• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


インドとタイに出張に行ってきました。 いつものように現地のクルマ事情を・・・

インドといえばマルチスズキ。 おおよそ半分ぐらいのシェアがあるそうです。 スイフトとワゴンRがメイン車種のようです。 スプラッシュは、こちらではRitz(ツッツ?)という名前で売られています。

IMG_0603.jpg

2番手は最近急速にシェアを伸ばしてる現代、そしてタタグループが続き、他フォード、トヨタ、ホンダ等が続くようです。 右の赤いタタの小型セダンは結構スタイリッシュです。

IMG_0602.jpg

右から2番目の白いクルマは、発売当時10万ルピー(約30万円)カーで話題になったタタ・ナノです。 

IMG_0601.jpg

現地生産されているフィアットリネアです。 グランデプントの4ドア版です。 結構スタイリッシュ。 グラプンも結構走ってます。

IMG_0609.jpg

こんな車も。 ルノーの子会社のダチアで新興国向けに開発されたロガンという小型セダンです。 インドではルノー・ロガンという名前で展開されてるようです。

IMG_0610.jpg

チェコのシュコダも進出しており、結構見ます。 これはファビア? というハッチバック。 

IMG_0612.jpg
 
セダンはハッチバックよりも格上に見られてるようで、スイフトもリアにトランクをちょこんと付けたセダンのほうがハッチよりも多く見かけます。 取って付けた感がなんか違和感ありますが。。

IMG_0617.jpg

タイでは、殆ど写真を撮れず。 DS3を発見。 他にグレーの166にも遭遇。 こんな車が見れるのもクルマ文化が成熟してきてる証拠ですね。 

IMG_0619.jpg

以上、インド&タイの報告でした~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HsFgGoqWFHC8RnZecZXTTw%3d%3d
ice on February 25, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
 日本でもダチアとかで80万円以下くらいで売ってくれるといいんだけどな~
ハクナマタタ on February 25, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
グラプンセダンのリネア、なかなかよさげですね。

スイフトのトランク付き、なんとなく可愛らしく見えてしまいました。
これ国内で販売したら、賛否両論で面白いかも?
はるぱ on February 25, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> iceさん

そうだ! iceさん、シュコダかダチア買いません?(笑)
ランチア以上の変態間違いなし・・(爆)
はるぱ on February 25, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

リネア、結構カッコいいですよ!

確かに小型セダンって、昔はタコⅡ(ターセル・コルサ・カローラⅡ・懐かし~)とかがありましたが、今は無いですもんね。 売り出したら、年配の方とかに意外とウケるかもですね。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。