• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


夏を思わせる強い日差しに照らされた日曜日。
湘南の海岸線沿いにある大磯ロングビーチにて開催されたヒストリックカーイベント”SHCCミーティングat大磯ロングビーチ”を見学してきました。
IMG_9545.jpg
朝9時過ぎに到着しましたが、見学者用の駐車場にもそれらしい車が沢山とまっています。
IMG_9497.jpgIMG_9479.jpg
IMG_9480.jpg
IMG_9493.jpg
IMG_9487.jpgIMG_9496.jpg

IMG_9504-2.jpgIMG_9502.jpg
IMG_9507.jpg


今回で第51回を迎えるという歴史あるこのイベント。
ヒストリックカーのイベントと言えば格調高く、素人にはなかなか近寄りがたいイメージもありましたが、このイベントではピリピリした空気も無くフレンドリーな雰囲気の中、参加者の皆さんと共に見学者の方々も一緒に楽しんでいました。
自動車文化が発達しているヨーロッパやアメリカでは当たり前なのかもしれませんが、日本のヒストリックカーイベントとしてはなかなか味わえない雰囲気ではないでしょうか。
IMG_9529.jpg
IMG_0718.jpgIMG_0719.jpg
IMG_9515.jpg
IMG_9559.jpg
IMG_9550.jpgIMG_9555.jpg

IMG_9572.jpg
IMG_9562.jpgIMG_9582.jpg
IMG_0705.jpg
IMG_0801.jpg
IMG_0844.jpg
IMG_0873.jpg
IMG_9535.jpgIMG_9552.jpg
IMG_0744-2.jpg


そして駐車場に設けられた特設コースではジムカーナ大会が行われており、お馴染みMINIやスーパーセブンのほか、普段は見られない貴重なヒストリックカーやレーシングカーが惜しげもなく全開で駆け抜ける様子に観客の視線も釘づけでした。
カテゴリーやタイムによってクラスが分かれており、麗しい女性の方から超本格派の兄貴まで色んな方が参加されていました。
アナログで迫力あるエキゾーストノート、スキール音と共に舞い上がるタイヤスモーク、頭がクラっとする排気ガス臭、観客から湧き上がるため息や拍手、このライブ感がたまりませんね!
IMG_0914-2.jpg
IMG_9641.jpgIMG_9671.jpg
IMG_9720.jpgIMG_9738.jpg
IMG_9801.jpg
IMG_9813.jpg
IMG_9825.jpgIMG_9830.jpg
IMG_9841.jpg

IMG_9978.jpg
IMG_9857.jpgIMG_9867.jpg
IMG_9876.jpgIMG_9900.jpg
IMG_9912.jpgIMG_9891.jpg
IMG_9943.jpgIMG_0023.jpg
IMG_0037.jpg

IMG_0191.jpg
IMG_0060.jpgIMG_0100.jpg
IMG_0130.jpg
IMG_0174.jpg
IMG_0246.jpgIMG_0213.jpg

IMG_0418.jpg
IMG_0446.jpgIMG_0290.jpg
IMG_0237.jpg
IMG_0359.jpg
IMG_0387-2.jpgIMG_0427.jpg

IMG_0628.jpg
IMG_0694-2.jpgIMG_0472.jpg
IMG_0565-2.jpg


古い車をきっちり走らせるのは簡単なことではないと思いますが、現代の車社会で希薄になってしまった”古き良き”を愛し、楽しむ参加者や見学者の皆さんの気持ちに触れ、古い車の魅力に少し心が動いた休日でした。

ちなみに駐車場も見学も無料。
次回の開催時にもまた遊びに行きたいと思います。

June 7,2014 Sat    イベント取材  



witten by いーさん
世界中
うんうんする
9


先日の5月31日 愛知県・幸田サーキットyrp桐山で カートイベントが開催されました。

IMG_0610.jpg

これは女性の為の車生活応援サイトのCARUNI WOMAN(カーユニウーマン)さんと

とんがった車に乗っている女性ドライバーのオーナーズクラブ とんがりガールズさんによる企画の「ガールズナイト」というイベントです!
こんな面白そうなカートイベントに、地元 カーくる編集部が伺わない手はありません

無論、編集部員は取材と称してイベントに参戦し、楽しく取材をして来ましたのでこちらでお伝えしたいと思います。

さて、実はこのイベント、今回が2回目という事なんですが、今回も土曜日の午後、幸田サーキットに30名を超える参加者(ガールズ&ボーイズ)が集まりました。
※「ガールズナイト」なのでガールズオンリーと思われがちですが、カーユニウーマン&とんがりガールズ会員から推薦のあったボーイズは参加可能だったんです。無論、カーくる編集部も推薦頂きましたよ

カーユニカート140531.JPG

土曜日の午後、15時から受付開始。

見知った顔の参加者が多いようで、受付の雰囲気も和やかです。

カーユニカート140531 (1).JPG

主催のカーユニウーマンさんから、イベントの趣旨やスケジュール等が発表されます。

そして、カート走行前のドライバーズミーティングも続けて行われました。

カーユニカート140531 (2).JPG

幸田サーキットのスタッフさんからカートの走らせ方や注意事項、コースの簡単な説明を受け、安全・無事故のイベントにするべく気を引き締めます。

こうしたドラミは、カート巧者だけでは無いイベントには必須です。

さあ、ドラミも終わって日差しも傾き、暑さが和らいだらさっそく走行開始です!

今回、参加者は2グループに分かれて10分を3本、レンタルカートでコースを走ります。

ちなみに、幸田サーキットさんでは、ヘルメットやグローブ(軍手)をお借りできるので初心者も安心して来場することが出来ます。

カーユニカート140531 (3).JPG

今回は3本走りきってのベストラップで順位が決まるというタイムアタック方式

ピットレーンに並んだたくさんのレンタルカートに参加者が乗り込みます。

カーユニカート140531 (17).JPG

カートに乗り込み終わった参加者の皆さん、それぞれに緊張度合いが違うようです

カーユニカート140531 (18).JPG

さあ、いよいよスタートです!

カーユニカート140531 (6).JPG
カーユニカート140531 (4).JPGカーユニカート140531 (5).JPG

一度に15台のカートがコースを走り、バリバリのカート上級者から今日からカート始めます!なんていう初心者丸出しの編集部員まで一緒に走行しているので、広いコースでもコーナーによっては大混雑

カーユニカート140531 (10).JPG

そんなコース状況でも、カートに乗り慣れた参加者は1週56秒台をマーク!

カーユニカート140531 (13).JPG

参加者の皆さんもそれぞれにアクセルベタ踏みでタイムアタ~ック!

カーユニカート140531 (12).JPG

皆さんとても楽しそうにカートを操られています。

カーユニカート140531 (16).JPG

ピットでは、刻々と表示されるタイムに興味津々な参加者の皆さん!

カーユニカート140531 (15).JPG

待機中の参加者もホームストレート前で熱心に応援です。

カーユニカート140531 (8).JPG

こうしたイベントでは、参加者同士もすぐに仲良くなっちゃいます。

初カートの記念にピース

カーユニカート140531 (11).JPG

皆さん力が入った運転ですが、こうした前傾姿勢でストレートを走る方もいましたね。

やっぱり少しはタイムが違ってくるんでしょうか?

カーユニカート140531 (25).JPG

タイムアタックを終えてピットに入ってくる参加者の皆さん、カートをバッチリ楽しまれたようです。

いくらスピードが落ちているとはいえ、両手離しは危険!危険!

カーユニカート140531 (26).JPG

編集部員も1回目はおっかなびっくり走行し、前走者についてラインを取って走って1分7秒台!

カーユニカート140531 (23).JPG

でも、ちょっと慣れてきた2回目・3回目の走行では編集部員と編集長で本気バトル勃発!?

抜きつ抜かれつを繰り返し、二人同時にスピンもしましたが、なんと二人ともベストラップは59秒台をマーク!

最初が1分7秒台だったので、スゴイタイムアップです!

まあ、いかに二人とも1回目のアタックが遅かったか?という事ですね

カーユニカート140531 (20).JPG

でも実はこのタイムアップには理由がありまして・・・
今回のイベントに参加されていた元mCrtドライバーの大文字さんにコースの走り方を教わっていたんです

ライン取り、アクセルオフする箇所、ブレーキングの箇所を短時間に教えて頂いただけなんですが、これだけタイムアップ出来ると、とても楽しくなってまたコースを走りたくなってしまいます。

カーユニカート140531 (28).JPG

右に左にカートを操り、何とか無事に3本走りきったころには、かなりの疲労感と空腹感。

カートはスポーツだ!とカート初心者の編集部員も思い知ることになったのです。

でも、なんと言っても必死にカートを操り、無事に走りきった後の爽快感は本当に素晴らしいですね!

とても楽しかったです

カーユニカート140531 (29).JPG

カート走行の後は、参加した皆さんと集合写真の撮影タイム

カーユニカート140531 (30).JPG

皆で「とんがりっ」って、ポーズして撮って頂きました。

なんだか取材に来たのにいいのかしらこんなんで

カーユニカート140531 (31).JPG

走行後は幸田サーキットさん内のレストランで表彰式と懇親会となります。

3本走ってお腹がペコペコ&かなり喉が渇いていたので、食事が待ちきれませんでした!

カーユニカート140531 (35).JPG

サーキットレストランで軽く食事を済ませたら、今回のガールズナイトの表彰式。

カーユニカート140531 (34).JPG

まずはカーユニウーマンの編集長、鈴木さん(写真中央)から今回のイベントの高評を頂きました。

カーユニカート140531 (33).JPG

そして今回の入賞者発表

ボーイズは章典外なので、ガールズのトップ3が表彰されました。

さすが!レーシングスーツを身にまとって参戦し、カート経験豊富なこちらの三名の方が入賞されました。

おめでとうございます

無論、編集部員が太刀打ちできるタイムではなかったことをお伝えしておきます

カーユニカート140531 (32).JPG

色々と用意された賞品は、ガールズ参加者の皆さんがタイム順で表彰された後にボーイズ参加者も順に頂く事が出来ました。

いや~、ブービーじゃなくて良かった~

カーくる編集長も、表彰式の最後で7月5日の土曜日に開催となる、カーくるカートホリデーのアピールもしっかりさせて頂きました!

カーユニカート140531 (37).JPG

表彰式が終われば、イベントもお開きです。

でも、参加者の皆さんはそれぞれに情報交換をしながらユッタリ&マッタリモード。

カーユニカート140531 (38).JPG
カーユニカート140531 (39).JPGカーユニカート140531 (40).JPG

カート大会後に、参加者同士で情報交換しながら時間を共有する事の出来るイベントは他にはあまり知りません。

こんなカートイベントも素晴らしいですね。

是非、今後もこうした「ガールズナイト」は全国で展開して開催して頂き、カートやサーキットを身近に感じられるようになって欲しいですね。

また、カーくるも出来るかぎり取材という名の参加をさせて頂きたいと思います

カーユニカート140531 (42).JPG

どっぷりと日が暮れた幸田サーキット、カーくる編集部は心地よい疲労と清清しい気持ちで後にしたのでした。

取材協力:幸田サーキットyrp桐山 , カーユニウーマン , とんがりガールズ


◆カーくるWEBマガジンNEWS
 第一回カーくるカートホリデー in 幸田サーキット
チーム対抗90分カート大会開催決定!

2014年7月5日(土) 幸田サーキットでカーくる編集部初主催のカート大会が開催となります!

なんと、チーム対抗で90分の耐久レースをしちゃいます!

大好きな車仲間と一緒にチームを作って参戦するもよし!

1人で参加してカーくる編集部が編成するチームに入ってもよし!

長袖&長ズボンで会場まで来れば、ヘルメットもグローブも借りられちゃいます!

気軽に楽しく参加できるカート大会です。

是非、下記アドレスからカート大会詳細へアクセスして下さい!

ステキな商品もご用意しています!

カートホリデー詳細:
https://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=3831&ArticleNo=2

皆さんのエントリー、お待ちしております!

togsan.jpg

June 4,2014 Wed    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
6



5月31日~6月1日にかけて、首都圏ではラリー東京横浜2014が開催されました。
このラリーは、昨年開催されたラリー日本2013 in Y154 を、新たなネーミングで継承したものです。

5月31日の朝、既に真夏の様相の靖國神社。
RallyTY01.JPG

参道に集いしは、80台の精鋭たち。
RallyTY02.JPG

その選ばれし精鋭たちは、1974年末までにこの世に生を受けた車です。
RallyTY03.JPG

もちろん、日本のナンバープレートを取得して、日本の公道を走ることができるのが必要最小限の条件です。
RallyTY04.JPG

あとは、その車にどれだけ愛情を注ぎこむことができたかが出場の条件でしょうか。
RallyTY05.JPG

参加者は、発走を前に愛車の点検やコースのチェックに余念がありません。
RallyTY06.JPG

出発前に事務局からは注意事項の再確認が行われます。
靖國神社を出発し、一般公道を走り、アクアラインを通って千葉県へ渡り、袖ケ浦サーキットへ。
そして、横浜の山下埠頭までが1日目。
2日目は、三浦半島を一周し、ゴールの山下埠頭へというのがコースです。
root2.jpg

出発前に、参加者全員で記念撮影。
RallyTY07.JPG

エントリーゼッケン番号順に、スタート地点でお祓いを受けてからスタート。
RallyTY08.JPG

日本の伝統と近代の芸術品、そして現代の人々が融合した素敵なスタートとなりました。
RallyTY09.JPG

RallyTY10.JPG

RallyTY11.JPG

ゼッケン順と行きたいところですが、出発前になってトラブル発生のマツダ・ファミリアプレスト。
初期のロータリーエンジンはやはり辛いか?
RallyTY12.JPG

と思ったら、何とかエントリーの2台とも出発!
RallyTY13.JPG

誇らしげなドライバーとコドライバー。
RallyTY14.JPG

スーパーカーは、走る姿は更にかっこいいです。
RallyTY15.JPG

1970年代製造車は新しい部類ですので、最後の方の出走です。
RallyTY16.JPG

RallyTY17.JPG

RallyTY18.JPG

憧れの車を目にして、このようなイベントに参加できる方々を羨ましく感じることがありますが、クラシックカーのイベントの最大の目的は、一般の人々に、古き良き文化、職人が心を込めて造り上げた製品の美しさに気付いてもらうことではないでしょうか。

残念ながらわが国では、古い車を捨てカタログ値の良い車に買い替えることをエコと称していますが、いいものを永く使うということもエコであることにみんなが気付いてくれる日がやって来ることを願ってやみません。

June 2,2014 Mon    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo