• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by REPSOL
世界中
うんうんする
7


マルク・マルケスはバレンティーノ・ロッシからスポーツマンらしくない行為を受けた。ロッシは完全に故意に非難すべき動きでマルケスの安全を危険にさらした。

 17MALAYSIA2015-0121.jpg

ダニ・ペドロサはマレーシアGPで素晴らしい優勝を達成した。この優勝はマルク・マルケスに対するバレンティーノ・ロッシの認められないスポーツマンらしくない行為によって不運にも暗くさせられた。レース7周目、マルケスとロッシは二人の間で何度もオーバーテイクを繰り返す3位争いをしていた。ロッシは完全に故意の行動でマルケスにスポーツマンらしくないキックを浴びせた。それでマルケスは転倒した。マルケスは幸運にも攻撃から無傷で逃げることができたが、レプソルにとってロッシの行為は、危険にさらされ、故意であり、スポーツマンらしくないマナーであり、完全に受け入れられないものである。レプソルは、スポーツや競技の価値と矛盾する、スポーツマンらしくない行為であると憂慮する。

 

レプソルは特にスポーツの価値(仲間付き合い、競技精神、ライダーのと確約)の誇りを感じる企業として今日のセパンで起こったような状況を深く悲しんでいる。このような価値観無くしては、レプソルがスポンサーとしてスポーツの参加する意味をなさない。

 

レプソルも今回はっきりと決定的に確認されたような行動を罰する、ライダーの肉体的健全性と安全性の重要性において明白かつ強固なレギュレーションを求めていく。

 

このレースで前向きな事と言えばダニ・ペドロサが素晴らしいパフォーマンスだったこと。彼は2週間前の日本GPに続く今シーズン2勝目に向けて次第にライバルを引き離したことだ。

 17Malasia15MgpREPSOL_JOC6303.jpg

このレースの結果、マルケスは222ポイントで総合3位のまま。ペドロサは190ポイントで4位に順位を上げた。選手権は2週間後にバレンシアで終了する。


 

ダニ・ペドロサ

1st - 40:37.691

素晴らしいグランプリになり、とてもうれしい!

金曜日からフィーリングが良く、この週末それをうまく扱うことができた。何よりバイクがどの練習でもとてもうまく働いてくれた。2月のテストでこのサーキットでのセットアップがかなり助けてくれたし、いつも僕を支えてくれるチームのために勝ててとても嬉しいけど、マルクに起こったことにはとても残念に思う。難しいシーズンだったけど、今になってうまくリカバーして、良い形になっているので、とても前向きにシーズンを終われそうで満足している。オーストラリアは僕にはいつも厳しいレースになるけど、良くなっているし、このように羽ばたけて本当にうれしい。

 

マルク・マルケス

Not Classified

事故が起こるまでは良いレースだった。序盤にミスをしたけど、それから自信を取り戻した。バレンティーノが僕を抜き、半周ぐらい彼についていった。そして、彼より速く行けると分かったので、抜き返そうとした。僕らの間でバトルが始まり、常に接触しないで抜くことができた。ターン14で彼は内側から僕を抜いた。僕はバイクをセットアップした。彼はまっすぐに進み、僕は彼が僕を見ている事が分かった。僕には何をするのか分からなかった。その時、彼は僕をキックした。ブレーキレバーを強打し、クラッシュした。レースディレクション側に制裁を任せるつもりだよ。僕が分かっていることは、0ポイントで終わったこと。でも無傷な事は感謝したい。バレンティーノがレースディレクションに言ったことと、トラック上でしたことに失望した。他のライダーを蹴るようなことは見たことがない。気力が落ちていたのかもしれないけど、このことについて忘れようとしなければならないし、重要なことは肉体的に元気であることだよ。スポーツの目的のためにも、このことはここで終わって欲しい。

 

リヴィオ・スッポ(HRC チームマネージャー)

レプソル・ホンダチームにとって、ライダーが他のライダーのクラッシュを引き起こす危険な状況を故意に作るような、今日起こったことはレースで決して見たくなかった光景だ。僕らはモータースポーツを愛しているし、勝利に向かって戦っているライダーを見たい。しかし、お互いの限界と敬意があるに違いない。






witten by REPSOL
世界中
うんうんする
12


レプソル・ホンダチームのダニ・ペドロサが第15戦日本GPで、続くオーストラリアGPでマルク・マルケスがGP通算50勝を達成した。ペドロサは同時に139表彰台も達成した。

 50victoriasDani_ENG.jpg

ダニ・ペドロサは、2002年ダッチTTでの125ccで初優勝、16歳、参戦2年目だった。

その勝利から毎年優勝を重ね、その中で3度のタイトル(2003年に125ccで2004年、2005年に250ccで2回)を獲得した。また、モトGPで2007年、2010年、2012年に2位になっている。最も優勝したのは2005年の8勝、2004年、2012年に7勝をあげている。

 50victoriasMarcENG.jpg

マルク・マルケスの50勝達成は、2008年のポルトガルGPでのデビューから130戦、22歳243日で、史上最も若い記録になった。8年での勝率は38%、モトGP52戦での勝率は46%にのぼっている。モトGP(2013、2014年)、モト2(2012年)、125cc(2010年)でタイトルを獲得している。

 

彼らはアゴスティーニ、ニエト、ロッシのようなチャンピオンを何度も獲得しているようなライダーを含めた、50勝を達成したえりぬきのライダーに加わった。






witten by REPSOL
世界中
うんうんする
1


マルク・マルケスが今シーズン5勝目と通算50勝を達成した。

ダニ・ペドロサは難しくなった週末を5位で締めくくった。

 16Australia15MgpREPSOL_JOC4012.jpg

マルク・マルケスは、今シーズン最も美しく速いスタートをした。チャンピオン、マルケスは、オーストラリアGPで、今シーズン5勝目とキャリア50勝目を達成した。マルケスにはフィリップアイランドで決着をつける、うまいやり方があった。それで最終ラップでホルヘ・ロレンソをパスし、最高峰クラスで勝つことができた。ダニ・ペドロサは練習走行からペースを上げ、結局は5位で終えた。

 

フィリップ・アイランドでのモトGPは、歴史に残るものになった。マルク・マルケスはオーストラリアのモトGPで優勝したのは初めてで、全クラスにおける50勝目を達成した。そしてマルケスによってすばらしいショーが演じられた。最終ラップは4人のライダーが1秒以内の中で始まった。前の周までアンドレア・イアンノーネとバレンティーノ・ロッシと抜きつ抜かれつをしながら、ロレンソがリードし、マルケスが2位だった。才能を発揮し、マルケスはロレンソとの0.6秒以上の差を縮め、ロレンソをパス、ファステストラップを記録し勝利した。

 16Australia15MgpREPSOL_JOC3233.jpg

チームメイトのダニ・ペドロサは、レースの序盤トップグループにとどまろうとした。しかし、場所を失い、違うバトルに巻き込まれた。結局はマーベリック・ビニャーレスとカル・クラッチローをかわし、5位で戦った。

 

5日後、モトGPはマレーシア・セパンに移動する。2015年シーズンの最後から2番目のラウンドになる。


 

マルク・マルケス

1st, 40:33.849

本当に楽しいレースだった。確実に記憶に残るよ。違った段階があった。序盤は、かなり抜きつ抜かれつだったけど、ホルヘをパスした時、離せたと思った。でも、フロントタイヤがオーバーヒートし、パースを落とさなくてはならなかった。最後はイアンノーネを抜き、バレンティーノを抜き、すごいラストラップだった。どこであのタイムを出せたのか分からないけど、僕らは違いを作った。チーム、ホンダと全てのファンに感謝したい。難しいシーズンだったけど、いくつか勝てて一年が終了する頃には、いつも良いものになるよ。

 

ダニ・ペドロサ

5th, at 5.062 sec

難しいレースだった。ここではいつもタフなレースになるけど、クラッチローにつかまり、最終的な順位はあまり良くないけれど、良いペースで走れて、パフォーマンスには本当に満足している。最終コーナーで問題があって、バイクが動き回って、ストレートで加速できなくて、他のライダーに抜かれてしまった。最後には一人で走ることができて、トップと同じようなタイムで走れたので、ポジティブなことだよ。今はマレーシアに行き、ベストを尽くすことを考えるよ。






witten by REPSOL
世界中
うんうんする
13


レプソル・ホンダチームのライダー、ペドロサはウェットコンディションの日本GPを制し、50回目の優勝を果たし、アンヘル・ニエトに並ぶ通算139回目の表彰台へと上がった。

 15Japon15MgpREPSOL_JOC6830_1.jpg

2015年10月11日、日曜日、日本のツインリンクもてぎで、難しいコンディション・レースの中、ダニ・ペドロサが通算50勝目を達成し、ファンの記憶に刻まれた。アンヘル・ニエトに並ぶ通算139回目の表彰台になった。ペドロサはレースが進むにつれ上位に迫っていき、ウェットコンディションからドライに変わっていく予測のしにくいレース後半で、4位から表彰台の一番上に登りつめた。マルク・マルケスもレース後半をうまく疾走し、4位でフィニッシュした。

 

第15戦もてぎでの日本グランプリは、レプソル・ホンダチームのライダーにとって、ペドロサが5番手、マルケスは6番手のオープニングラップを刻み、厳しいスタートとなりました。ペドロサは1ラップの終わり際、アンドレア・イアンノーネを追い抜いたが、その後7ラップの間、4位で先頭のホルヘ・ロレンソから9秒遅れていた。アスファルトがドライになるにつれて、タイヤのグリップが落ちてきたが、レプソル・ホンダチームのライダーはペースを上げ、先頭との距離を縮めていった。

 

11周目、アンドレア・ドビツィオーソを抜き、続いて16周目にバレンティーノ・ロッシも抜き去り、2位に躍り出た。そしてついに、18周目、ペドロサは最後の奮闘を見せ6周を残し、ホルヘ・ロレンソを抜いた。

マルケスにとっては2周目で2度アンドレア・イアンノーネを追い越す試みをするなどタフな展開のレースとなってしまった。ラップを重ねるにつれ、マルケスも後半、ペドロサ同様ペースを上げていったが、結果4位に終わった。マルケスは、アンドレア・ドビツィオーソと最大8秒差あったが、残り5周を残し追いつき、次周で追い抜き、圧倒した。4位に終わった現チャンピオン、マルケスは13ポイントを獲得し、選手権争いで197ポイント、3位を維持している。ペドロサは154ポイントで5位。

 

つかの間の勝利の余韻に浸り、モトGPは来週のオーストラリア・フィリップアイランド・サーキットに移る。
15Japon15MgpREPSOL_JOC6352_1.jpg


 

マルク・マルケス

4th at 17.841 sec

厳しい日曜日だった。ウェットの状況下で理想的なセットアップが難しくウオームアップができなかった。全く快調だと一切感じる事がなかった。僕たちはレースに向けて、多すぎるリスクをとることはできないので、小さな修正を何回か行ったが、一切良くなったと感じる事なく結局4位に終わってしまった。僕の手の状態はウェットの状況下では大した影響はなかった。ドライだったらもっと影響があっただろう。僕たちにはこのレースのデータを持って帰らなければいけない。そしてフィリップ・アイランドに向かうことを楽しみにしている。なぜならそのサーキットは僕たちにとってベターであり、何より僕にとって好きなコースの一つだからね。アレックス・デ・アンジェリスの幸運を祈っている。一日でも早い回復を待っているよ。

 

ダニ・ペドロサ

1st 46:50.767

このレースに勝ててうれしい。長いこと勝利から遠ざかっていたので本当にうれしい。面白いレースだった。序盤ゆっくりと行き、多くの時間をかけてしまったが、路面が徐々にドライになるにつれ、作戦通りのレース運びができた。地面がドライになっていくことは僕にとっては大きなポイントだった。今年は自分にとって難しいシーズンだったので、ホンダのホームである日本で勝つことができてうれしい。そしてチームのため、スポンサーのため、また家族や友達のためにも勝ててうれしい。日本でのレースは簡単ではなかった。アレックス・デ・アンジェリスには幸運を祈ると共に、彼が一刻も早くレースに戻ってくることを願っているよ。






カテゴリ
新着記事
記事検索
検索語句
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
タグ
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)