎておりましたのでランチでもと思い、計画していたお店へ電話したら本日は定休日とのこと。ガーン!仕方なく草津の道の駅で済ませましたが、”桐生名物ひもかわうどん”が意外と美味しくて良かったです。(笑)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/872/790/21ee9d0755.jpg?ct=32c65f22bf9a">

ここから、先日もドライブした嬬恋パノラマライン北ルートを通り、嬬恋にある”つつじの湯”へ。
オープンドライブで冷えた体を温泉で温めました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/579/2f2bea0c38.jpg?ct=bb6959d45acf">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/582/e24b6522be.jpg?ct=ea31dc035aa3">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/875/319/be72cf0a4e.jpg?ct=45a177b057b8">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/583/6d963adf87.jpg?ct=b09527ce0c3a">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/589/ad608f4310.jpg?ct=9f0b7977b64c">
最後は湯の丸高原を経て東御市方面へ下り、いつもの”アトリエドフロマージュ”にて休憩し、ここで解散となりました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/584/c417024c38.jpg?ct=b8c59e774200">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/874/587/84281a5365.jpg?ct=f65c7fdf4a7d">

計画通りにいかなかったところもありましたが、一緒に走ったお二人のおかげで、おそらく今シーズン最後となるだろう軽井沢方面のドライブを楽しむことができました。ありがとうございました。
今度は暖かい季節に国境を目指してみようと思います。(;´∀`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2Ifn0LJ3GkC6TkRIABUHdA%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
15


遅レポですが、3連休の最終日となった体育の日。
それまで続いていた雨がようやくやみ、晴れの予報でしたので、家族が寝静まっている早朝からイソイソとドライブに出かけました。

秋らしい澄んだ青い空の下、中央フリーウェイを走りやってきたのは、霧ヶ峰高原の霧の駅。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/187/1aa6e71984.jpg?ct=0bd9dde87b22">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/222/7a9070485d.jpg?ct=1bef7e4bc53d">
少し曇ってきましたが、天候が崩れることは無さそう…ということで、早速ビーナスラインを美ヶ原までドライブ!
早朝はペースカーも少なく、マイペースでドライブできますね。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/290/b804f7c067.jpg?ct=8ad33a32e93c">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/293/94b4d59507.jpg?ct=1a58eeb8dc41">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/294/59fb72f9be.jpg?ct=83311d36dc0b">
美ヶ原高原美術館までやってきましたが、雲で下界は拝めず。
それに、めちゃくちゃ寒い!体感的にはもう冬でした。標高2000mは伊達じゃないね。(;´Д`)
持ってきたホットコーヒーで温まり一息つき、もと来た道を戻ります。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/297/2eeb1b4c16.jpg?ct=42ac63a44c42">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/298/d6449429e3.jpg?ct=a9637c0bbc05">

ロータス仲間のAki23さんから、単独でこちらに向かっているとの連絡が入り、落ち合うため霧の駅でしばし待機。その間ちょっと小腹が空いたので、名物きのこ汁をすすりながら、他の車を眺めて待ちます。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/538/a61a5280fa.jpg?ct=5cf9f6a96bbd">
32スカイラインコンビ。GTS-tとGTS-4。し、渋い。(;´∀`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/540/32b274f7e7.jpg?ct=54ae0f49a293">
赤いスーパーカー軍団にこっそり参加。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/542/60564ce259.jpg?ct=9de7ca88cdd1">
そうこうしているうちに、Aki23さん到着。
先日購入した新しいドライビングシューズの慣らしも兼ねてドライブに来たとのこと。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/545/65fb8d100f.jpg?ct=46567c23b3d8">
この後は女神湖近くの長門牧場でソフトクリームでも食べようかと思っていましたが、先程のスカイラインの話から、岡谷市にある”プリンス&スカイラインミュウジアム”へ行ってみることにしました。
長門牧場ソフトクリームは諦めることに…(;´Д`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/550/65a12ef435.jpg?ct=2044ff877e78">

私は初めてですが、そんなミュージアムがあったんですね~。
施設は中央道岡谷IC側の”鳥居平やまびこ公園”という公園内にあります。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/826/a1f2dd6546.jpg?ct=6851fd049625">
ミュウジアムの隣には諏訪湖が一望できる広場もあり、家族とのんびり休日を過ごすにも良い場所です。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/548/882/4b4f6e6ed2.jpg?ct=9d0fde7facc8">
早速入館!ちなみに今年は開館20周年とのこと。
一階は無料でオリジナルグッズ販売やミニカーが展示されています。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/568/055/3af5d54633.jpg?ct=795ecb3e4fec">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/568/060/cf0ce066ae.jpg?ct=884ac32ef9fb">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/568/058/a0a56a21da.jpg?ct=df2c4b646c33">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/568/059/adfaab558a.jpg?ct=3da0150e4329">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/568/057/16aade25ac.jpg?ct=18cee7aa052f">
地下が展示スペースになっているということで、入館料(\1,000)を払い早速下りてみることに。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/573/361/7f386d40de.jpg?ct=0f9666ead7d9">
地下は想像していたよりも広く、歴代スカイラインがズラリと並んでいます。
私の記憶にあるのはケンメリくらいからですが、それぞれの時代のスカイラインを見ると、当時の記憶がよみがえってきます。館内に流れる昔のスカイラインのCMソングも郷愁を誘います。(;´Д`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/573/401/a3a5ab633c.jpg?ct=a3f5856d11ce">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/574/302/5cf308ce65.jpg?ct=ee3c4a531418">
R32の4ドアGTS-4をベースにRB26DETTをNA化して搭載したオーテックバージョン。
プロトタイプも展示されていました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/464/70805a9f46.jpg?ct=bb21f83585d9">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/465/b3f3b73f2b.jpg?ct=d5f38f92e6e0">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/466/ba577dd5de.jpg?ct=a7dc382d6471">
R34 GT-R、R33 GT-R。
'93年の東京モータショーに展示されたR33 GT-Rのプロトタイプを激混みのなか見に行きましたが、”コレじゃない感”をヒシヒシと感じたのを覚えています。でも今見ると結構グラっときます。(;´∀`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/504/6b30ed3808.jpg?ct=7caef59ed2f4">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/505/0c9e46cde5.jpg?ct=7b2e442745fd">
スーパーシルエットレースを引き継ぐ形で開催されたジャパンスーパースポーツセダン(JSS)レース用のR30。ちょっと座らせてもらえました。スパルタンな趣きですが、所々に市販車の名残があります。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/523/e4fe32d112.jpg?ct=4c9eb2e1fefb">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/526/4433debb59.jpg?ct=0c630afa980d">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/525/dca33e1c57.jpg?ct=8cf4939511b7">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/527/f8896319f2.jpg?ct=6775e173acc3">
GC110ケンメリのレース仕様と輸出仕様の240KGT。ケンメリGT-Rのプラモデル持ってました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/646/c81c64c38b.jpg?ct=a0b47a1f22f3">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/659/1c2b3f67a4.jpg?ct=f6f97b75a0d4">
GC211ジャパン、R30ポールニューマン、R31 GTS-R。
R31のオートスポイラー可動を一目見ようと、自転車で追いかけたのを覚えています。(爆)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/813/fdbaf0d01f.jpg?ct=9a2e60ee00b5">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/814/09c9fe4873.jpg?ct=6da34a70e28e">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/816/4b183c8c2b.jpg?ct=26c760f4c3f1">
R30 RS-TURBO、GC10 GT-R。R30は年代的に西部警察のイメージが強いです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/880/63d431e71b.jpg?ct=ec80223456d4">
他にもミュウジアムの名にふさわしい名車が並んでいました。(この辺は分かりませんが(;´∀`))
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/900/7da8050dae.jpg?ct=1471b8160df7">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/895/ff8254c8d9.jpg?ct=853d6321577b">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/898/ab531f2a91.jpg?ct=dd34cef68c81">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/892/395dec8a5f.jpg?ct=7db9d3813502">
ちょっと入場料が高いかな?と思いましたが、Aki23さんの詳しい解説も手伝って結構楽しめました。

最後に遅いランチでもと思い諏訪湖畔にある”くらすわ”に行ってみましたが、残念ながらランチタイムは終了していたので、近くの喫茶店でちゃちゃっと済ませました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/969/f8fcd21bd3.jpg?ct=7252860a8680">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/983/e0af2dbd4f.jpg?ct=a0f1192d8652">
帰りにもう一度”くらすわ”に寄ったら、あるじゃないですか!長門牧場ソフトクリームが!(笑)
もちろん頂いて帰路につきました。(;´∀`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/988/1716b0efb3.jpg?ct=d5e56bfe4b7c">http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/619/989/33cf142833.jpg?ct=53ccf0ee27b1">

今更ですが、お付き合い頂いたAki23さんありがとうございました。m(__)m
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tbpJCJLm5iu9y02oJSARmQ%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
12


ロードスター 123,456km(2015年7月8日)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/333/071/4061866a8d.jpg?ct=5d1be17575fe">

アルファ147 80,000km(2016年10月2日)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/333/072/5d3f84e1a3.jpg?ct=1f1bbb98156f">

エリーゼ 77,777km(2016年10月10日)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/033/333/073/2298908aa5.jpg?ct=f67f91a08ee9">

どれも大分くたびれてきましたな…(;´Д`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WDLeUq1ccDdeAvZNIF7XwQ%3d%3d




プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。