• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
27


カーとものwonder-FOURさんのお誘いを受けて、本日お台場で開催されたJCCA(日本クラシックカー協会)のニューイヤーミーティングに、ね500さん、カーネさんと共に見学に行ってきました。

http://www.jcca.cc/

私は当イベントは初見学でしたが、年4回程度開催されてるんですね~

開場の朝9時と同時に行きましたが、なかなか凄い人! お台場という地の利と、日本車がメインなので、やっぱり集客力あるんですね~ 見学のクルマも趣味車が多く、一帯は凄いことになってました。

全体では、9割方は国産車って感じですかね。 

IMG_4318 - コピー.JPG

以下、気になった車達をご紹介します。

最初は輸入車から。

先ずはwonderさんにご挨拶を。 マルニはいつ見ても素敵ですね! 同じ車と40年! 理想ですね~

IMG_4263 - コピー.JPG

お隣には、メッサーシュミット、イセッタ、バブルカーが!

IMG_4267 - コピー.JPG

X1-9 メチャメチャ綺麗です。 このボディカラーいいですね!

IMG_4273 - コピー.JPG

ロータスヨーロッパも。 シンプルなSr2とかも好きですが、スーパーカー世代としては、やはりこのスペシャルが好きです。 これもイイ色!

IMG_4274 - コピー.JPG

MG-Bも素敵です! もし旧車を持てるなら、MG-Bが一番現実的な選択肢ですかね。 でも、最近は相場もちょっとずつ上昇傾向な感じですね。

IMG_4300 - コピー.JPG

ミニに左側はフォードアングリアでしょうか。 渋いですね!

IMG_4304 - コピー.JPG

ポルシェ356もいいですね! 可愛さとスポーティさが絶妙にバランスしてて素敵です!

IMG_4306 - コピー.JPG

次いで日本車を。

117クーペ 今回はいすゞの旧車がとても目立ってました。 流石ジウジアーロ! やはり美しいですね!

IMG_4314 - コピー.JPG

リアのデザインも素敵です! この頃の日本車は何となく外車に似たデザインのモノが多いのですが、これは似たクルマが無いですね。

IMG_4266 - コピー.JPG

ベレットもイイですね! お尻が下がってるデザインが堪りません!

IMG_4312 - コピー.JPG

これは、今回もっとも気に入ったうちの1台。 なんと、ベレットのセダンです!

IMG_4281 - コピー.jpg

あと、びっくりしたのがこれ! いすゞフローリアン! いやぁ、まだ生息してるんですね! 

IMG_4316 - コピー.JPG

いすゞは、メーカーでも展示をしてて、気合が入ってました。 ジェミニもカッコイイ! やはり、いすゞの乗用車はいいな~

IMG_4291 - コピー.JPG

定番の箱スカですが、やっぱりオーラがありますね!

IMG_4295 - コピー.JPG

Zもステキですね!

IMG_4296 - コピー.JPG

こちらは510ブルーバード この頃のブルーバードはスポーティなイメージでカッコ良かったですよね。

IMG_4298 - コピー.JPG

こちらも古いブルーバード。 調べたら410ブルーバードみたいですね。 ちょっとジュリアスーパーに似てますね。

IMG_4299 - コピー.JPG

コスモも。 マツダ車は今回少なかった感じです。

IMG_4278 - コピー.JPG

ギャランGTO! これもカッコイイですね!

IMG_4286 - コピー.JPG

ホンダエス。 カブリオレはもちろん、クーペも素敵ですね!

IMG_4269 - コピー.JPG

スバル360にマツダポーターにキャロルにオート3輪。 凄い並びです!

IMG_4289 - コピー.JPG

こちらは、トヨタパブリカ。 これもボディカラーも相まって雰囲気が有って素敵です。

IMG_4294 - コピー.JPG

初代シルビアですが、こんなボディカラー有るんですね? これも素敵です!

IMG_4311 - コピー.JPG

日野コンテッサ いすゞといい、日野といい、良い時代でしたよね。 

IMG_4277 - コピー.JPG

リアエンジンが堪んないです!

IMG_4279 - コピー.JPG

これは、駐車場に停まってたアルシオーネ! 先日のカーくるの新年会でも話題になってましたね。
もう一台、白も見ましたが、凄い存在感でした!

IMG_4262 - コピー.JPG

普段、イベントではイタフラの旧車は良く見ますが、これだけの国産の旧車を見る機会はあまり無いので、とても楽しかったです! 60年代、70年代の国産車は同世代の輸入車と比べても、とても個性的で存在感も全然負けてないと感じました。 いやぁ、国産旧車もいいですね!

今日は天気も良かったので、横浜~お台場までバルケッタで往復ともオープンドライブを楽しみました。
バルケッタ、これまでは駐車場まで徒歩で15分程度掛かってたんですが、徒歩3~4分のところに駐車場を見つける事が出来たので、より気軽に乗れるようになりました。 今年はもっと乗るぞー!

IMG_4320 - コピー.JPG

wonder-FOURさん、ね500さん、カーネさん、ありがとうございました~! (^_^)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T6gctWDnf9kw2luSFLTVvw%3d%3d
んどん。 on January 29, 2017  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
はるぱさんの解説付きだと、わかりやすくてすごくいいですね♪
この世代の車はみんな幅が狭くて駐車場に入りそうって、そこかい(笑)
水玉のドラグ on January 29, 2017  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いらしゃっていたんですね。
時間的にすれ違いだったのかも。
wonder-FOUR on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
JCCA会長になり替わり、来場ありがとうございました。

今回は、いすゞ車がテーマだったようです。
レポートにあるフローリアンは、1981年式のディーゼル車です。
JCCA(日本クラシックカー協会)の紹介
毎年1月には、New Year Meeting が開催されます。
そして、4月はFISCOで富士ジャンボリー、7月は筑波サーキットで、筑波ミーティングサマー、10月には、やはり筑波サーキットで、筑波ミーティング・エンデュランス が開催されます。1月以外はレースと、走行会となります。1979年以前の国産車外国車が走り回ります。
ハクナマタタ on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
これは楽しそうなイベントですね。

DOHCエンジンがスペシャルな頃の搭載車、117、ベレットGT-R、ハコスカGT-R、ギャランGTO-MR、Z432などなど大好物です。
しかし、フローリアンは渋すぎ!
そういえば、アスカはいませんでしたか?ドラッグで出禁とか(謎)。

最後の写真に、C3ピカソがさり気無く写っているのが流石です。
yokyon on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
やはり駐車場の影響はおおきいですねぇ〜

ますますバルちゃんが活躍できますね(^O^)/
い~さん on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
おお~!
懐かしい車がいっぱい!

うちは親父がべレットGT、母親がフローリアンに乗ってましたので懐かしいです!

いすゞ、今見ても素敵なデザインの車が多いです。
ぜひ、また国内でも乗用車部門復活してほしいです・・・無理か?
wonder-FOUR on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ASKA居なかったですね。
ちなみに私は、ASKA にのってました。
PHOTOは、wonder-FOUR のブログに載せます。
ね500 on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
昨日はありがとうございました(^_^)v
バルケッタの横サイコーでした♪♪
冬のオープンはいいですね。
またよろしくお願いします。
はるぱ on January 30, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> んどん。さん

いえいえ。 日本車は車名が怪しいのもかなりありますよ~ 特にトヨタ、ニッサンの昔のセダンとかは良く分かりません。。

確かに殆ど5ナンバーで、車庫入れはしやすいですよね! んどん。さんもセブンに復帰ですかね?(笑い)

> 水玉のドラグさん

なんと。 いらしてたんですね! ドラグさんとは、なかなかお会いする事が出来ないですね。。 次回こそは宜しくお願いします!

> wonder-FOURさん

いえいえ! こちらこそ、お誘いを頂きありがとうございました。
日本の旧車は、普段じっくり見る機会が少ないので、楽しませて貰いました! 国産旧車もホント魅力的ですよね~

しかし、フローリアンは、長年記憶から消えてたので、ホント衝撃的でした。 ディーゼルなんですね!

また機会があれば、是非他のイベントにも行きたいと思います!

早速のアスカのアップありがとうございます!

> ハクナマタタさん

そうなんですよ~ 日本の旧車もホントイタフラに負けず劣らず魅力的でした。 

どうやら、展示車両は1979年までに製造された車両との規定があるようです。 調べたらアスカは1983年からですので、対象外のようですね。 見学車両とかでは来てたのかもしれませんが。。

> yokyonさん

そうなんですよ~ 

これからは、もっと気軽に乗れるようになると思います。

今年は目指せ3000キロでいきたいと思います。

> いーさんさん

なんと! ベレット に話題のフローリアン! とは濃いですよね~

改めて、いすゞって名車が多かったんだな~と思いました。

ホント、乗用車復活しれくれませんかね。。 せめて、ボディだけでもいいんで、デザインしていすゞブランドで発売してくれないかな~

> ね500さん

こちらこそ、お付き合いいただきありがとうございました!

ねさんガイドの湾岸の空いてる一般道のオープンドライブは最高でした!

ねさんも、是非オープンを! 例のやつ、いっちゃいましょう!(笑)
ヒオ on February 1, 2017  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
国産の旧車は大好物です。いすゞは魅力的ですよね。
GMボディのジェミニも黒煙と音は大きかったですが、速いディーゼルがありましたよね。このボディは30年前のSão Pauloでも良く見かけました。

後はちらちら写っているチェリーのX1-Rとか、フェアレディ2000、ケンメリとかも載せてください。(笑)
はるぱ on February 6, 2017  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ヒオさん

ヒオさんも、国産旧車お好きなんですね~~ (^_^)

いすゞの旧車はホント魅力的ですよね!
今回は年代的に初代ジェミニのみでしたが、その後の世代のジェミニも魅力的でした。 サンパウロでも走ってましたか!

流石、鋭い!! そのほかにも紹介したいクルマ、色々と有ったのですが、省略してしまいました。。 (^_^;)
ヒオ on February 7, 2017  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
ご存知かもしれませんが、ちょっと補足です。

Chevrolet Chevetteのブラジル製造モデルはベースのOpel Kadettよりもジェミニそっくりで、当時原則輸入車が規制されていた時代のSão Pauloで見かけたときは、事情が理解できていないためびっくりしたものです。(笑)
はるぱ on February 11, 2017  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ヒオさん

Kadettは分かりますが、流石にChevetteまではわかんないですよ~ マニアック過ぎです!(笑)

しかし、ホントいい時代でしたよね!


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。