カーくる新舞子サンデー
 
掲載日  2013/1/29
written by カーくる編集部
世界中
うんうんする
3



カーくる新舞子サンデー2013年1月開催!
今回もたくさんの楽しい車が集まりました。写真を中心にお届けします。
_DSC8350.JPG
_DSC8365.JPG
_DSC8376.JPG_DSC8390.JPG
_DSC8391.JPG
しかし、みなさん、

_DSC8394.JPG
寒いのに、本当に元気です。車好きって、なんかいいね。

_DSC8397.JPG_DSC8399.JPG_DSC8403.JPG_DSC8422.JPG_DSC8425.JPG
_DSC8427.JPG
このライン、セクシー。

_DSC8435.JPG
終わった後はいつもの五百亭へ。

_DSC8436.JPG
しかし、このコとももうお別れか。。
来月、何が収まっているのか、それは、来月のまいこサン後に五百亭でお確かめください。

_DSC8476.JPG
その後は岐阜輸入車ショウへ。この新しいAクラス、やばいかっこいい。メルセデスを見て初めて抱く感想かも。

_DSC8490.JPG
UPは人気車種でしたね。やっぱり。
_DSC8503.JPG
おなじみのフィアット・アルファロメオ岐阜さんは一番目立つ入口に。
_DSC8506.JPG
ジュリエッタもかなりの人気でしたよ。

2013年1月29日 00:42  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
3



カーくる新舞子サンデー2013年1月開催!
今回もたくさんの楽しい車が集まりました。写真を中心にお届けします。
_DSC8350.JPG
_DSC8365.JPG
_DSC8376.JPG_DSC8390.JPG
_DSC8391.JPG
しかし、みなさん、

_DSC8394.JPG
寒いのに、本当に元気です。車好きって、なんかいいね。

_DSC8397.JPG_DSC8399.JPG_DSC8403.JPG_DSC8422.JPG_DSC8425.JPG
_DSC8427.JPG
このライン、セクシー。

_DSC8435.JPG
終わった後はいつもの五百亭へ。

_DSC8436.JPG
しかし、このコとももうお別れか。。
来月、何が収まっているのか、それは、来月のまいこサン後に五百亭でお確かめください。

_DSC8476.JPG
その後は岐阜輸入車ショウへ。この新しいAクラス、やばいかっこいい。メルセデスを見て初めて抱く感想かも。

_DSC8490.JPG
UPは人気車種でしたね。やっぱり。
_DSC8503.JPG
おなじみのフィアット・アルファロメオ岐阜さんは一番目立つ入口に。
_DSC8506.JPG
ジュリエッタもかなりの人気でしたよ。





掲載日  2013/1/28
written by たかやん
世界中
うんうんする
1


こんばんは。
今週は前半体調を崩し、後半いろいろと忙しかったおかげで新舞子サンデーのレポが作成できませんでした。
というワケで、今更ですが一週間遅れのレポートをお送りします(汗

朝早く行こうと思いつつ、寒さには勝てず会場着は9時頃(笑

CIMG9483.JPG
辛うじて停められたって感じでしたねー。
この寒いのに出席率高いです。

CIMG9489.JPG
実はこの日はチンク・アバルトの方々の新年会も重なっていたそうで、ただでさえ最大勢力のチンク・アバルトが更に倍ドン!って感じです。
でも、おかげで長らく会ってなかった知人に会う事ができましたけどね。思わぬ収穫でした。

さて、今月は個人的には「国産旧車祭り」でした。
CIMG9495.JPG
この頃から90年代前半までの国産車は、特に好きなクルマが多いんですよねー。

というワケで、その中でいくつかをピックアップしてみます。

CIMG9506.jpg

CIMG9508.jpg
まずはこれ。三菱コルト・ギャランGTO MR。
フォード・マスタングの影響を受けたファストバックスタイルが特徴的な、この時代を代表する国産クーペの一つですね。
オレンジと黒という組み合わせが何ともカッコいいです。

CIMG9507.jpg

CIMG9510.JPG
Cピラー部分の処理がカッコいいですね。このスタイルのクーペは。
こういうアウトレットも、最近は見られなくなりましたなぁ。

CIMG9509.JPG
ボンネットのエアスクープはダミーですが、MRのスタイル上の特徴になっています。
こういうハッタリの効かせ方は、後のGTOに引き継がれたんですかね。

続けて三菱車をもう一台。

CIMG9535.JPG

CIMG9497.JPG
三菱スタリオンGSR-V。
個人的にはブリスターフェンダーの張り出したワイドタイプのGSR-VRの方がより好きなんですが、このナローシェイプも良いですね。
かつてグループAにラリーにと、国内モータースポーツで大活躍したクルマです。

CIMG9536.jpg

CIMG9499.JPG
このリトラクタブルヘッドが特徴的ですね。
開閉で印象がガラリと変わります。
私のイメージだと、閉じてるとグループA、開けてるとラリーのイメージになります(笑

次はこちら。

CIMG9533.JPG

CIMG9534.JPG

CIMG9537.JPG

CIMG9538.JPG
トヨタ セリカXX。後にスープラと名を変え、トヨタを代表する大型スポーツカーとなっていくクルマですね。
自分らの世代的には、やはり「よろしくメカドック」でしょうか(笑
やっぱり、リトラクタブルヘッドのクルマはカッコいいですねぇ。この辺は刷り込みでしょうか。

もういっちょリトラがきます。

CIMG9511.JPG

CIMG9544.JPG
スバル アルシオーネ。
当時としては斬新な極端なウェッジシェイプと、空力性能を前面にアピールした独創的なクルマでした。
国産車で初めてCD値=3.0の壁を破ってCD値=2.9を達成したクルマで、その為に徹底したフラッシュサーフェース化などの工夫が施されています。

CIMG9516.JPG
正面顔も特徴的ですね。一目でわかる顔です。

CIMG9515.JPG

CIMG9514.JPG
このクルマには他のクルマから移植したリヤスポイラーが付いていました。
これは…なんだろ?14シルビアかしら?
あまり違和感無く付いてますね。


CIMG9529.JPG

CIMG9539.JPG
トヨタ86。もうすっかり御馴染みのクルマになりましたね。
手頃な価格と扱いやすい運動性、そして豊富なアフターパーツによりいじりやすくいじり甲斐のあるクルマという事で、国産スポーツの良い起爆剤になりました。
この日も、いろんなドレスアップやチューンを施した86の数々が集まっていましたね。
多かったのは、モデリスタのエアロキットを装着したクルマかな?

CIMG9540.jpg
「FT-86」は開発段階での名称ですね。
こういうエムブレムにすると、なんとなく一味違う感じがしますね。
ちなみに、欧州市場では「GT-86」の名前で販売されています。

CIMG9542.JPG
エンジンルーム内もボディカラーに合わせたクルマ。
こういうドレスアップも洒落ていますね。


続いては輸入車を。

CIMG9556.JPG

CIMG9555.JPG
アメリカンマッスルのシンボル的な一台、シェルビー 427コブラ。
説明不要のカッコ良さですね。

CIMG9558.JPG
ちょうどお帰りになるところで、427ユニットの音と振動を味わえました。
いやー、たまりませんでしたなぁ。

CIMG9528.JPG
TVRグリフィスとキミーラ。
別の場所にタモーラもいたんですよね。こんなにTVR車が揃うなんてすげえ(笑

CIMG9485.jpg
ルノー10。「ディズ」と読むんですね。初めて見たクルマです。
リヤエンジンの、綺麗なスタイルのセダンです。

CIMG9486.jpg

CIMG9487.jpg
チンク軍団の中にいた黄色いチンクと屋根の上のミニチンク。

CIMG9491.jpg

CIMG9492.jpg
金色?のジュリア姉様。
これ、オリジナルのカラーなんですかね?ものすごく綺麗でした。
あぁもう、やっぱりジュリア姉様は綺麗だなぁ…うっとりします。

CIMG9554.JPG

CIMG9553.JPG
アルファの自転車も来てました。
赤/黒のカラーリングがすっごくカッコいいです。
これ欲しいけど、高いんだろうなぁ……


そんなこんなで、お昼までまったりと過ごし、今月の新舞子サンデー終了。
IMG_5013.jpg
終了後はtogさん達と五百亭にて味噌煮込みうどんをいただき、しばしクルマ談義に花を咲かせてからの帰宅となりました。

ここにきて一気に寒くなってきました。
来月の新舞子は、もしかしたら雪になるかもしれませんね。皆様お気を付けて。

ではまた来月ー。
2013年1月28日 00:43  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
1


こんばんは。
今週は前半体調を崩し、後半いろいろと忙しかったおかげで新舞子サンデーのレポが作成できませんでした。
というワケで、今更ですが一週間遅れのレポートをお送りします(汗

朝早く行こうと思いつつ、寒さには勝てず会場着は9時頃(笑

CIMG9483.JPG
辛うじて停められたって感じでしたねー。
この寒いのに出席率高いです。

CIMG9489.JPG
実はこの日はチンク・アバルトの方々の新年会も重なっていたそうで、ただでさえ最大勢力のチンク・アバルトが更に倍ドン!って感じです。
でも、おかげで長らく会ってなかった知人に会う事ができましたけどね。思わぬ収穫でした。

さて、今月は個人的には「国産旧車祭り」でした。
CIMG9495.JPG
この頃から90年代前半までの国産車は、特に好きなクルマが多いんですよねー。

というワケで、その中でいくつかをピックアップしてみます。

CIMG9506.jpg

CIMG9508.jpg
まずはこれ。三菱コルト・ギャランGTO MR。
フォード・マスタングの影響を受けたファストバックスタイルが特徴的な、この時代を代表する国産クーペの一つですね。
オレンジと黒という組み合わせが何ともカッコいいです。

CIMG9507.jpg

CIMG9510.JPG
Cピラー部分の処理がカッコいいですね。このスタイルのクーペは。
こういうアウトレットも、最近は見られなくなりましたなぁ。

CIMG9509.JPG
ボンネットのエアスクープはダミーですが、MRのスタイル上の特徴になっています。
こういうハッタリの効かせ方は、後のGTOに引き継がれたんですかね。

続けて三菱車をもう一台。

CIMG9535.JPG

CIMG9497.JPG
三菱スタリオンGSR-V。
個人的にはブリスターフェンダーの張り出したワイドタイプのGSR-VRの方がより好きなんですが、このナローシェイプも良いですね。
かつてグループAにラリーにと、国内モータースポーツで大活躍したクルマです。

CIMG9536.jpg

CIMG9499.JPG
このリトラクタブルヘッドが特徴的ですね。
開閉で印象がガラリと変わります。
私のイメージだと、閉じてるとグループA、開けてるとラリーのイメージになります(笑

次はこちら。

CIMG9533.JPG

CIMG9534.JPG

CIMG9537.JPG

CIMG9538.JPG
トヨタ セリカXX。後にスープラと名を変え、トヨタを代表する大型スポーツカーとなっていくクルマですね。
自分らの世代的には、やはり「よろしくメカドック」でしょうか(笑
やっぱり、リトラクタブルヘッドのクルマはカッコいいですねぇ。この辺は刷り込みでしょうか。

もういっちょリトラがきます。

CIMG9511.JPG

CIMG9544.JPG
スバル アルシオーネ。
当時としては斬新な極端なウェッジシェイプと、空力性能を前面にアピールした独創的なクルマでした。
国産車で初めてCD値=3.0の壁を破ってCD値=2.9を達成したクルマで、その為に徹底したフラッシュサーフェース化などの工夫が施されています。

CIMG9516.JPG
正面顔も特徴的ですね。一目でわかる顔です。

CIMG9515.JPG

CIMG9514.JPG
このクルマには他のクルマから移植したリヤスポイラーが付いていました。
これは…なんだろ?14シルビアかしら?
あまり違和感無く付いてますね。


CIMG9529.JPG

CIMG9539.JPG
トヨタ86。もうすっかり御馴染みのクルマになりましたね。
手頃な価格と扱いやすい運動性、そして豊富なアフターパーツによりいじりやすくいじり甲斐のあるクルマという事で、国産スポーツの良い起爆剤になりました。
この日も、いろんなドレスアップやチューンを施した86の数々が集まっていましたね。
多かったのは、モデリスタのエアロキットを装着したクルマかな?

CIMG9540.jpg
「FT-86」は開発段階での名称ですね。
こういうエムブレムにすると、なんとなく一味違う感じがしますね。
ちなみに、欧州市場では「GT-86」の名前で販売されています。

CIMG9542.JPG
エンジンルーム内もボディカラーに合わせたクルマ。
こういうドレスアップも洒落ていますね。


続いては輸入車を。

CIMG9556.JPG

CIMG9555.JPG
アメリカンマッスルのシンボル的な一台、シェルビー 427コブラ。
説明不要のカッコ良さですね。

CIMG9558.JPG
ちょうどお帰りになるところで、427ユニットの音と振動を味わえました。
いやー、たまりませんでしたなぁ。

CIMG9528.JPG
TVRグリフィスとキミーラ。
別の場所にタモーラもいたんですよね。こんなにTVR車が揃うなんてすげえ(笑

CIMG9485.jpg
ルノー10。「ディズ」と読むんですね。初めて見たクルマです。
リヤエンジンの、綺麗なスタイルのセダンです。

CIMG9486.jpg

CIMG9487.jpg
チンク軍団の中にいた黄色いチンクと屋根の上のミニチンク。

CIMG9491.jpg

CIMG9492.jpg
金色?のジュリア姉様。
これ、オリジナルのカラーなんですかね?ものすごく綺麗でした。
あぁもう、やっぱりジュリア姉様は綺麗だなぁ…うっとりします。

CIMG9554.JPG

CIMG9553.JPG
アルファの自転車も来てました。
赤/黒のカラーリングがすっごくカッコいいです。
これ欲しいけど、高いんだろうなぁ……


そんなこんなで、お昼までまったりと過ごし、今月の新舞子サンデー終了。
IMG_5013.jpg
終了後はtogさん達と五百亭にて味噌煮込みうどんをいただき、しばしクルマ談義に花を咲かせてからの帰宅となりました。

ここにきて一気に寒くなってきました。
来月の新舞子は、もしかしたら雪になるかもしれませんね。皆様お気を付けて。

ではまた来月ー。




掲載日  2013/1/24
written by いーさん
世界中
うんうんする
3



先日の新舞子サンデーの後、知多半島チョイっとドライブ&ランチ に出かけました!

これまでもまいこサンの後に食事をしたり、遊びに行ったりしてきましたが、

これからボチボチと新舞子サンデー後のランチスポット&観光スポット等を、

アフター新舞子サンデー情報!として独断と偏見を持って(笑)ご紹介して行きたいと思います!

この情報は、地元愛知や他県から まいこサンに来て頂いた方々に、開催場所である知多市や知多半島、

近隣の名古屋市等々でのランチスポット、観光スポットにも足を運んで頂いて楽しんで頂くと共に、

愛知県の経済振興にも まいこサンで一役買っちゃおう!という

地元大好きな いーさんの発信する個人的な意見満載の情報です

※ちなみに、いーさんこと私は、愛知生まれ&愛知育ち30ウン年の愛知大好きオヤジです


DSC_4223.JPG
  DSC_4221.JPG  DSC_4220.JPG


で、今回向かったのは、新舞子マリンパークから車で下道40分 

カフェレストラン ノアノア(NOANOA)さんです。

DSC_4219.JPG

今回、こちらを選んだのは、

広めの駐車場があり、何台かで連れ立って訪れても比較的車を停めやすそうだったからです!

これって、新舞子サンデー帰りの自分達には重要なファクターですよね~?

お店の駐車場は、実際に20台から30台ほどのスペースがありましたが、

ちょうどお昼の混雑する時間の12時15分過ぎに到着した為にほとんどの駐車場は埋まっていました。

この辺りではかなりの人気店のようです

今回は3台で連なって伺いましたが、混雑はしていたものの、バラバラには停める事は出来ました!

お店のロケーションは、知多半島の観光スポットとしては有名な野間灯台のほぼ目の前。

247号線沿いにあり、交通量が多めなので駐車する際には注意が必要です。

DSC_4222.JPG

さてお店の中はというと、ハワイアンのようなちょっと南国気分な店作りがされており、

名古屋近郊の海水浴場が多数点在する知多半島としては雰囲気にマッチしたお店です!

DSC_4217.JPG DSC_4214.JPG DSC_4216.JPG

お店のすぐ目の前には伊勢湾の海が広がり、キラキラと日の光に煌く海を店内のテーブルに座って

存分に眺める事が出来ます 





そのせいか、窓側の席にはやはりカップルが多かったような・・・ちなみに自分達はオッサン×3(爆)

DSC_4211.JPG

また、大きな窓からは冬の日差しが差し込み、冷たい風の吹く外とは違ってとてもポカポカして暖かでした。


さて、お楽しみに食事の方ですが、ノアノアさんは ランチ以外にも単品メニューが充実しており、

色々なメニューの中から好きな物を選ぶ事が出来ます。

今回は初めてという事で、ノアノアランチ(1300円だったかな?)をチョイス!

DSC_4205.JPG

日替わりスープ、サラダ、メイン料理の豚の煮込みにライス(orパンも可)、デザート、珈琲まで付いて

この値段は結構リーズナブル!

メインの料理は数種類から選ぶ事が出来ます。

味の方はというと、スープ、サラダも美味しく、メインの豚はトロットロに煮込まれていてとても柔らかく、

ご飯がとっても進む美味しい物でした! コースなので良もちょうど良く、おなか大満足!

DSC_4203.JPG DSC_4208.JPG DSC_4207.JPG

単品でカレーやスウィーツ、ドリンクなども選ぶ事が出来て、

食事だけではなく、お茶に立ち寄るのも楽しみなお店でした~。

個人的には「また来たいな!」と思えるお店が開拓できてよかったですね


新舞子サンデーの帰りに気軽に立ち寄り、食事やダベリングで訪れるにはとてもステキなお店でした!

無論、観光地の多い知多半島ドライブの休憩ポイントにするのもいいと思います!


カフェレストラン ノアノア(NOANOA) 無国籍料理

TEL:0569-87-1704
住所:愛知県知多郡美浜町大字小野浦字岩成24
定休日:火曜日(夏季期間は無休)
営業時間:9:00~22:00
駐車場:有

DSC_4213.JPG
2013年1月24日 08:36  | 未分類  | COMMENT(2)

世界中
うんうんする
3



先日の新舞子サンデーの後、知多半島チョイっとドライブ&ランチ に出かけました!

これまでもまいこサンの後に食事をしたり、遊びに行ったりしてきましたが、

これからボチボチと新舞子サンデー後のランチスポット&観光スポット等を、

アフター新舞子サンデー情報!として独断と偏見を持って(笑)ご紹介して行きたいと思います!

この情報は、地元愛知や他県から まいこサンに来て頂いた方々に、開催場所である知多市や知多半島、

近隣の名古屋市等々でのランチスポット、観光スポットにも足を運んで頂いて楽しんで頂くと共に、

愛知県の経済振興にも まいこサンで一役買っちゃおう!という

地元大好きな いーさんの発信する個人的な意見満載の情報です

※ちなみに、いーさんこと私は、愛知生まれ&愛知育ち30ウン年の愛知大好きオヤジです


DSC_4223.JPG
  DSC_4221.JPG  DSC_4220.JPG


で、今回向かったのは、新舞子マリンパークから車で下道40分 

カフェレストラン ノアノア(NOANOA)さんです。

DSC_4219.JPG

今回、こちらを選んだのは、

広めの駐車場があり、何台かで連れ立って訪れても比較的車を停めやすそうだったからです!

これって、新舞子サンデー帰りの自分達には重要なファクターですよね~?

お店の駐車場は、実際に20台から30台ほどのスペースがありましたが、

ちょうどお昼の混雑する時間の12時15分過ぎに到着した為にほとんどの駐車場は埋まっていました。

この辺りではかなりの人気店のようです

今回は3台で連なって伺いましたが、混雑はしていたものの、バラバラには停める事は出来ました!

お店のロケーションは、知多半島の観光スポットとしては有名な野間灯台のほぼ目の前。

247号線沿いにあり、交通量が多めなので駐車する際には注意が必要です。

DSC_4222.JPG

さてお店の中はというと、ハワイアンのようなちょっと南国気分な店作りがされており、

名古屋近郊の海水浴場が多数点在する知多半島としては雰囲気にマッチしたお店です!

DSC_4217.JPG DSC_4214.JPG DSC_4216.JPG

お店のすぐ目の前には伊勢湾の海が広がり、キラキラと日の光に煌く海を店内のテーブルに座って

存分に眺める事が出来ます 





そのせいか、窓側の席にはやはりカップルが多かったような・・・ちなみに自分達はオッサン×3(爆)

DSC_4211.JPG

また、大きな窓からは冬の日差しが差し込み、冷たい風の吹く外とは違ってとてもポカポカして暖かでした。


さて、お楽しみに食事の方ですが、ノアノアさんは ランチ以外にも単品メニューが充実しており、

色々なメニューの中から好きな物を選ぶ事が出来ます。

今回は初めてという事で、ノアノアランチ(1300円だったかな?)をチョイス!

DSC_4205.JPG

日替わりスープ、サラダ、メイン料理の豚の煮込みにライス(orパンも可)、デザート、珈琲まで付いて

この値段は結構リーズナブル!

メインの料理は数種類から選ぶ事が出来ます。

味の方はというと、スープ、サラダも美味しく、メインの豚はトロットロに煮込まれていてとても柔らかく、

ご飯がとっても進む美味しい物でした! コースなので良もちょうど良く、おなか大満足!

DSC_4203.JPG DSC_4208.JPG DSC_4207.JPG

単品でカレーやスウィーツ、ドリンクなども選ぶ事が出来て、

食事だけではなく、お茶に立ち寄るのも楽しみなお店でした~。

個人的には「また来たいな!」と思えるお店が開拓できてよかったですね


新舞子サンデーの帰りに気軽に立ち寄り、食事やダベリングで訪れるにはとてもステキなお店でした!

無論、観光地の多い知多半島ドライブの休憩ポイントにするのもいいと思います!


カフェレストラン ノアノア(NOANOA) 無国籍料理

TEL:0569-87-1704
住所:愛知県知多郡美浜町大字小野浦字岩成24
定休日:火曜日(夏季期間は無休)
営業時間:9:00~22:00
駐車場:有

DSC_4213.JPG




掲載日  2013/1/21
written by いーさん
世界中
うんうんする
3


皆さんこんばんは!

昨日の第24回 新舞子サンデーの写真整理が完了しました~


先月はミラフィオーリと日程がかぶったので初めて欠席してしまいました。

ああ、連続参加の記録が途絶えてしまいました。。。トホホ

そのせいか、今回は前回分を取り返すように写真が多かったですね~

でも、思ったように撮れている写真は少なかったかも


まずはこちらで気になった車たちをこちらでご紹介しま~す!

いつも通り、残りはフォトギャラにアップしておきますね

それではどうぞっ!


 
2013/01/20 24th Sinmaiko Sunday Photo Gallery!


DSC_4117.JPG

DSC_4120.JPG

DSC_4163.JPG

DSC_4161.JPG

DSC_4180.JPG

DSC_4160.JPG

DSC_4128.JPG


DSC_4136.JPG

DSC_4176.JPG

DSC_4172.JPG

DSC_4156.JPG

DSC_4144.JPG

DSC_4146.JPG

こちらの続きのフォトギャラリーはこちら

 

2013年1月21日 20:46  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
3


皆さんこんばんは!

昨日の第24回 新舞子サンデーの写真整理が完了しました~


先月はミラフィオーリと日程がかぶったので初めて欠席してしまいました。

ああ、連続参加の記録が途絶えてしまいました。。。トホホ

そのせいか、今回は前回分を取り返すように写真が多かったですね~

でも、思ったように撮れている写真は少なかったかも


まずはこちらで気になった車たちをこちらでご紹介しま~す!

いつも通り、残りはフォトギャラにアップしておきますね

それではどうぞっ!


 
2013/01/20 24th Sinmaiko Sunday Photo Gallery!


DSC_4117.JPG

DSC_4120.JPG

DSC_4163.JPG

DSC_4161.JPG

DSC_4180.JPG

DSC_4160.JPG

DSC_4128.JPG


DSC_4136.JPG

DSC_4176.JPG

DSC_4172.JPG

DSC_4156.JPG

DSC_4144.JPG

DSC_4146.JPG

こちらの続きのフォトギャラリーはこちら

 





掲載日  2013/1/20
written by いーさん
世界中
うんうんする
0


DSC_4108.JPG

皆さん こんばんは!

快晴だった今日、第24回 新舞子サンデーが開催となりました!

まだまだ日の出が遅いので、会場近くで日の出の時間を迎えました

こんなに暗い会場入りは今月が最後でしょうか(笑)


DSC_4174.JPG

さて、今月も盛り上がった新舞子サンデーですが、

2013年一発目と言う事で、大変な参加台数となりました!

発起人メンバーとしては大変うれしい事です

お越し頂いた皆さん、ありがとうございました

さて、今回の新舞子サンデーですが、ここからはあるテーマを持って様子をご紹介したいと思います!

全てバックショットでどうぞ~


DSC_4132.JPG

90年代、日本中の車好きが憧れたHONDAの送り出した和製スーパーカー!

NSXが今回は何台も遊びに来てくれました!


DSC_4165.JPG

シェルビー コブラ!

く~、このボディフォルム、たまりませんね!

本物のコブラを見る機会などそうそうありません!

オーナー様、今回も遊びに来て頂きありがとうございました~


DSC_4126.JPG

いつもまいこサンを定点観測して頂いている課長さん!

今日も早朝から寒いのにお疲れ様です~!

まいこサンに遊びに来る皆さん、課長さんの前を通る時には最高の笑顔でどうぞ~


DSC_4166.JPG

今日も撮影に余念がありません!

aonekoTさん また、まいこサンのPV楽しみにしておりまーす!


DSC_4154.JPG

三菱車を中心とした旧車の皆さん、

それぞれに素晴らしいコンディションでビックリしました!

この頃の日本車には味がありますね~!


DSC_4191.JPG

ランチア フルビアスポーツ!

うひゃ~(><)

めちゃカッコいいです~!

このサイドからテールへのライン、素晴らしすぎます!


DSC_4193.JPG

ロータス エスプリ!

今回は赤&白、世代の違うエスプリが遊びに来て頂きました!


DSC_4196.JPG

TVR タモーラ!

まいこサンでTVRというとタスカンがメジャーですが、こちらのタモーラも個性的なスタイリングです!

このテールデザイン、なかなか他にある物ではありませんね!

どこかしら昆虫のような、爬虫類のような雰囲気があります。


第24回 新舞子サンデーもたくさんの車たち、オーナー様皆さんに遊びに来て頂けました。

雪や雨に降られることもなく、多少風は強かったもののおおむね暖かな過ごしやすい午前中で、

また来月もこうして新舞子サンデーを開催出来る事を楽しみにしています。



次回 第25回 新舞子サンデーは 2月17日に開催予定です。

皆さんお気軽に遊びに来て下さい!

 ☆新舞子サンデー 開催概要はこちら

 ☆新舞子サンデー ブログ寄せ書きは
こちら

2013年1月20日 23:20  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
0


DSC_4108.JPG

皆さん こんばんは!

快晴だった今日、第24回 新舞子サンデーが開催となりました!

まだまだ日の出が遅いので、会場近くで日の出の時間を迎えました

こんなに暗い会場入りは今月が最後でしょうか(笑)


DSC_4174.JPG

さて、今月も盛り上がった新舞子サンデーですが、

2013年一発目と言う事で、大変な参加台数となりました!

発起人メンバーとしては大変うれしい事です

お越し頂いた皆さん、ありがとうございました

さて、今回の新舞子サンデーですが、ここからはあるテーマを持って様子をご紹介したいと思います!

全てバックショットでどうぞ~


DSC_4132.JPG

90年代、日本中の車好きが憧れたHONDAの送り出した和製スーパーカー!

NSXが今回は何台も遊びに来てくれました!


DSC_4165.JPG

シェルビー コブラ!

く~、このボディフォルム、たまりませんね!

本物のコブラを見る機会などそうそうありません!

オーナー様、今回も遊びに来て頂きありがとうございました~


DSC_4126.JPG

いつもまいこサンを定点観測して頂いている課長さん!

今日も早朝から寒いのにお疲れ様です~!

まいこサンに遊びに来る皆さん、課長さんの前を通る時には最高の笑顔でどうぞ~


DSC_4166.JPG

今日も撮影に余念がありません!

aonekoTさん また、まいこサンのPV楽しみにしておりまーす!


DSC_4154.JPG

三菱車を中心とした旧車の皆さん、

それぞれに素晴らしいコンディションでビックリしました!

この頃の日本車には味がありますね~!


DSC_4191.JPG

ランチア フルビアスポーツ!

うひゃ~(><)

めちゃカッコいいです~!

このサイドからテールへのライン、素晴らしすぎます!


DSC_4193.JPG

ロータス エスプリ!

今回は赤&白、世代の違うエスプリが遊びに来て頂きました!


DSC_4196.JPG

TVR タモーラ!

まいこサンでTVRというとタスカンがメジャーですが、こちらのタモーラも個性的なスタイリングです!

このテールデザイン、なかなか他にある物ではありませんね!

どこかしら昆虫のような、爬虫類のような雰囲気があります。


第24回 新舞子サンデーもたくさんの車たち、オーナー様皆さんに遊びに来て頂けました。

雪や雨に降られることもなく、多少風は強かったもののおおむね暖かな過ごしやすい午前中で、

また来月もこうして新舞子サンデーを開催出来る事を楽しみにしています。



次回 第25回 新舞子サンデーは 2月17日に開催予定です。

皆さんお気軽に遊びに来て下さい!

 ☆新舞子サンデー 開催概要はこちら

 ☆新舞子サンデー ブログ寄せ書きは
こちら





+ プロフィール +
カーくる新舞子サンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくる新舞子サンデー、略してまいこサンの公式ページです。新舞子サンデーの開催概容はこちらをご覧下さい。こちらのサイトは、みなさまがより良くまいこサンで交流できるようなサイトにしたいと思います。ブログ...
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ アーカイブ +
2024年03月 (3)
2024年02月 (1)
2024年01月 (4)
2023年12月 (2)
2023年11月 (2)
2023年10月 (3)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年05月 (3)
2023年04月 (2)
2023年03月 (4)
2023年02月 (2)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (2)
2022年10月 (6)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (3)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年09月 (4)
2021年05月 (2)
2021年04月 (3)
2021年03月 (3)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (4)
2020年08月 (1)
2020年05月 (6)
2020年04月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (3)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (2)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (4)
2018年03月 (7)
2018年02月 (6)
2018年01月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (5)
2017年10月 (6)
2017年09月 (3)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (3)
2017年03月 (7)
2017年02月 (3)
2017年01月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (1)
2016年10月 (3)
2016年09月 (3)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (4)
2016年05月 (5)
2016年04月 (6)
2016年03月 (10)
2016年02月 (7)
2016年01月 (8)
2015年12月 (10)
2015年11月 (5)
2015年10月 (3)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (5)
2015年05月 (9)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (6)
2015年01月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (1)
2014年07月 (6)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (6)
2014年03月 (8)
2014年02月 (7)
2014年01月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (5)
2013年09月 (5)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (5)
2013年01月 (9)
2012年12月 (3)
2012年11月 (9)
2012年10月 (6)
2012年09月 (2)
2012年05月 (6)
2012年04月 (7)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。