プジョー名古屋名東 愛知県名古屋市名東区のプジョー正規ディーラー

プジョー名古屋名東 オフィシャルカーくるブログ
プジョーロゴ
〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3-139Tel: (052)776-1515
〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3-139Tel: (052)776-1515
2025年9月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
+ アーカイブ +
2025年09月 (3)
2025年08月 (4)
2025年07月 (4)
2025年06月 (6)
2025年05月 (9)
2025年04月 (6)
2025年03月 (5)
2025年02月 (1)
2025年01月 (7)
2024年12月 (1)
2024年11月 (2)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (6)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (6)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (8)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (5)
2023年07月 (4)
2023年06月 (6)
2023年05月 (7)
2023年04月 (5)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (5)
2022年12月 (7)
2022年11月 (4)
2022年10月 (7)
2022年09月 (5)
2022年08月 (7)
2022年07月 (9)
2022年06月 (7)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (7)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (19)
2021年09月 (12)
2021年08月 (8)
2021年07月 (5)
2021年06月 (11)
2021年05月 (7)
2021年04月 (10)
2021年03月 (11)
2021年02月 (11)
2021年01月 (8)
2020年12月 (5)
2020年11月 (8)
2020年10月 (3)
2020年09月 (9)
2020年08月 (14)
2020年07月 (9)
2020年06月 (9)
2020年05月 (14)
2020年04月 (16)
2020年03月 (10)
2020年02月 (9)
2020年01月 (10)
2019年12月 (12)
2019年11月 (7)
2019年10月 (7)
2019年09月 (7)
2019年08月 (7)
2019年07月 (7)
2019年06月 (6)
2019年05月 (7)
2019年04月 (11)
2019年03月 (7)
2019年02月 (9)
2019年01月 (8)
2018年12月 (14)
2018年11月 (16)
2018年10月 (21)
2018年09月 (20)
2018年08月 (20)
2018年07月 (20)
2018年06月 (21)
2018年05月 (22)
2018年04月 (13)
2018年03月 (11)
2018年02月 (13)
2018年01月 (14)
2017年12月 (15)
2017年11月 (14)
2017年10月 (12)
2017年09月 (10)
2017年08月 (12)
2017年07月 (12)
2017年06月 (8)
2017年05月 (9)
2017年04月 (8)
2017年03月 (3)
2017年02月 (4)
2017年01月 (8)
2016年12月 (9)
2016年11月 (13)
2016年10月 (13)
2016年09月 (5)
2016年08月 (11)
2016年07月 (12)
2016年06月 (13)
2016年05月 (12)
2016年04月 (13)
2016年03月 (1)
2016年01月 (8)
2015年12月 (9)
2015年11月 (2)
2015年10月 (9)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (13)
2015年06月 (8)
2015年05月 (16)
2015年04月 (12)
2015年03月 (6)
2015年02月 (9)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 まだまだ現役です!!のお話し
皆さんこんにちは。サービスの牟田です。
サービス工場へ行ったら懐かしい車両がリフトに上がっていたのでブログにアップしてみました。

車両は『206』です
私が若かりし頃はかなりの台数のご入庫があったのですが、最近では6シリーズや5シリーズは年間でも数える程のご入庫になってしまいました。
懐かしいなぁ。なんて思いながらどんな作業をやっているのか近づいてみると・・・
まだまだ現役です!!のお話し
トランスミッションが取り外されていました。
どうもクラッチ交換のとの事です。

この年代の車両は装着部品点数も少ないので、現行車両と比べると整備がし易い印象です。
(先日、メカに代わって現行車両のバッテリー交換を汗を流しながら行った次第です・・・)
 
まだまだ現役です!!のお話し
外されたケースを覗いてみました。
レリーズベアリングが粉々になっていました。
『あるあるだよなぁ~』なって昔を思い出しながらメカの作業を横目に工場を後にしました・・・。

メーカーの供給が終了してしまった部品も出てきておりますが6シリーズもまだまだしっかりと整備を行えば大切にお乗り頂ける『現役』です。
部品供給の終了等で我々ではどうにもできない場合でなければ、生産終了モデルだから等で作業をお断りする事はございません。
もちろんその他の車両にお乗りのお客様も、点検・修理の相談はプジョー・シトロエン名古屋名東までお電話下さいませ。
2025年9月23日 08:10  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 まだまだ現役です!!のお話し
皆さんこんにちは。サービスの牟田です。
サービス工場へ行ったら懐かしい車両がリフトに上がっていたのでブログにアップしてみました。

車両は『206』です
私が若かりし頃はかなりの台数のご入庫があったのですが、最近では6シリーズや5シリーズは年間でも数える程のご入庫になってしまいました。
懐かしいなぁ。なんて思いながらどんな作業をやっているのか近づいてみると・・・
まだまだ現役です!!のお話し
トランスミッションが取り外されていました。
どうもクラッチ交換のとの事です。

この年代の車両は装着部品点数も少ないので、現行車両と比べると整備がし易い印象です。
(先日、メカに代わって現行車両のバッテリー交換を汗を流しながら行った次第です・・・)
 
まだまだ現役です!!のお話し
外されたケースを覗いてみました。
レリーズベアリングが粉々になっていました。
『あるあるだよなぁ~』なって昔を思い出しながらメカの作業を横目に工場を後にしました・・・。

メーカーの供給が終了してしまった部品も出てきておりますが6シリーズもまだまだしっかりと整備を行えば大切にお乗り頂ける『現役』です。
部品供給の終了等で我々ではどうにもできない場合でなければ、生産終了モデルだから等で作業をお断りする事はございません。
もちろんその他の車両にお乗りのお客様も、点検・修理の相談はプジョー・シトロエン名古屋名東までお電話下さいませ。




世界中
うんうんする
0


 LION HYBRID FAIR
こんにちは、プジョー名古屋名東の梅村です。

今週末から”LION HYBRID FAIR”です!

ご来場のお客様にLIONコーヒーをプレゼント!

各車、HYBRIDモデルをご用意しております。
ご来場お待ちしております!
2025年9月21日 00:20  | イベント・キャンペーン

世界中
うんうんする
0


 LION HYBRID FAIR
こんにちは、プジョー名古屋名東の梅村です。

今週末から”LION HYBRID FAIR”です!

ご来場のお客様にLIONコーヒーをプレゼント!

各車、HYBRIDモデルをご用意しております。
ご来場お待ちしております!




世界中
うんうんする
0


 展示車を入れ替えました!
皆様こんにちは
本日は展示車のご紹介です。

新しく仲間入りしたのは408 GT HYBRID Seleniumです!!

上質さとモダンな雰囲気を兼ね備えたセレニウムグレーのカラーです。
写真では伝わりきらない色の奥行き、ぜひショールームにてご覧くださいませ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております☻
2025年9月6日 08:24  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 展示車を入れ替えました!
皆様こんにちは
本日は展示車のご紹介です。

新しく仲間入りしたのは408 GT HYBRID Seleniumです!!

上質さとモダンな雰囲気を兼ね備えたセレニウムグレーのカラーです。
写真では伝わりきらない色の奥行き、ぜひショールームにてご覧くださいませ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております☻




世界中
うんうんする
0


 かっこいいバスケット
皆様こんにちは!
サービスフロントの今枝です。

只今、バッテリー交換等頂いたお客様にプジョーオリジナルバスケットをプレゼントしております!!
ピクニックやキャンプにもお勧めのバスケットの為是非この機会に手にいれてください☻
在庫があるだけなのでお早めにお問い合わせください!!
2025年8月27日 07:28  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 かっこいいバスケット
皆様こんにちは!
サービスフロントの今枝です。

只今、バッテリー交換等頂いたお客様にプジョーオリジナルバスケットをプレゼントしております!!
ピクニックやキャンプにもお勧めのバスケットの為是非この機会に手にいれてください☻
在庫があるだけなのでお早めにお問い合わせください!!




世界中
うんうんする
0


 定期点検で車の不具合を見つけましょう!!のお話し
皆さんこんにちは。サービスの牟田です。
今回はアドブルーに関するトラブルで行った修理の一例を紹介します。

定期点検時に
『排気ガスが鼻をつくような刺激臭がする様になった』
とご指摘を受けました。
メカニックが診断を進めていくと原因がわかった様です。

画像は既に部品を取り外した状態ですが・・・
DPFと呼ばれる部品で、排気ガスを綺麗にしているフィルター部分です。
そのDPF内部にアドブルーを噴射しているインジェクターからアドブルーが漏れてしまっていました。
定期点検で車の不具合を見つけましょう!!のお話し
右が不具合部品。左が新品部品です。
白く粉の様なものが付着していますが、それが漏れ出たアドブルーです。
アドブルーは尿素と純水が主成分ですのでかなりのアンモニア臭がします。
お客様が言われていた刺激臭の原因はこれでした。

不具合部品を交換して完了。と言いたいところですが・・・
今回の修理はまだあります。
定期点検で車の不具合を見つけましょう!!のお話し
漏れ出たアドブルーでDPF内部も真っ白になっていました。
内部で詰まってしまってもいけませんので、組み付ける前に可能な限り洗浄してから組み付けます。

先日、会社で健康診断を受けてきたのですが、車も定期的な健康診断が重要です。
不具合を軽微なうちに発見する事ができれば、大きなトラブルを防ぐこともできますし、修理代も軽減出来る場合もございます。
違和感がある時は勿論ですが、そうではない場合でも定期点検は受けて頂く事をお勧め致します。

点検、修理の相談はプジョー名古屋名東までお気軽に連絡下さい。
2025年8月22日 07:36  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 定期点検で車の不具合を見つけましょう!!のお話し
皆さんこんにちは。サービスの牟田です。
今回はアドブルーに関するトラブルで行った修理の一例を紹介します。

定期点検時に
『排気ガスが鼻をつくような刺激臭がする様になった』
とご指摘を受けました。
メカニックが診断を進めていくと原因がわかった様です。

画像は既に部品を取り外した状態ですが・・・
DPFと呼ばれる部品で、排気ガスを綺麗にしているフィルター部分です。
そのDPF内部にアドブルーを噴射しているインジェクターからアドブルーが漏れてしまっていました。
定期点検で車の不具合を見つけましょう!!のお話し
右が不具合部品。左が新品部品です。
白く粉の様なものが付着していますが、それが漏れ出たアドブルーです。
アドブルーは尿素と純水が主成分ですのでかなりのアンモニア臭がします。
お客様が言われていた刺激臭の原因はこれでした。

不具合部品を交換して完了。と言いたいところですが・・・
今回の修理はまだあります。
定期点検で車の不具合を見つけましょう!!のお話し
漏れ出たアドブルーでDPF内部も真っ白になっていました。
内部で詰まってしまってもいけませんので、組み付ける前に可能な限り洗浄してから組み付けます。

先日、会社で健康診断を受けてきたのですが、車も定期的な健康診断が重要です。
不具合を軽微なうちに発見する事ができれば、大きなトラブルを防ぐこともできますし、修理代も軽減出来る場合もございます。
違和感がある時は勿論ですが、そうではない場合でも定期点検は受けて頂く事をお勧め致します。

点検、修理の相談はプジョー名古屋名東までお気軽に連絡下さい。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る