witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
19


 雨のFBMにムレーナ3台並びました。さすがにジェットやM530は参加できませんでした。
紅葉が綺麗な車山で、雨にもかかわらず参加の方々は満足のイベントになりました。
murena601.jpgmurena602.jpgmurena603.jpgmurena604.jpgmurena605.jpg

今年もプジョー406クーペの皆さんにお世話になりました。
fbm701.jpgfbm905.jpgzenya501.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=V9%2f8SklRtsiEU4bpDqHwow%3d%3d

October 30,2017 Mon   MATRA Murena  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


台風が来ていますが、どうも南寄りなので長野県は大丈夫かなという進展ですが、イベント参加(マトラ友の会の事務局なので土砂降りでも行くべき立場?)なので台風回避の名目で金曜と月曜を代休消化の休暇をいただきまして、明日から長野の温泉です。日曜夜も温泉に泊まろうか、台風の状況見て決めかねてます。本当は日本最高峰の露天風呂の本沢温泉とか狙っていたんですけどさすがに天候が危ないかと登山は諦めました。

ところでFBM参加ですが、さすがに35年前の古い車で参加となると準備も必要です。今日は昼休みに洗車して(その前に女郎蜘蛛さんがアンテナと家の間に巣を張っていたのでシャワーで避難してもらってから巣を壊して)。
jyunbi101.jpg

普段は磨かないホイールをブラシでこすって、スポンジで洗って(約1時間の作業で疲れた〜、これで気がついたんですけど、ムレーナの純正ホイールってフィンの間隔が一定でないのです。昔ですが横浜タイヤのASPECが出た時に不均等ブロックで静音達成と言っていたけど(実はミシュランは大昔からやっていたのに国産初だと)アルミホイールでそんなのあるのだろうか? 。元エンジニアとしては均等配置が面倒で適当にブロック毎に配置したのかとか思っちゃいます。OZのフンタイプのホイールなんて均等配置ですよね(違うタイプもあるけど)。
jyunbi102.jpg

さらに久々のワックスというかムレーナは購入して1年で自分でやるのは初ワックスかな〜(^^; 。
カルバナワックスですけどジョンソンの1番安いものです。ワックスって高級品になるといろいろな成分が入っているけど、カルバナワックスで一番安いのがカルバナワックスの成分が一番高いとの信念で。
安いワックスを頻繁にかけるのがいいんですよねって、これってタイヤと正反対かな。タイヤは一番いいのを使うべきです(ただしSタイヤでなくロードタイヤで一番良い物って発想です)。
これと似た話ですが温泉旅館やホテルは安いところなら一番高い部屋を、高いところなら一番安い部屋(但し訳ありは除く)というのが鉄則だと添乗員に聞いたことがあるのに似ているかな。

最近はスターターの回りが悪いのでバッテリーも充電。驚いたのはコックピットの電流計では大丈夫だと思っていたのに、バッテリーは弱っていて、しっかり充電必要エリアでした。時たま調べないといけないですね、比重はOKでも電圧下がってます。予備のバッテリーブースター持っているけど充電器でしっかりバッテリー復活させるの必要ですね。
jyunbi103.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=L5gkjjP42V%2fAAQn6isJ9ZQ%3d%3d

October 26,2017 Thu   MATRA Murena  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


 この1ケ月ほどで運転席のドアが浮くようになってきました。というか締まってない? 。外から閉める時には強めにバタンと閉めれば大丈夫でしたけど、室内からドアハンドルを目一杯強く引いてもドアが浮いていて・・・ 。走っていると怖いし、高速道路ではエアが吸い出される音がするしというか、タイヤの走行音もでかいし。
古い車だし、ドア下がりかな〜って。秘密工場にお世話になりに行かないといけないな〜って悩みどころ。

とりあえず台風の後の洗車の時に見ていると、触っただけでストライカーが動く(><) 。こりゃ閉まるわけないわって感じです。一応家庭工具のプラスドライバーで位置決めしながら締め込むと、ドアはスムーズに閉まります。室内からも普通に閉まります。
しかしパッキンみたいなのからは糸みたいなのがいっぱい出ているし。FRPなので強く締め込むと抜けちゃうだろうし。マトラって半分手作りのような車なので、普通の車のような信頼性は期待できませんが、あちこち緩んでいそうで怖いです。

doorstruiker000.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DM0BAJVUWBhTTS%2fHtsemhA%3d%3d

October 24,2017 Feb   MATRA Murena  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
19


富士の裾野で開催されたショップのプライベートミーティングにムレーナで参加してねと誘われてアウトレーブmeeting2017に行ってきました。あいにくの雨でしたけど素敵なイベントで誘っていただいてよかったなと実感できました。
フランス車のイベントでよく見る車もいっぱいいましたけど、1952年のベンツやVWピックアップ、英国フォードのコルベアとかアバルト、そしてサーブの古い車も。さらにはシトロエンSMが3台も。
ミッレミリアに参加するようなシギノルフィも雨の中で参加。
前夜祭も素晴らしいけれども、そのまま夜の並木道に停車している車も見にいくのも楽しい体験でした。 

auto301.jpgauto103.jpgauto102.jpgauto302.jpgauto503.jpgauto205.jpgauto401.jpgauto404.jpgauto601.jpgauto105.jpgauto602.jpgauto203.jpgauto605.jpg

October 15,2017 Sun   MATRA Murena  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


早朝イベント二日続けてでバテました。さらにその後は仙台まで走ったし(^^) 。
2回めの参加のカーマガの大磯ミーティング。今回は5時半起きで7時前には会場に到着8時のオープンまで上の駐車場で待たされたんだけど、偶然にアルピーヌA110の集団の最後尾に混ぜてもらいました。その中にこのブログ読んでいてマトラームレーナで参加したんですけど、この方はアルピーヌA610も乗っているんですよって仲間にお知らせしてくれて、スムーズに。A110なんて稀少車に乗っている方も3人乗りのムレーナは現物初めて見るという方が多くて喜んでもらえました。

carmaga101.jpg

入場の時に前を走って、横に並んだのはマーカディエのボルゾイ(メーカーが製造するキットカーで200台ほど作られたようです、工場で作ったロータス7のようなものですね)。ゴルディーニエンジン搭載でA110も乗っている方なのでお仲間のようです。車重が540kgって軽すぎ(^^) 。
carmaga102.jpgcarmaga103.jpg

他にも会場にはロケットとかアルファの古いの(アルフォロメオ1900スーペル?ディスコヴォランテのセダン版みたいに見えますジュリエッタSS)やとかNSUとかも。
carmaga104.jpgcarmaga106.jpg

さて、朝ドラの最終会が放送されたので、急にハッシュドビーフを食べたいと会場から横浜に呼び戻されて9時過ぎにはすごすごと西湘バイパスで帰りました。もっとも鴨ネギになっていますので、しっかりジョッソーさんの冬用ブルゾン購入してました。1979年のトライアンフのドロマイトで走っていた頃のものですね。胸には懐かしいレイランドのマークです。
carmaga110.jpg

さて翌日は朝日が昇るのを見ながら、横浜にCG元町モーニングミートに初参加です、前から呼ばれていたけど遠いし、朝早いし(><) 。
偶然に最高の場所に駐めることができました。今回は参加車も少なかったからかな。
motomati001.jpgmotomachi002.jpgmotomachi003.jpgmotomachi006.jpg
シムカ1200やアストンマーチンもしっかり見せてもらいました。素敵なBMW3.0CSできている方もいたし。素敵きなイベントでした。

この後は営業車回航で仙台方面まで10時半出発で到着が5時半って疲れました。プリウスは30分以上乗るとしんどいですね、直進性もフランス車とは比べ物にならないくらいにチョロチョロするし。長距離移動にはしんどいです。発進時の加速はいいけど、上では伸びないから高速道路は苦手ですね。営業車はなくなってレンタカーになるけどプリウスから解放されるのは良かったかも。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aHv5iTKVWUkfXdGwqfOtBw%3d%3d

October 7,2017 Sat   MATRA Murena  



プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。