• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。

witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


 k398a6awv.jpg
いつもフィアット/アバルト中川をご利用いただき
誠にありがとうございます🚗
 
誠に勝手ではございますが、令和4年4月から毎週火曜日が
定休日とさせいただきます。
 
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願い致します。




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


e0a2nsaw2.jpg
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。

先日、終日、ワイルドスピードのシリーズ映画にハマり、どっぶり沼に浸かっておりました。。( *´艸`)

毎回シリーズの中で登場するスーパーカーのなんとカッコイイこと!!(笑)

スーパーカーって、デザインと機能が共存しているのが魅力の一部。。

一見、きらびやかに見えるけど、実はシンプルさが追及された、究極のシンプルカーだなぁと思っております。(*´з`)

人が化粧をしたり、アプリを使ってよく見せたりすることができるのと同じで、どんなデザインや空間でも、立派な装飾を施すと、、、
ある程度、美しく見えたりします。。(; ・`д・´)

でもスーパーカーはスッピンとも言える状態で、派手な装飾がないにも関わらず美しく、カッコイイ!!

見るだけで、目の保養です💛 

d0a34xawj.jpg
今、アルファ ロメオ中川にも

「アフォーダブルな」 スーパーカーである

4Cが展示されています!

無駄なものを排除したシンプルデザインでありながら、
美しく輝いてみえる車です!

アルファ ロメオ 4Cは、、、
歴史上、最も形の美しい車のひとつと呼ばれる
伝説の名車 「Tipo33/2 Stradale」 の後継車として誕生。

残念ながら( ;∀;)、既に生産は終了されている為、
今、存在するのは中古車のみです。


4Cの由来は、4 cylinders(4気筒直噴エンジン)からきています。

トランスミッションは、6速式デュアルAT。

後輪駆動、軽量化しながらも、優れたグリップ性能が魅力。

AT車ですが、乾式多板クラッチを使ったギアMT車と言われており、協力工場であるイタリアモデナのマセラティ工場で、
大部分を、手作業で組み立てて作られた車♡

頑固な職人がこだわり抜いて作りあげた、そんな究極の車です。(*´▽`*)

琴線に触れるその美しいデザイン、、、

パッと、目に飛び込んでくる官能的なフォルム。。

是非、見にきて下さい!
l0a3l4aw1.jpg

4Cは、車の最大の価値である ”純粋な走り" への
追求がなされたデザイン。。

モノコックボディはフルカーボン製で、徹底した軽量化を実現。

成型技術には、ハンドメイドの行程が多く、
必要な車であるがゆえ、大量生産には向かず、、、

オンリーワンの車。。( *´艸`)

ボディパネルは、低密度SMC(ガラス繊維強化樹脂)製とし、

ボディサイズも、
全長3990mm×全幅1870mm×全高1185mmとコンパクト。
z0a4qhaw9.jpg

ドアを開け、バケットタイプのシートへと身を収めようとすると、
一見乗りづらい印象を受ける太いサイドシル。  

足からバスタブ形状のモノコックへ、、

シートへの収まりは良く、

Dタイプの2本スポークデザインのステアリングも握りやすい。

運転席に収まった途端、

体中のアドレナリンが放出され、
ワクワク・ドキドキ感を感じさせてくれる車です。

くぅぅ、、(≧▽≦)、、、最高です!!

z0a5bmaww.jpg
最高出力 & 最大トルクで、240ps & 350Nm。

車体重量が軽い為、アクセルを少し踏み込むだけで、
元気な加速が得られます。

停車時の据え切りでの不便さはありますが、パワステなしでも、
クルマが軽い上、重量のあるエンジンも前にないため、
ハンドリングはしやすい。。

ダイレクトに、路面の反応がある分、

常にステアリングを正しく保持する必要はあるものの、
クルマとの対話を楽しめる、、、そんな車です。

サスペンションは、硬め。

車重が軽いので、段差などの衝撃も少なく、想像するよりもずっと快適な乗り心地です。

やっぱり、、車の魅力は自分が乗って体感してみないと、その良さがわかりません!!




 t0a5l9awq.jpg
出会った瞬間、目をそらすことができないほど、魅入ってしまうその色気のあるボディラインと、スポーティなアピアランス(見た目)。

堂々とした外観からは自信の表れすら感じます。。

爽快な走りへの飽くなき探求心がつまった4C。

躍動感ある走りを目指し、機能を重視し、無駄なものはすべて省かれたデザインが、
4Cに、エレガントで、こだわりのある外観を与えています!

知る人がみれば、すぐにアルファ ロメオの車と気付いてしまう、、、
その妖艶な見た目。。

はぁ~(*´Д`)、、、

溜息しかでません・・・。。

是非、体感して、この車の魔力に魅了されてみませんか?

ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/
 




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


e1p7taawa.jpg

皆さん、こんにちは。

フィアット/アバルト中川です。

 

お花見シーズンですねー。(^^♪

花粉症にはつらい時期ですが、、、過ごしやすい気候になってきました。。( *´艸`)

 

徐々に外出する機会は増えてはいますが、以前として、在宅勤務や外出自粛により、自宅で過ごす時間が長い方が多いようです。

 

1日1回は外に出て、日光を浴びないと、日光によって分泌されるセロトニンが不足して、気分が落ち込みやすくなったり、

必要以上にストレスを感じたり、睡眠障害を招いたりと、体に害を及ぼす健康被害のリスクを高めるようです。。。( ;∀;)

 

健康を意識して、コロナ感染対策を万全に行いつつ、、( `ー´)ノ

外出する機会を増やしてみませんか?

 

散歩、ウィンドウショッピングやドライブもおススメです♪♪

 d1p7k2awc.jpg

ドライブと言えば、、、

 

フィアットから電気自動車『500e』が、まもなく日本上陸します!

 

未来のモビリティ/新世代のクリーンなデザインで時代を象徴するシティカーを目指し、

 

キーワードは、「鮮明」、「先進的」、「コンパクト」 の3つをコンセプトに、

 

『500e』のフォルムは、よりしなやか、かつ優雅となり、プロポーションをより強調したものになっています。

 

キュートな見た目は、そのまま💛

 

より洗練されたデザインになっています!

 

『500e』 の魅力や秘密、デザインへのこだわり、サステナブルな活動やキャンペーン情報を、随時お伝えしていきます!

 

詳細は下記をクリック!

 

https://www.fiat-auto.co.jp/

 

 

是非、ご覧下さい!

 

 ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

 

皆さん、良い1日を!!(^O^)/





witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


ap0xqjav0.jpg
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。

皆さんは、何かハマっているドラマはありますか?

私は、2000年からずっと続いている”相棒”です。

先日、4代目相棒役である反町隆史さんが卒業してしまいました。。。( ;∀;)

次の相棒役が誰になるのか、、、今からドキドキしています・・・。。(笑)

ワクワク・ドキドキ感って、人の幸せホルモンとよばれる「ドーパミン」、「β-エンドルフィン」、「セロトニン」、「オキシトシン」の
4種類を分泌させる効果があるようです。( *´艸`)

”幸せホルモン”を、ドバっと出す『推し活』を実践し、心も体もキレイになりたいですね!

車も、仕事や趣味の時間を一緒に過ごす 『良き相棒』 となりませんか?
wp10p5ave.jpg

例えば、ジュリアベローチェ。

圧倒的な存在感を感じる外観のカッコ良さ。。( ゚Д゚)

出会った瞬間、目をそらすことができないほど、魅入ってしまうその色気のあるボディラインと、スポーティなアピアランス(見た目)。

堂々とした外観からは自信の表れすら感じます。。(*´з`)

乗った瞬間、自分は特別だと思いこませてくれる、自信がみなぎってくる、そんな感じ。。

イタリア語で「若々しい」を意味するジュリア。

シェイクスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』にヒントを得て、付けられた名前。

ジュリアは、人の五感を刺激する車です!!

革新的なエンジン、

走りの安定性を実現した50:50の前後重量配分、

独創的技術、優れたパワーウェイトレシオ、

洗練されたイタリアンデザイン、

そんな5つの定義がつまった車です。

是非、見にきて下さい!

jp110savx.jpg
 
”静と動”の絶妙なデザイン・バランスのジュリア。。

上質な素材を使用し、派手な虚飾を好まず、
中身(ディテール)にこだわった車です。

自分の持ち物って、自分をある意味、、表現しませんか?

情熱的でおしゃれな印象をみせたい♪

自分自身をカッコよく演出したい♪

自分のアイデンティティを持ちたい♪

周囲に対して明るい印象を見せたい♪

自分のキャラクター(個性)を持ちたい♪

そんな人にとって、オススメの車です!

自分なりのバランス感覚で色を決められるのも特徴です。

ボデーカラーは、アルファホワイト、アルファレッド、

ヴェスヴィオグレー、ブルカノブラック、アノダイズドブルー

及びミザーノブルーから選べます。

今なら、ジュリア及びステルヴィオ限定車
『GT Junior』の独自のカラー【リーパリオーカー】も選べます。。

ヴェスヴィオグレーは、こんな色。

イタリア・カンパニア州/ナポリから東へ約9kmの
ナポリ湾岸にあるヴェスヴィオ火山からとられた名前。

落ち着いた色でありながら、他を寄せつけないこの神々しいまでの存在感、、、

圧巻です!!(; ・`д・´)

cp18l6avs.jpg
xp196uavw.jpg
ジュリアはデザインだけではなく、、、
クイックハンドリングが魅力の一部。

FR駆動(フロントエンジン・リアドライブ車)ならではの特性
により、交差点を曲がる時、車線変更時のステアリング操作
に対する車両の動きのレスポンスの良さは別格。。

後輪の左右に力を分け与えるトルクベクタリングという
特殊な機構を組み込んでいて、ステアリング操作と同時に、
外側のタイヤに強い力を伝える為、キレッキレな操縦性が
可能になるようです。。。

スレンダーな美しいライン、、、

伸びやかさが強調されたサイドデザイン。。。

ルーフラインからリアエンドへ流れるラインからは、女性的な印象すら受けます。。

このデザインにより、、、

空気が渦巻などを起こさずにきれいに流れることによって、雨の日でもリアウインドウがクリア。。

見やすいんです!!

空力まで考えて設計しているなんて、、、

くぅぅ、、(≧▽≦) 最高です!!

扱いやすいボディサイズも魅力の一部。

ボディサイズ(全長×全幅×全高)は、4,655×1,865×1,435mmと適度な大きさです。

ちなみに街中の立体駐車場にも入りますよー。

外に駐車しておくのが不安な方、オススメです。

yoyeadav4.jpg

上品かつ高級感のある明るいエクステリやインテリア。。


人間工学に基づいたデザイン設計により、
長時間のドライブにも耐えうる乗り心地のよさが魅力。。

ラグジュアリーなコックピットのような運転席から、
手の届く範囲にボタンが配置され、
デザイン性と走りに特化した機能性を重視。

内装のスポーツレザーシートにより、
大人でシックな空間になっています。

シートの色は、黒(ブラック)と赤(レッド)、
ボディーカラーにより内装カラーが異なります。

この妖艶な外観、シックで落ち着いた内観、、、

はぁぁ、( *´艸`)心奪われます。。

是非、”生”で色気のあるデザインを見てみませんか?







 np1dueavt.jpg
山でも海でも高速でも街中でも、どこにでも乗っていけ、常に一緒にいたい。

静寂性に包まれながら、風切音はあまり感じないのに、心地よいエンジン音はしっかりと聞こえてくる、、、、

自分のテリトリー、パーソナルスペースがそのまま移動している感じ。。

運転が楽しいと感じる車です。(*´▽`*)

感情に訴えかける『感性』の車、ジュリアベローチェ。

オンで“颯爽”と、オフモードで“優雅さ”を、ジュリアの運転で楽しんでみませんか?

是非、自分にとっての相棒を見つけてみませんか?

ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


ep3npiavi.jpg

皆さん、こんにちは。

フィアット/アバルト中川です。

 

先日、近所の河津桜が満開になっていました!(*´▽`*)

 

花を見ていると、ホッと心穏やかな気持ちになり、リラックスできます。。

 

これは、 「α波」 という脳波が多く出て、リラックス効果が得られ、ストレスが軽減するかららしいです・・・。

 

まんえん防止も解除になった今だからこそ、感染対策を万全に行いつつ、アクティブに行動してみませんか?

 

遠出をしてドライブ、お花見等、、、楽しいこといっぱい、ワクワク、ドキドキ感を、

 

是非、アバルト595と一緒に、味わってみませんか?

gp3o8aavb.jpg
 

コンパクト、お洒落、そして強い走りを兼ね備えたアバルト595♡

 

モータースポーツ技術を投入し、レーシングスピリットを吹き込んだアバルト500は、「FIAT500」をベースに仕立て直したスポーティモデル♪

 

アバルト500の高性能版が、アバルト595。。

 

2017年2月発売モデル以降、アバルト500は、全グレードで「595」の名称に変更されました!

kp2v9lav1.jpg

内外装のおしゃれ感はそのまんま、走行性能と質感の向上がなされ、エンジンには、4気筒1400ccターボというパワーユニットを搭載。

 

かわいいだけでなく、スポーツ性が高く、日常の運転が楽しくなる車です。

 

日々の実用ドライブと、たまのスポーティドライブを両立できます!
yp3213av6.png
 

印象的なサソリのエンブレム。。

 

これは「アバルト」というフィアット・グループのチューニングメーカー

 

(バイクのレーシングライダーかつ技術者でもあったカール・アバルトが

 

1949年に設立したイタリア自動車メーカー)のバッジとなっています。

 

 

 

設立者のカルロ・アバルトの誕生月の星座がサソリであったことと、小さいけれど自分の体よりも大きな獲物をその猛毒で射止める

 

サソリのイメージでデザイン♪♪

 

カーレースの中で、小さめの車体で、次々勝利していく姿もこのエンブレムを象徴していると言われていたみたいです。。( ゚Д゚)

 

bp32p6avw.jpg
 

エンジン以外で、サスペンションやエンジンマウントに手が入っていて、運転がしやすく、パワーやトルクがあるので、

 

思い通りにきびきびと振り回せるのが特徴。

 

狭い路地での対向車とのすれ違いに、ひやひやすることもなく、スイスイドライブできる操作性と走りの良さ。。

 

最高です!!

 

内装は、かわいいかつシンプルなデザインでありながら、ブラックパーツや赤いステッチを施し、スポーティーかつシックな印象。。

 

高級感漂う質感により、大人が乗るのにふさわしい上品さも備えています。

 

前席もヘッドレスト一体型のシートを採用しており、ホットな走りを支えるホールド性が高くなっています。

 

かぁぁ、、、、(≧▽≦)

 

どこをとっても洗練されています!!!

 

アクセル、ブレーキ、ハンドルの動きがスムーズ。。

 

ドライブが楽しくなる車です。( *´艸`)

 

是非、見にきて下さい!


 jp32yoav8.jpg

元気な時はもっと楽しく、疲れている時は、励ましてくれるような、パワーを与えてくれるアバルト595!!

 

アバルトの車の魅力、、是非、体感してみませんか?

 

ご来店お待ちしておりまーーーす!!

 

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

 

皆さん、良い1日を!!(^O^)/