• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by bunny911
世界中
うんうんする
10


とうとうブログが月いち更新も出来てないという事態になっています、いつも覗きに来ていただいている皆さんすみません。

今日は 第2回関西舞子サンデーin神戸総合運動公園 に参加してきました。

当初朝一から出動しようと思っていましたが、諸般の事情で11時半ごろの会場入りとなりました。

今回は第1回と場所を換え、少し山のほうの駐車場を貸切にしての開催でした、少し遠くなりましたがそれでも10分程度の道程です。

行った時間が遅かったせいか駐車スペースは十分空いていました。
昼前ごろには大分車も入れ替わっていたようです。
DSC_2060.JPG

DSC_2061.JPG

何気に旧車の集まりですねぇ。
DSC_2073.JPG

会場には、国産、外車そして新旧のさまざまな車が集まっていました。
DSC_2067.JPG

延べ何台か分かりませんが、結構集まっていたと思います、これからいい形で定着していけばいいなと思います。

ところで一つ気になるのが、カーくる関西舞子・・・となっていますが、肝心のカーくるの方で全く盛り上がってないのはどういうことなんでしょうか?
カーくるからの事前の参加表明がたった4台とはなんだか寂しいですねぇ。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T5lXTQGShTxyzhJ878qL8g%3d%3d




witten by bunny911
世界中
うんうんする
6


先日告知のありました、第一回関西舞子サンデーに参加してきました。
開催場所は家から車で数分という近所なので、朝は割りとゆっくり起きれましたがそれでもまだ薄暗いです。

DSC01902.JPG

わずか数分の道のりの途中に立ち寄ったコンビニで、いーさん発見!ご挨拶をして会場へ。
今回地元の誰とも誘い合わせずに来たのですが、会場ではポルシェな人たちのそばへ並べさせていただき、空冷ポルシェ界の重鎮ともご挨拶が出来ました。
DSC01906.JPG

絡んでくださった皆さんありがとうございました。
DSC01910.JPG

早朝から思った以上に沢山集まってきまして、初回にしては大変な盛況だとおもいます。
参加者の皆さんは皆ジェントルで、マナー良く楽しんでおられたと思います、今後もぜひこのような穏やかな集まりに育って欲しいですね。
DSC01915.JPG


運営スタッフの皆さんお疲れ様でした~。
DSC01920.JPG

今後の展開が楽しみです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dHebMNZfFAMLIwaiI9QcqA%3d%3d




witten by bunny911
世界中
うんうんする
7


あいちトリコローレに行ってきました。

運営スタッフの皆様お疲れさまでした、おかげさまで楽しい1日となりました。

台風の接近が心配されましたが、幸い曇りで途中からは晴れ間ものぞく良い天気となりました、スタッフの皆様の気合が台風の接近を遅らせたんでしょうね。

15:00過ぎに会場を後にし、帰りの途中のSAでゆっくり休憩したり、夕食をとったりしていたので帰宅が遅くなりましたが、雨にもあわず無事帰り着きようやく一息ついた所です。

今回は、多くのカーくるユーザーさんとご挨拶が出来とのと、カーともさんの新しい車を見る事ができて、とても有意義でした。

今年は、まいこサンに始まりミラフィオーリ、あいちトリコローレとすでに3回中部へ遠征しました、我が家からは中部のイベントは少々遠いですが、これからも年に何度かはお邪魔したいなと思います。

DSC01617.JPG

DSC01616.JPG
やっぱりカッコいいです。

DSC01615.JPG
イイ音してました。

DSC01629.JPG
イタリア車たちの中で異質な2台でしたね。(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8pv3CgSfQW5RLMyhQ8NC7g%3d%3d




witten by bunny911
世界中
うんうんする
11


皆様ご無沙汰しております。

仕事が忙しいのに加え、例の電気工事士の実技試験対策に時間をとられ、ブログもなかなかUP出来ませんでしたが、その実技試験もようやく終わりました。
結果は9月発表ですが、ミスはしていないと思いますので、多分大丈夫でしょう・・・。


さて忙しいと言いつつ何かと車弄りはしています。(人の車ばっかりですが・・・)

この前の3連休に会社の車のドアが、ぶつけて凹んでいるので修理しました。
ぶつけたのは僕じゃありませんよ、会社の若い子が駐車場でやっちゃったんです。

会社的には、クルマの原価償却の残存価値を考えると修理に出すのが勿体無いと言うことになったのですが、ぶつけたままではみっともないので、「目立たない程度にスプレーで塗っとくわ。」とうっかり言ったのが大失敗?
3連休はミラ君の凹みと格闘する羽目になっちゃいました。

DAY 1

まずは凹み修理から。
DSC01290.JPG

凹みは長さで25cm程度、深さは7~8mm位。
DSC01296.JPG

ドアの内側から押して出そうと思ったのですが、運悪く丁度補強の裏側が凹んでいて、上手く押し出せませんでした。
しょうがないので、出来るだけ押し出して後はパテ頼みとすることに。
DSC01299.JPG

以前ポルシェの補修時に使った板金パテの缶をあけてみると、パテが何だか訳のわからないものに変化していました。
やっぱりこの手の物は、長期保管出来ないですね、おいといても結局使えなくなって捨てる羽目になりますねぇ。
DSC01303.JPG

急遽近所のオートバックスへ走り、エポキシパテを入手し、塗りつけます。
ちょっと盛大に盛り付けすぎましたね、後でパテ研ぎに大変な苦労を強いられました、感覚的には100盛って85位削るような感じでした。
DSC01306.JPG
 

DAY 2

本日はパテ処理の続きから。
薄付けパテで気泡等を処理し、ひたすらパテを研ぎます。
なんだか塗装の必要な範囲がどんどん広くなっているじゃないですか。
このあたりで、やり始めたことをかなり後悔・・・。
DSC01310.JPG

テープ付きコロナマスカーで、クルマ全体をマスキングします。
DSC01313.JPG

サーフェーサーも残り物の2液ウレタンサフです。
こちらは硬化剤がちょっと変質しているような感じでしたが、そのまま塗っちゃいました。
DSC01318.JPG

一応硬化はしたようなのでサフを研ぎます。
患部はさらに拡大しています。
DSC01322.JPG

色は必殺?缶スプレー。
純正近似色ですが、色はまあ合わないだろうなと思いつつ。
DSC01331.JPG

結局ほぼドア一面に色を乗せる事に。
メタリックなので吹き具合で、明るさが随分変わります。
途中で気が付きましたが、どうも垂れる寸前くらいまでたっぷり吹くと、近い色調になるみたいです。
ですが、ドア一面の垂直面をそんな上手くぬれる訳も無く、スプレーも2缶使い切ってしまったので、色むらが結構目立ちますが、やむなく終了。
しかも途中で雨まで降ってくるというオマケつき。
DSC01325.JPG

つやを出すためにウレタンクリアーをガンで吹いて仕上げです。
クリアー塗料も長期保存品なので、硬化するか不安がありますが、とりあえず吹いて見ました。
ちょっと垂らしてしまいましたが、硬化後に処理しましょう。
DSC01327.JPG


DAY 3

心配でしたがクリアは一応硬化してくれましたので、垂れの部分をペーパーで処理し、コンパウンドで磨いた後、ドア内張りを組立てて洗車し終了です。
DSC01333.JPG

な~んだか前のドアだけ色が濃いし、近くで見ると色むらも結構目立つな~。

ま~いっか。

凹んでるよりましかと、無理やり納得。

会社の皆さん我慢してね・・・。











witten by bunny911
世界中
うんうんする
13


本日ミラフィオーリ2014に参加してきました。

スタッフの皆様、参加者の皆様大変お疲れさまでした。

おかげさまで大変楽しく1日過ごせました。

他の方の報告にもありますように、曇りか小雨との予想に反し大変良いお天気となりまして、迂闊な自分はすっかり日焼けしてしまい、現在ぐったりしています。

明日の仕事はしんどそうだな~と若干憂鬱ですが、それ以上に楽しかったので、懲りずにまたいきたいと思います。

本部前より
DSC01258.jpg

上空?より会場全景
DSC01279.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=MPYgNQlHAyXsYdiE82HzyQ%3d%3d




プロフィール
bunny911
bunny911
bunny911です、ポルシェ911をDIYでメンテ&モデファイして楽しんでいます。機械・車いじり、模型、各種工作が好きなおっさんです、愛読雑誌は"オールドタイマー"です。普段乗りの車はアルファ147...
愛車情報
カーとも
リンク
参加グループ
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カウンター
Counter
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告