• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
6


メインキ- キ-リモコンの反応が著しく低下したため修理。
原因は内蔵電池であろうと予測ていたので、アマゾンで
パナソニックVL2020を予備分含めて3個購入しました。
画像は1個使って作業した後のものです。
IMG_0869.jpg


前回同様キ-を2つに分解し基板を取り出し、テスタ-で
電池の状態を確認。2.7V。弱いですね。基準は3.0V。
極性の確認をしながら基板の半田を除去して電池を外し、
新しい電池と交換して半田付けして終了、なんですが、端子の
形が当然違うので加工が必用。

私は新しい電池の+端子をそのまま流用。-端子を加工しました。
古い取り外した電池から端子を剥がしとり、必要な部分のみ切り
出して、あたらしい電池の-端子を折り曲げて切り出した部品を
挟み込んで仮止め、基板に取り付けて見て端子の位置合わせをし
てから取り外し、挟み込んだ部分を半田付け。これで-端子の
加工は終わり。あとは基板に差し込んで半田付けして終了。

キ-ケ-スに戻してセメダインス-パ-Xで接着して修理完了。

ついでにキ-関連でもう一つ。
予備リモコンとして作成していた電池交換式に改造済みのものを
見た目がいまいちなので現代風なキ-ケ-スに変更。
本来は純正キ-をフリップタイプに変えるためのケ-スですが
じつは基板移植しただけではキ-カットしてもエンジンを始動
できないんです。理由はイモビチップが遠すぎて反応しないから。
これはチップ移動移植できそうですが、ブランクキ-のカットも
していないし、メインキ-を充電式のまま修理したのでこちらを
メインキ-にすることも無いのでリモコン専用ケ-スに改造して
利用することにしました。改造と言っても簡単な作業。キ-を
収納状態のままセメダインス-パ-Xでパテ埋め状に接着しただけ。
これでリモコン専用ケ-スになりました(笑)。

じつは予備キ-の作成自体は計画中です。こちらは今までの作業
経験を生かしてちょっと純正風に仕上げようと思っています。

IMG_0779.jpg

IMG_0868.jpg

もう一つのアップデ-トはリア電球のLED化化。
キャンセラ-付のLEDバルブを入手したので交換する予定。
交換後えら-出なければ良いのですが果たして。。。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nWTeRzNt%2bfqE9urJKNdtpg%3d%3d
うんうんする
6


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。