• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
31


 少し間が開きましたが、上海モーターショーレポ第二弾、第一弾プロローグ+日本車編 に次いで、ドイツ車+アメ車編をお送りします。 前回に引き続き、かなり長いですが、宜しければお付き合いくださいませ。

ドイツ車のトップバッターは、中国の輸入ブランドでシェアNo.1のVWから。

これは、ワールドプレミアのID ROOMZZというEV+SUVのコンセプトモデル。 3列シートですが背が低くてSUV+ミニバンというのも今後のトレンドになるのかもしれませんね。 VWっぽくなく(失礼)なかなかスタイリッシュです。

IMG_3228s.jpg

こちらは、ID.Rという既に公開済のEVのスポーツコンセプト。 ニュルブルクリンクでの、EVのレコード更新を目指してるようです。

IMG_3239s.jpg

ここからは、日本では未発売、というか中国市場専用?モデルを中心にご紹介。 流石トップシェアのVW。 気合が入ってます。

これは、LAMANDO=ラマンド というミドルサイズの4ドアクーペモデル。 派手な色ですが、市販されてるのですかね。

IMG_3636s.jpg

こちらは、SAGITAR=サギター という4ドアセダン。 こちらも聞き慣れない車名ですが、JETTA=ジェッタの中国名のようです。

中国では、今年からJETTAがブランド名となった(後述)なので、この車名が使われてるのかもですね。

IMG_3229s.jpg

こちらは、e-LAVIDA=ラビダ というEV これも中国専用車のようです。

IMG_3241s.jpg

これは、ティグアンですが、よく見るとTIGUAN Lとなってます。 ご存じの方もおられると思いますが、中国ではロングホイールベースモデルに人気があるんですが、セダンのみならずSUVもロングホイールベースモデルが作られてるんですね~

IMG_3632s.jpg

こちらは新型ポロをベースとしたSUVモデルのTクロス。 近い将来日本にも入ってきそうですね。 

IMG_3637s.jpg

こちらは、TERAMONT=テラモント という大型SUV 米州ではアトラスという名前で売られてるようで、VW最大のSUVのようです。 VWにはその他も聞き慣れない名前のモデルが沢山ありましたが、このへんで。

IMG_3233s.jpg

ついで、VWグループのシュコダのブースへ。 中国ではシュコダブランドも導入されてます。 コンセプトカーの展示もあり、こちらも力が入ってますね。 日本にも導入されないかな。

IMG_3247s.jpg

こちらは、SUVのKODIAQ=コディアック。 ボディカラーがいいですね。

IMG_3244s.jpg

クーペSUVの流れは、シュコダにも。 コディアックにも通常モデルとGTというクーペモデルが。 ルーフの形状が違いますね。

IMG_3937s.jpg

昔のオクタビアの展示もありました。

IMG_3898s.jpg

そして今回VWの新ブランドとして、JETTA=ジェッタ が導入され、SUV2モデルとセダン1モデルが初公開されました。

ベースとなってるのは、同じVWグループのスペインのセアトのプラットフォーム、パワートレーンを使ってるようです。

価格が分かりませんが、VWの廉価版のようなイメージなんですかね。 シュコダとの棲み分けは・・

IMG_3278s.jpg

次いでアウディのブースに。

奥のモデルは、AI:MEという、未来の大都市の為のモビリティコンセプトとの事で、こちらもワールドプレミアとなります。

レベル4の自動運転機能を備えてるとの事。

IMG_3274s.jpg

こちらは、普通のQ2ですが、こちらまでQ2L とロングホイールベースとなってます。

IMG_3275s.jpg

まだ日本で発売されてない新型Q3ですね。 

IMG_3878s.jpg

こちらも日本未発売の新型Q8 かなりデカいです。

IMG_3886s.jpg

次いで、BMWのブースへ。 時間帯にもよるかもしれませんが、全ブースの中でBMWが一番混んでいた気がします。 やはり憧れのブランドなんでしょうね。

新型3シリーズ発売直後で、5-6台を置いてPRをしてました。

IMG_3862s.jpg

新型3です。 これイイ色ですね~ 日本ではまだ未導入ですが、INDIVIDUALでしか買えないのかな・・

IMG_3853s.jpg

新型3も早速Lモデルが発売されてます。

IMG_3378s.jpg

これ、一見しただけでは見逃しそうになりましたが、1シリーズのセダンです。 1シリーズは次の第3世代でFFになるとの話が出てますのでこれはFRと思いきや、何とFF。 2シリーズアクティブツアラー、X1、MINIクラブマン と同じホイールベースとの事です。 既にこんなのが発売されてるんですね~

IMG_3856s.jpg

こちらもワールドプレミアのマイチェン版MINIクラブマン。 テールランプが他モデルと同じくユニオンジャックになりました。

IMG_3845s.jpg

次いで、メルセデスのブースへ。

こちら、ワールドプレミアのコンセプトGLB。 コンセプトですが、市販型にかなり近いようです。

GLAとGLCの間のサイズですが、このサイズで3列7人乗りとの事。 これは発売したら日本でも凄い売れそうな気がします!

IMG_3724s.jpg
IMG_3723s.jpg

新型Aクラスのセダンですが、こちらもLモデルが当たり前のように出ています。

IMG_3718s.jpg

Sクラスのマイバッハの展示もされてました。 中国の富豪が買うんだろうな~

IMG_3721s.jpg

次いで、ポルシェブースへ。

こちらも、アジア初公開のカイエンクーペ。 中国はカイエンが世界で一番売れてる国との事です。 確かに街中でも良く見かけました。

IMG_3473s.jpg
IMG_3471s.jpg

これは新型911のタイプ992ですかね。 こちらもさりげなく置いてました。

IMG_3475s.jpg

ドイツ車に次いで、アメリカ車へ。

既に日本からは撤退してしまったフォードもかなり力が入ってましたね。

こちらは、新型フォーカス。

IMG_3538s.jpg

レースモデルもありました。 お隣のレゴで出来たレーシングドライバーも凄い。

IMG_3523s.jpg

昔日本でも売っていたエスケープ。 日本市場からはフォード自体がエスケープしてしまいましたね。。 当時はマツダの姉妹車でトリビュートというモデルもありました。

IMG_3525s.jpg

こちらは、TERRITORY=テリトリーというモデル。 TERRITORY=領域 という意味ですが、尖閣諸島は・・ (ゴニョゴニョ・・)

IMG_3527s.jpg

こちら、同じフォードグループのリンカーンのリムジン。 市販されてるのかな? これいいですね!

IMG_3321s.jpg

輸入車ではVWに次いで2位のGMも頑張ってます。 でも、ブース自体はドイツ車に比べるとかなり空いてる感じです。

シボレーのMONZA=モンツァ というセダン。 RSというグレード名含め、なんとなく少し前のシビックっぽい感じもしますね。

IMG_3921s.jpg

日本でもう売ってないビュイックはセダンやワゴンのイメージがありますが、ミニバンが沢山展示されてました。

IMG_3650s.jpg

キャデラックもセダンとSUVをメインとした展示。 このATLもLモデルになってます。

IMG_3651s.jpg

最後はテスラ。 日本でもそろそろ発売のモデル3ですね。 内装は非常にシンプルですが、ちょっと価格を考えると安っぽいかな・・と思いました。

IMG_3547s.jpg

長々とお付き合い頂きありがとうございました~ 次はイタフラ車とその他輸入車をレポートします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=S1WYxI2x6hApN%2bEgJ4EfnQ%3d%3d
ハクナマタタ on May 5, 2019  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
レポートありがとうございます。

VWは、中国に赤いボディカラーで殴りこみをかけるという戦術を、今も踏襲しているようですね。
しかし、Jettaって新しいブランドなんですね。以前の車名とはイメージが違うような感じもします。

フォードは、日本からは撤退しましたが、中国は重要顧客のようですね。アメ車って、中国で人気はあるのでしょうか?
ルカ on May 6, 2019  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ご報告有難うございます!
なるほど、中国ではロングホイールベースのLモデルが人気なんですね。旧3シリーズのGTもそんな需要で作られたんでしょうかね。ちょっと間延びしてスタイリッシュではなくなりますが使い勝手は良さそうですので日本でもLモデル売れそうです、って言うかちょっと欲しいかも(^^;;
ね500 on May 6, 2019  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
お疲れ様でした。
本当、ロングばっかに力入れてますね。日本もRXのLもかなり売れてるみたいですよ。
シュコダのコディアックGTなんて出たんですね。ちょっと欲しいかも、でもメーカーの色は薄れてきてますよね。
やっぱり行きたかったなあ上海
Kaffy on May 6, 2019  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
VWグループはなんかどれも似ていますよね。分ける必要があるのか?ってかって感じですね。
サギターという車はアウディにも似ていますね。
はるぱ on May 6, 2019  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

なるほど、VWは赤のボディカラーが目立った気がしましたが、以前からの戦略なんですね。 
ジェッタは、今回からブランドになりましたが、これまでのジェッタのイメージはどこにもないですよね。 何なら、サンタナでも良かったのかも(笑)

17年の記録だと、中国メーカー含めたブランド別シェアでは、アメ車はGMが3位、フォードが9位のようなので、結構人気が有る感じですね。

> ルカさん

念願の上海モーターショー、なかなか楽しかったです。

はい、いろんな車種にLモデルがあるのが面白いです。
そうか・・ 旧3シリーズのGTも、中国の狙ったものなのかもしれませんね。 実際単体で見るとLモデルかどうか直ぐには見分けられませんし、日本でも売れるかもしれませんね。

> ね500さん

レクサスRXもLが出ましたもんね~ 3列目はかなり狭いと聞いてますが、売れてるんですね。

コディアックGT,なかなか良かったですよ~ でも、以前のイエティやルームスターとかのほうがより独自色が強かったですよね。

私も直ぐには行けないかもしれませんが、楽しいので是非!

> Kaffyさん

ホント、VWグループの各モデルはどれも似てて、一見しただけでは違いが良く分からないです。。 一昔前のトヨタの姉妹車攻勢を見てるようです。

サギターは仰る通り、アウディに似てますよね~


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。