• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオの妖艶な魅力!
アルファスパイダーに乗る快感!
そしてヌヴォラな輝きの優越感!

witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
129


台風19号が接近してきて、風雨が強まってきました。
多摩川が氾濫の危険ということで、緊急避難指示が出ました。我が家は高台なので、そのまま留まっていたほうが安全との判断で、避難場所へ行くことはしない予定ですが、とにかく大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

しかし、停電のリスクもあるので、ふと気づきジャンプスターターを予備バッテリーとして手元に置くことにしました。

Jumper01.JPG

これは、主にスパイダーのバッテリーあがり対策で購入したもので、実際に使用してエンジンをかけることができました。

Jumper03.JPG

このジャンプスターターは、実はUSBの電源出力なども付いており、スマホなどの充電にも使用できます。

Jumper02.JPG

その他、ライトも付いており、クルマ以外の緊急時にも使用できます。
転ばぬ先の杖、持っているといざという時にいいですよ~。

Jumper04.JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YhJh%2b2k4obAsIuVuPRMIhg%3d%3d




witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
7



先日の首都圏を襲った爆弾低気圧による雪。
相変わらず交通は麻痺状態で、特にノーマルタイヤでスリップする車が続出しました。

私も所用で都心で出かけていましたが、プロドライバーのはずのタクシーが交差点で立ち往生したり、トラックがあちこちでスタック!
毎回毎回学習能力が無いのを曝け出しているようです(怒)。

私の場合、雪の日には車に乗らないと決めていましたので、特にチェーンやスタッドレスは所有しておりませんでした。

でも今回の爆弾低気圧は、突然局地的に雪をもたらしたこともあり、いつ雪に祟られるかわかりません。

なので、リスクヘッジのために、カウくるでバイスソックなるものを購入しました。

申込をして払い込みをした翌日には届きました。早!

早速中身を確認すると、こんな感じのバイスソックが折畳んで入っていました。
WeissSock01.JPG

まだまだ残雪がありますが、いつ何どき雪が降るかわかりませんので装着の練習をしました。
weissSock02.JPG

TVのニュースを観ていると、今回の雪でチェーンの装着ができないとのことでJAFの世話になっている人が沢山!
それも、タイヤサイズと合っていなかったり(車は買い替えたがチェーンはそのまま)、そもそも装着をしたことが無かったり。

バイスソックは、このくらいの袋に入っています。
ちなみに車はランチア・イプシロン。タイヤサイズは、195/55R15です。
WeissSock03.JPG

イプシロンはFFなので駆動輪である前輪に、バイスソックを上から被せます。
WeissSock04.JPG

ここで車を動かし、タイヤを半回転させます。
この半回転の感覚が重要です。

WeissSock05.JPG
上下逆になりますので、残りの部分を被せます。
この段階では、綺麗に被さっておりませんが、この状態で10mほど走ってみます。

WeissSock06.JPG
すると、あーら不思議。タイヤに綺麗に被さっています。
気になる方は、ここでバランス良く被せ直します。
WeissSock07.JPG
どうです?初めてでもこんなに簡単にできました。
WeissSock08.JPG

本番ではもちろん両輪装着です。

今度は脱がします。
まず上から半分ほど外します。
WeissSock09.JPG
そしてタイヤを半回転!
WeissSock10.JPG
ほーら簡単に外せました。
WeissSock11.JPG

汚れた時は、水洗いして乾かせばOK!

トランクなどでも邪魔になりません。
WeissSock12.JPG

あまり雪が降らない首都圏では、こんな感じの滑り止めが有効かと思います。
緊急時の発煙筒などは義務付けられていますが、緊急時の滑り止めも冬場は常時携帯が必要ですね。

これで学習能力が無いなんて言われずに済みそうです(笑)。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=1Ak78JBkM2fUxbeAI1QVQw%3d%3d




witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
0


ICER ブレーキパッドに交換してから、前回の純正パッドと同じ距離を走行しましたので、そのインプレなどを報告いたします。

まず走行距離ですが、前回の ICER への交換直後の ODD メーターとの比較をいたします。

20,988km-20,836km=152km

ということで、純正パッドとほぼ同じ距離を走行しました。

走行した道は違うものの、敢えて言うのなら、交換後の方が渋滞が酷かった気がします。

交換後150km走行


さて、150km走行後のホイールの汚れを確認します。

まずはフロントから。

フロント・レフト・ホイール


純正パッドの時と同じようなところを拭いてみました。

やはり汚れはありますが、純正のに比べ汚れは若干少ないように感じます。

ホールの汚れ状況


今度はリアです。

リア・レフト・ホイール


特にリアホイールのスポークの部分は、ブレーキダストで汚れが酷かったのですが、ICER に交換した後は、かなり汚れが少なくなっています。

スポークの汚れ状況


走行距離がまだまだ少ないのですが、純正とほぼ同距離を走行した結果では、ブレーキダストは純正に比べ少ないように感じます。


ブレーキダストにおいては、そこそこ満足する結果が出ましたが、それ以上に重要なことは制動力です。

ブレーキパッドの場合ローターとの相性がありますが、私のスパイダーの場合、ICER と純正ローターとの相性はなかなか良い感じです。

ブレーキタッチもいいのですが、ぐっと踏み込んだ時の効き具合がとてもいいのです。
いきなり効くわけではなく、ソフトな感じできっちり止まるのです。

通常の効き具合はなかなかいいので、急ブレーキ時の効き具合も確認したくなりました(笑)。

交通量がかなり少ない場所へ行き、強くブレーキを踏み込んでみました。

ブレーキング・テスト


ガツン!という効き方ではなく、ソフトにピタっと止まる感じです。

うーん、なかなかいいです。気に入りました。

ブレーキング・テスト


総括しますと、純正に比べブレーキダストは少なく感じましたが、それ以上に効き具合に満足しました。

ブレンボキャリパーのスパイダーV6乗りの方の意見を聞くと、ブレーキの効き具合にいまいち満足していないようです。
私も、「満足」というレベルまで行っておりませんでしたが、今回のパッド交換で「満足」の域に一歩近づいたように思います。

個体差もあるかもしれませんが、ICER のブレーキパッドは、ブレンボキャリパーのスパイダーとの相性がいいようです。

これからも継続的に経過報告はしたいと思いますが、カーくるさんで当選した ICER ブレーキパッドのリポートはこれで締めたいと思います。

今まで拙い報告を読んでいただき、ありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NExuncqu2QuBcsh65z3W0g%3d%3d




witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
0


またまた時間が空きましたが、カーくるで当選したICER ブレーキパッドに交換しましたので、その様子をご報告いたします。

交換をお願いしたのは、スパイダーを購入してからずっとお世話になっている、フィアット・アルファロメオの正規ディーラーです。

ディーラーへ


メンテナンス用工場で交換していただき、ついでにホイールも洗っていただきました。

そいうことで、写真では交換したことが全然わかりませんが、とりあえず綺麗になったホイ-ルを(笑)。

ICERへ交換フロント


こっちはリアです。

ICERへ交換リア


アップです。

ICERへ交換後ホイール


この時のODDメーターは、20,836km。

ICER交換後ODDメーター


まだ交換したばかりですが、運転してブレーキングした印象をご報告いたします。

普通に街乗りでのブレーキングについては、純正とほとんど違和感はありません。
っていうか違いはほとんどわかりません。

あえて言うのなら、いい意味でちょっとソフトになった感じがします。

効き具合については、今のところ純正とほとんど変わりません。

ただ未だ距離を乗っていないので、もう少し走行してから、ブレーキダストの様子を含め再度ご報告したいと思います。

まずは、満足!のレベルです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gZyhj%2fRZIsmFJsmSE94P3Q%3d%3d




witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
0


少々期間が空きましたが、ICERブレーキパッドがカーくる懸賞で当たったので、その検証をしたいと思います。

と言っても、今回は純正ブレーキパッドの検証です。

純正ブレーキパッドは、結構ブレーキダストが多いと思いながら、そのまま使っていました。
今回は、どの程度距離を走るとどの程度汚れるのかを検証してみました。

ということで、まずはホイールの汚れ落としをしてスタートです(笑)。

ホイール洗車


とりあえず、洗った後のフロント(左)のホイールです。

Front-Left


リア(左)のホイールです。

Rear-left


洗った後のホイール拡大です。

ホイール拡大


ホイール拡大


証拠として、その時の距離です。
ODDメーターは、20,645kmを表示しています。


20645km


さて、洗車後、一般道のみを走行しました。
首都圏は信号や渋滞が多いため、結構ストップ・ゴーが多く、短距離で効果が見えるかな?と思った次第です。

走行後


ホイールの汚れの状態を確認します。

ウェットティッシュで汚れを拭いてみました。

ホイール汚れ確認


これは、フロント(左)の汚れの一部分を拭いた後です。

結構汚れていたことが判ります。

Front-left


これは、リア(左)の汚れの一部分を拭いたところです。

やはりそこそこ汚
れています

Rear-left


これは、リア(左)のスポーク部分の汚れの一部を拭いたところです。

スパイダーの場合、リアのスポークの部分に結構ダストが付きます。

Rear-left スポーク汚れ


この時のODDメーターは、20,795km。
即ち、20,795km-20,645km=150kmの走行後の状態でした。

20795km


純正パッドでは、150km程度でこのくらい汚れていたんですね。

さて、次はICERブレーキパッドに交換した後のリポートをお届けいたします。

もう少しお待ちくださいね~。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GfeeiVxaUFk83shpyuCQsw%3d%3d