先日の日曜日、念願のGTV洗車施工しました!
正直言うと晴天過ぎて洗車するかどうか迷ったんですが・・・
やっぱり梅雨の晴れ間の週末は貴重なので洗車する事に!
高圧洗浄機で洗った後は、ボンネットからトランクまで全てを開放して拭き上げです!
エンジンルーム内やトランクの中など、見えない所までキレイにするのが基本ですね!
ディーラーから戻った状態では、かなり埃をかぶっていたのでキレイになるGTVを見ていると嬉しくなります
日差しの強い夏の洗車は水滴が渇くまでの時間との戦いです(笑)
でも、ササッと拭き上げてピカピカになったら暑い夏の日差しに勝ったような気がするのは自分だけでしょうか?
エンブレム回りもきれいに拭き上げて、後方からの見た目にもぬかりはありません!
故セルジオ・ピニンファリーナ氏に哀悼の意を。
ガレージに入れると、隣に置かれている従姉妹のminiも叔父が洗車したようでピカピカでした。
うちの家系はすべからく洗車が好きなようで・・・(笑)
GTVがキレイになって勢いが付いたのでPicassoも洗車して綺麗にしました。
全快に引き続き、車内までは手が回りませんでしたが、取り敢えずお出掛けするのに恥ずかしくなくなりました。
もし、洗車の後にすぐ雨が降っても関係ありませんね!
Car wash in the rainy season is more fun than any other season!(笑)
★2012年洗車カウンター
Picasso×11
GTV×3
プリウス×1
916スパイダー(ゾエイエロー)×1
PUNTO×1
LS×2
合計19回 久しぶりにGTVがキレイになりました~!