• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
125


トルコに出張に行ってきました。 トルコに行くのは初めてです

ちょっと長いですが、恒例の現地クルマレポ、宜しければお付き合いくださいませ。

イズミールという、エーゲ海に面した第三の街に行ってきました。

いや~ ここ、イタフラ車天国ですね~ (^_^;)  

クルマは、ざっと見たところ、欧州車が8割、その他日本車、韓国車、アメ車等合計で2割ってところですかね。。 

IMG_2597A.JPG

先日のレバノンに続き、テンションが上がります!

エンジンは、ディーゼル比率がかなり高そうですね。

バックはエーゲ海で綺麗です。 

一番手前のレッドのクルマはセアトレオンですかね

IMG_2592A.JPG

シュコダも。 ポルシェも走ってます。

IMG_2590A.JPG

先ずはフランス車をメインに紹介します。 フランス車はルノーが一番多く、次いでプジョー、シトロエンといった感じです。 プジョーは6世代の306、406辺りは殆ど見なかったですね。。

ホテルを出ると、いきなりC3ピカソに遭遇! テンションが上がります!

IMG_2554A.JPG

派手なボディカラーの3台。 初代トゥインゴやっぱりいいな~

IMG_2642A.JPG

C4カクタスにも遭遇。 目立ちますね~

IMG_2566A.JPG

日本未発売のクリオツアラー これ、日本でも需要有りそうな気もするんですが。。

IMG_2568A.JPG

初代クリオも生息してます。 写真にはありませんが、ルノーはこのあたりの世代のモデルよりも、より古い19とか14とか9とかのほうがよく見る気がします。 これはレバノンも同じ傾向でした。 

IMG_2604A.JPG
 
80年代~90年代のモデルは電子化され始めた世代なので、より古いモデルのほうが修理しやすいのかな・・??

これも日本未発売のグランセニックと、プジョー301 301は新興国向けモデルですね

IMG_2588A.JPG

301のシトロエン版のCエリッセ ちょっと無国籍

IMG_2627A.JPG

RSでない、素のメガーヌクーペも

IMG_2605A.JPG

先日発売したばかりのルノーカジャールも走ってました。 シャシーはニッサンエクストレイルと共用のようです。 マツダCX-7に似てる気も

IMG_2600A.JPG

そして、EVのルノーゾエ も!!! EVはこの1台しか見ませんでした。 電気ステーションあるんだろうか

IMG_2608A.JPG

このあたりは、イタフラのミックス

シトロエンC1とフィアット500L

IMG_2589A.JPG

チョイ古のフィアット(ティーポ?)とプジョーパートナーかな

IMG_2567A.JPG

ついでイタリア車。 イタリア車は、殆どがフィアットです。

フィアットフィオリーノ オレンジのボディカラーが素敵です

IMG_2573A.JPG

新顔のクーボも居ました。 個人的には、前の顔の方が好きかな

IMG_2578A.JPG


グランデプントも沢山走ってました

IMG_2556A.JPG

スティーロも。 結構好きなんですよね

IMG_2599A.JPG

マレアというモデル。調べたらテムプラの後継車のようです

IMG_2594A.JPG

こちらは更に難解。 アルベアという新興国向けのモデルのようです

IMG_2595A.JPG

発売したばかりのエーゲというニューモデルも居ました

IMG_2614A.JPG

こちらはリア。 ちょっと無国籍な感じですかね

IMG_2602A.JPG

アルファロメオは少ないですが、159を発見

IMG_2601A.JPG

そして、844デルタも発見。 アヴォリオ(ベージュ)のボディカラーでした。 ランチアはこの1台のみ遭遇。

IMG_2579A.JPG

最後にイヴェコの商用車。 こんなモデルもあるんですね~

IMG_2575A.JPG

イタフラ以外も。 ルノー傘下のルーマニアのダチア社のロッジーというモデル

IMG_2585A.JPG

オペルのD(E?)セグメントセダンのインシグニア なかなかカッコイイです

IMG_2552A.JPG

シュコダのルームスター このモデルも好きなんですよね~ サイドのウインドグラフィックが個性的で素敵です。

IMG_2596A.JPG

そして謎のクルマ その1  一見旧いフィアットのセダンのようですが、見慣れないTのエンブレムが。。

IMG_2563A.JPG
IMG_2562A.JPG

調べると、Tofas(トファシュ) というトルコの現地メーカーで、これはフィアットの131をベースにした、シャヒン というモデルのようです。

そして、謎のクルマ その2  DESOTOと大きく書かれてますが。。

IMG_2606A.JPG

これも調べると、トルコのAskam(アスカム)というメーカーで、クライスラーとの合弁で、ダッジの車両をベースにした現地車のようです。

いや~ まだまだ世界には知らないクルマが多いな~ 修業が足りません。。(笑)

最後に食事を・・

トルコの前菜

IMG_2623A.JPG

牛の串焼き

IMG_2620A.JPG

トルコ風ピザ。 チーズにパセリ?がたっぷり。 これクセになります。

IMG_2622A.JPG

もう少し高級なお店で・・ 前菜

IMG_2645A.JPG

こちらは、シーフードがメイン。 魚がウツボ状態でディスプレイ・・(笑)

IMG_2646A.JPG

上の魚をグリルしてもらったところ。

IMG_2647A.JPG

長々とお付き合い頂きありがとうございました~ (^_^)







この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DAlfPdTm10cwHYoq1PWRqA%3d%3d
tak@赤sma451 on May 21, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
お邪魔致します!
カオスですね~、さすがはアジアとヨーロッパの中間!
といった所でしょうか?(ややヨーロッパよりですか?)
エーゲはもう走ってるんですね。他地域ではTipoとして
復活ですが日本に入れないんでしょうか?難しいかな。
オペルのインシグニアかっこいいですよね。
GMも日本にはオペルを入れなおせばいいと思うんです。
「ドイツ車」ですよ~って、意地を張らずに。
街中の車といいお食事と言い楽しめたようで何よりです!
ね500 on May 21, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
トルコいいですよね♪ 親日国ですし。
自分も10年前にイズミール行きましたよ(^o^)リゾート地で良かったです(*^^*)どちらかとトルコ東側の方がお金持ちが多く車が充実してる感じですよね。
エーゲ海のバックが素敵です。セニック、レオン、C1、500L、フィオリーノとヨーロッパって感じでテンション上がりますよね。
ルノーゾエ発見とは凄いですね‼︎
ルームスターの横好きです☆☆
トファシュ、アスカムはじめて知りました。本当世界広いですね(@_@)
海近いと魚介類美味しいですよね。若干生々しいですね(笑)
yokyon on May 21, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
トルコ!行ってみたい国のひとつです。
やはり楽しそうなクルマが沢山ありますね〜

やはりスティーロはカッコいい!
ハクナマタタ on May 21, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
はるぱさんが知らない車があるとは。
しかも、トルコに自動車メーカーがあったとは知りませんでした。

世界三大料理の一つと言われるトルコ料理はいかがでしたか?
三大と言われるわりには、フランス、中国に比べマイナーですね。
よっしー on May 21, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
トルコですかー、こんなにガンガン写真撮ってて大丈夫だったんですね。
基本親日のはずですが、怖い方もいらっしゃるみたいなので気をつけてくださいね。

それにしてもトルコにも自動社メーカーあるんですね。
驚きです。
ice on May 21, 2016  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
マレア??がリブラにしか見えない私です。姉妹車かな~
Kaffy on May 22, 2016  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
トルコなかなか良いですね。車も楽しいし、食事も美味しそう。歴史もあるから、観光にも良さそうですね。
い~さん on May 22, 2016  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

トルコも独特の自動車文化がはぐくまれてますネ^^

いや~、今回も楽しい車をたくさん見せて頂きました!
ルカ on May 22, 2016  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
トルコのクルマ事情も中々奥が深そうですね。
興味の湧く車種が多い感じがします。
商用車にフィアットやルノーが多そうなのもいい感じです。

謎のTエンブレムのクルマは、AピラーからCピラーまでは131の面影が有りますが、お顔はレガータっぽくってなかなか変態心をくすぐられます(^^)
はるぱ on May 22, 2016  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
> tak@赤sma451さん

確かにヨーロッパとアジアのミックスですが、やはりここまで来ると欧州車が多いですね~ でも、例えばフィアットはパンダが全然走ってない等、全てのモデルが売られてる訳ではない?ようです。

エーゲ/ティーポは、日本には入らないでしょうね~~ 

オペル、インシグニアはカッコイイですし、アストラとかもなかなかのものです。 VWよりチョイ安で入れたら、そこそこ売れるんでは・・とも思うんですが。。

> ね500さん

イズミール、行かれたことあるんですね! 流石、ねさん! よく御存じですね。

今回はイスタンブールには行ってないので、次は東でもウオッチしたいです。

ルームスター、お好きですか~! 1年程前に中古車が出てた事があって、ちょっと惹かれました。

お魚さんは、ちょっと陳列が生々しいですよね(笑)

> yokyonさん

トルコ、いいですよ~ すっかり、気にいってしまいました。

カーウオッチングも楽しめますし、食事も悪くないと思います。

スティーロいいですよね! このイエローと明るいブルーが好みです。

> ハクナマタタさん

いや~ まだまだ知らない車ばかりです。。 

来年は、中国のモーターショーとかにも行ってみようかな・・と思ってます(笑)

確かに世界3大料理の割にはマイナーですよね。。 トルコ料理と云われても、なかなか思い浮かびませんし。。

> よっしーさん

イスタンブールは知りませんが、イズミールは全然危なそうな雰囲気は無かったです。 夜間は多少注意が必要かもですが。。

トルコの自動車メーカー、知らないですよね~ 新しいクルマは見当たらなかったので、最近は作ってないのでしょうかね。。

> iceさん

確かに、マレアとリブラは似てますね~ 兄弟車なのかな~?
リブラにも、こんなワインレッドありましたよね~

> Kaffyさん

今回は仕事ですが、観光で行ってもいろいろと楽しそうです。

そういえば、ドブロのタクシーに乗れて、嬉しかったです。

> いーさんさん

こんばんは~ トルコは以前から行ってみたい国でしたので、やっと念願叶って・・です。

ランチアとアルファが少ないのが、やや残念です。。

> ルカさん

そうなんですよ~ 商用車はほぼフィアットとルノーって感じでテンションが上がります。 ホント、イタフラの商用車はお洒落で見てるだけで明るい気分になります。

流石ルカさん! 目の付け所が・・ 確かにフロントは131というよりもレガータに似てますね! 
んどん。 on May 22, 2016  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いやぁ、すごい!
車辞典みたいです(笑)
最後の方はマレラとか?天ぷら?とか、知らないコトバがたくさんでてきて、頭クラクラですw
ヒオ on May 23, 2016  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
またまたご出張お疲れ様でございます。
そして、詳しいレポートありがとうございます。

トルコは親日国ですし、とても興味をそそられる是非とも訪問してみたい国のひとつではありますが、現状危ない組織から狙われているという意味では心配な面もありますよね。

ラテン車が沢山走っているのに、アルファ、ランチアが少ないはちょっと残念。
wonder-FOUR on May 24, 2016  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 基本は4ドアセダンなんで、新興国向けというのが良いですね。
 似てるようで似てない、全部そろえたいです。
 ミニカーあるんかな。
OPEL良いなあ。
カーネ on May 24, 2016  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
ブルーのピカソ良さそうですね
はるぱ on May 25, 2016  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> んどん。さん

ありがとうございます! 

このあたりのフィアットは、日本に正規輸入されてなかったり、新興国向けだったりで、なかなか難易度高いです。。 

私もブログを書くにあたって、グーグル先生のお世話になってますよ~

> ヒオさん

ありがとうございます。

確かにちょっと危ない国ではありますが、ここは西の端ですし、ほぼそういう雰囲気は感じられませんでした。

そうなんですよ~ アルファ、ランチアが少ないのだけがちょっと残念です。。

> wonder-FOURさん

あっ、wonder-FOURさんになってる! 何となく、4駆みたいですね(笑) でも、いったいいつまでもつのでしょうか・・(爆)

そうなんですよ~ ややこしいセダンばかりで、かなり混乱しますよね。。 アルベアとかマレアは流石にミニカー無いんでは・・??

オペルも、マイナー好きには惹かれますよね。。

> カーネさん

綺麗なブルーでしたよ~ 他にC3ピカソはビターレモン(イエロー)とシルバーを見かけました。
■nek on July 4, 2018  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
初めまして。一昨日何かの検索をしているときに偶然エーゲの画像が上位に出てきてやってきました!

楽しいレポートですね。私も海外旅行に行くと現地の車の写真ばかり写しています。西欧と北欧は何度が行っていますが、東欧は行ったことがないので、次は行きたいと思っています。

トファシュやデソートブランドのトラックなんかが普通にいるのが、さすがトルコですね。
はるぱ on July 5, 2018  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
> NEKさん

初めまして! コメントを頂きありがとうございます! 嬉しいです。^^

NEKさんも現地のクルマの写真を写されてるんですね! トファシュやデソートは私は知りませんでした。 お詳しいですね。

仕事柄、アジア中東アフリカあたりに行くことが多いので、各国の現地クルマレポを上げてます。 今日からアフリカに来ており、また帰国後レポしますので、宜しければ…^^
■Nek on July 5, 2018  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
トファシュは知っていましたが、アスカムは全然知らなかったので驚きました。こんなところで、大昔のクライスラー系ブランドが再利用されていたのですね!

今度はアフリカですか!レポート楽しみにしています。
はるぱ on July 6, 2018  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
> NEKさん

ホント、ブランドって奥深いですよね〜^^

アフリカの今来てる国は、チョイ古日本車ばかりで、残念ながらマニアックなクルマはほぼ皆無ですが、また帰国後レポ致します。
■nek on July 6, 2018  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
そうですね!ブランドはとても奥深いものがあると思います。
私は11年前からオーストラリアに在住していますので、世界の中心から一歩ズレたようなユニークな自動車市場を楽しんでいます。

アフリカで拘りのある車が走っている国は限られそうですね。
ちょい古い日本車が遠い異国の地で、現地のナンバープレートを付けて使われているのを見るのも良いですね。
はるぱ on July 10, 2018  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> nekさん

オーストラリアに在住されてるんですね!
オーストラリアも、ホールデンとか独特なブランドがありますよね!

チョイ古日本車という意味ではお隣のニュージーランドが近い感じでしょうか。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。