• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1090141.JPG

昨日の土曜日、RSCのじいのガレージを定例会の前に久しぶりに訪れました。

う~ん。 いつ見ても羨ましいほど余裕のあるガレージですな~。

このガレージ、頑張れば・・・いや、頑張らなくても5台は入ります(T×T)

って、あり~???

アルファのフラッグの下にジャーマンスポーツカーが停まってるぞ~

P1090139.JPG

スパイダーの前にNEW Z4が~っ!って、知ってて見に来たんですが(笑)

でもって・・・スパイダーまた知らないうちにホイール変わってるし。。。

P1090136.JPG

でもって本題に戻って・・・うお~!

Mスポのスポイラーがグッと来ますね~(^^)!

キドニーの中に見えるラジエターがめっちゃ後ろ(40~50センチ)にある~!

P1090137.JPG

35i は3L ストレート6! 7速DCT!

う~ん。 速そう!

納車三ヶ月で、まだ走行850キロ・・・。

いつもの事だけど、初車検までに3000キロ行くかな???

行かないんだろうな~(笑)

P1090135.JPG

スパイダーは相変わらずきれいな状態で暖められていました。

フロン他バンパーのタレも無く、飛び石一つ無いきれいなボディ。

本当に退色の無いロッソアルファを久しぶりに見た気がします。



いや~、飲み会の前に良い物見せてもらいました~。

RSC定例会:飲み会編に続く~




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


100820_192556.jpg
肝焼き&ビールで疲れを吹っ飛ばします!

かんぱーい!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gRiiMWs%2biQVYlsoOXa8TXg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1090082.JPG

桃狩りを終えて次に向かったのは昼食です!

美味しい蕎麦を頂きたかったので、向かったのは蕎麦処ごほーでんさんです。

こちらは錦鯉センターも併設していますが、たたずまいが只者ではありません。。。

P1090083.JPG

二日連続で昼食が信州そばとなりました。

自分が頼んだのは 冷やしかき揚げ蕎麦です!

信州の野菜と小エビのサクサク天ぷらがのったお蕎麦、美味しかったです~

その他にも、やまうどの珍味や安曇野ならではの わさびの花も頂いて大満足なランチでした!


P1090088.JPG

で、まだまだ家路に着くには少々時間があります。

一族揃って食いしん坊ないーさん一族が向かったのは・・・

かりんとうで有名な蔵久さんです。

ガイドブック等ではあまり扱いも大きくないので、知る人ぞ知るお土産スポットです。

こちらは古い造り酒屋だった建物をリフォームして使用されており、

由緒正しい建造物で、見所としてもたいした物です。

P1090089.JPG

で、こちらでは揚げたてのかりんとうを購入、食す事が出来ます。

製造も公開しており、かりんとうが作られる様を見ることが出来ます。

どうですか!? このツヤツヤで美味しそうなかりんとう!

大人も子供も興味しんしんです!

P1090091.JPG

出来立て、アツアツのかりんとう!

外はカリッ、中はシットリとする食感と、黒糖の香りと甘みが口中に広がって・・・実にオイシ~(^^)!

パクパクパクパク止まりません(笑)

P1090092.JPG

かりんとうを頂いた後には、さらに座敷の茶店に入ってお抹茶と冷やしぜんざいのセットを頂きました。

抹茶の濃い茶の香りが心地よく鼻をくすぐってくれました(^^)

美食を続けてきた家族旅行の〆には最高のお茶でした。


ここで家族旅行もタイムアップです。

Picasso&LSで高速を現実(名古屋)に向かって南下します。


帰りの高速では、ゲリラ豪雨に見舞われたり、長野道で3キロ・中央道で35キロの渋滞に遭遇し、

途中で夕食を食べつつ家に着いたのは21時でした。

松本~自宅まで下道も駆使して5時間程かかりました~

でも、そんなロングドライブでもPicassoは運転していてもほとんど疲れ知らず。

シートの良さ等々を再認識したのであります。



二泊三日でよく遊び、よく食べ、よく飲み、心身ともにリフレッシュしました。

いつまで家族揃って一緒に行けるか分からない旅行ですが、

出来ればまた来年の夏も家族揃って大人数で行きたいですね~!

やっぱり旅は多い方が楽しいですね!


数日間にわたってレポした旅行記もコレでおしまいでーす(^^)

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mc3QUCyDFya4H99W4c6sYw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1090050.JPG

さて、家族旅行も最終日の朝になりました。

檜風呂に朝から浸かり、眠っていた体をゆっくりとほぐして起こしました・・・極楽。。。

お風呂の後は、旅館での楽しみ、朝食の時間です!

にし屋別荘さんは純和食での朝食になります。

食事のラインナップは他の旅館と同じよう感じですが・・・しか~し、一品一品の味が違います!

適度に脂が乗った鮭、フワフワの厚焼き玉子、美味しい漬物等々、朝食も堪能させて頂きました。

朝から満腹です


P1090055.JPG

もう一夜連泊でも・・・と、思うほど名残惜しいですが、

荷物を積み込んで目的地に向かって出発です。


出発の30分ほど前までかなり雨が降っていましたが急に晴れてきました。

誰が晴れ人間なのでしょうか~?・・・雨男の自分ではない事は間違いありません(笑)


P1090064.JPG

にし屋別荘さんからPicassoを走らせる事20分。

着いたのはこちらっ!

昨日訪れた安曇野ワイナリー近くの安曇野ピーチ&アップルファームさんです!

そうです! この日のメインは桃狩りです!

P1090065.JPG

受付を済ますと、早速桃園に入ります。

何種類かある桃の木から収穫時の木と種類の説明を受けて収穫開始です!

P1090067.JPG

桃の木には美味しそうな桃がたくさんぶら下がっていました!

この袋に入っているのを見ると、「大事に育てられてきたんだな~」と農園の方の苦労と愛情がわかります。

P1090070.JPG

袋に入っていない種類の桃もありますが、なんて美味しそうな色なんでしょう!

桃狩りは時価との事でした。

自分達は1人1200円で4個収穫できたので、1個当たり300円の計算になりますね!

P1090072.JPG

子供達も大喜びで収穫していきました。

するとどうでしょう!

農場の方もビックリの双子の桃がありました~! いや~、珍しい(^^)!


P1090076.JPGP1090075.JPG

収穫した桃は、すぐに洗って味わいます。

桃と言うと、通常は皮をむいて食べる物と思っていましたが、

農場の方曰く「一番美味しいところを捨てちゃうなんてもったいない!」とのことで、

洗った桃を皮ごとガブリっ!

おおっ! コレ美味しいじゃないですかっ!

なんとも今までに味わった事の無いような皮の食感が結構良いじゃない?という感じです。

甘みもそこそこあって、とても美味しく頂きました。

8人で収穫したので32個ほど取ったのですが、20個超のお土産の桃が出来ました


美味しい桃の桃狩りは、大人も子供もハッスル出来て結構楽しかったです。

最終日のスケジュールにしたのは何とかお土産にしたかったからなんですね~

一時は雨で中止か?とも思いましたが天候も好転したおかげで予定通り出来て良かったです!

みかん狩り、ブルーベリー狩り、ぶどう狩り、りんご狩りも良いですが・・・桃狩りも楽しいですよ~!


旅行記最終日まだまだ続きま~す!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kqBVnNxVlhyaQ0E5I3tHlg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0





P1080967.JPG

さて、家族旅行も二日目の夕方となりました。

一日中遊びまわって、宿に到着です。

ちひろ美術館を出る頃に雨がショボショボ降り出して、この頃には霧雨になっていました。

すでに他のお客さん達が駐車場に車を入れていたのでPicassoとLSを並べる事が出来ませんでした。

P1080968.JPG

で、二泊目に伺ったのが、安曇野の奥座敷にある にし屋別荘さんです。

オーナー御夫婦と数名のスタッフで運営されている隠れた名宿です。

P1080969.JPG

安曇野の別荘地の中にひっそりとたたずむ小民家の宿です。

この門構えからの雰囲気が大好きなんですよね~。

自分は今回で三年ぶり、三度目の逗留となります。

何度来ても「また来たい」と思わせる力がこちらの宿にはあります。

P1080970.jpg P1080972.jpg

今回の部屋は離れです。

大人6人・子供3人の計9人でしたので、離れを二部屋取りました。


左の写真は母屋から離れへの階段です。

右の写真は離れの玄関前廊下です。

この日常からかけ離れた雰囲気がいいんですよね~。


P1080980.JPG

で、内湯で汗を流した後にはこちらの宿の最大の楽しみといっても過言ではありません。 

夕食の時間です!

まずは丁寧に仕事された小料理が机を彩ります。

どれもこれも素材を選び、ひと手間掛けてあります!

キリンの一番絞りにて喉を潤してから頂きました


では、引き続き夕食の一部を御紹介しま~す。

P1090002.JPGP1080994.JPG

岩魚の刺身 細造り  岩魚の刺身などなかなか食べる機会などありません。
              みょうがとポン酢との相性も良く、大変美味しい一品でした。

岩魚の塩焼き  炭火でじっくり一時間以上掛けて焼きを入れたために、頭から骨まで食べられます。
          川魚特有のみの香りと、腹の部分の苦味がたまりません!

P1090004.JPG

そして・・・囲炉裏の炭で焼いた大きな椎茸。

荒塩だけで頂きましたが、この椎茸の香り、味、柔らかさ、たまりません!

P1090005.JPG

そしてその食事をしている横の囲炉裏ではそろそろ良い香りと煙が立ち昇ってきていました。

無論、焼き加減はレアでお願いしてあります!

P1090006.JPGP1090007.JPG

お肉に合うように美味しいワインをお願いして・・・

焼きあがったお肉には安曇野特産の山葵が乗っています。  味付けは山葵のみです!


いや~、説明するまでも無いと思いますが・・・美味しかったです。

久しぶりに、名古屋でもあまり口に出来ないようなお肉を食べました

すぐにでもあの感動をもう一度・・・

この他にも、椀物・ご飯物・デザート等々がほど良い量で出されています。


名古屋でも指折りの有名な料亭のオーナーが通うといわれるこちらの宿の食事はかなり美味しいです。

この食事があるからこそ、また訪れたいという気持ちになるのは間違いありません。


P1090033.JPG

食事の後、三つあるお風呂のうち、野天風呂へ入りました。

4人、いや3人でちょうど良いぐらいの広さの野天風呂ですが、大変趣きがあって気持ちよく入れます。

この野天風呂もリピーターを増やす魅力の一つであるとも思います。


このブログを見て頂いている皆さんにこちらの宿の良さが少しでも伝わればいいなぁと思います。

正直言うと、予約しづらくなるのは本意ではありませんが、

特に自分の友人・知り合いには、是非知って訪れて欲しいと思う宿なのです(^^)


もしお気に召しましたら一度御逗留下さい。

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4U1IwKZvkbyWCon38Sb4jw%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。