• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。

witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
1


tc46d3ayd.jpg
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。

暑くなってきましたねー。

いよいよマスク生活が辛い、、そんな時期に突入してきました・・・。。(´;ω;`)
外には出かけたいけど、マスクをしていないと人目が気になる・・・。。

そんなコロナ禍で需要やニーズが高まったものとして、キャンプがあるそうです。

キャンプは三密を避けたレジャーであり、ひとりでも出来、大自然を満喫しながら、リラックス効果が得られるのが特徴のようです。

一人旅やキャンプには、絶対にSUV車!!

キャンピングカーは憧れるけど、やっぱり夜はベットで寝たい、、
でもそれ以外は、くつろげる居心地の良い空間にいたい、、

そう思いませんか?
xc46qpayu.jpg
 
快適な乗り心地、
安定した走行とハンドリングのステルヴィオを相棒に、

『新しい自分』を見つけ出す旅に出てみませんか?

「ステルヴィオ」とはイタリア語で「イタリア北部にある峠道
「Passo dello Stelvio(パッソ・デッロ・ステルヴィオ)」
=「ステルヴィオ峠」が名前の由来。

ステルヴィオは、アイポイントが高く、視界も広い!!

アルミを多用した革新的な構造のアルファリンクサスペンション
により、スポーツカーに相応しい走行が体感できます。

SUVでありながら、高性能なスポーツカーを感じる車。

走り出すと感じる”ただ者”ではない速さ。。
圧巻です!!

ボディサイズは全長4690mm、全幅1905mm、全高1680mm。

FRベースでの50対50の重量配分、
カーボン製ドライブシャフト、
低重心高剛性なシャシー。

魅力いっぱいの車です。

是非、見に来て下さい!

hc47vway2.jpg
インパクトのある特徴的な顔立ち、、、目立ちます。。

「トライローブ」と呼ばれる、
三角形の盾のようなかたちのフロントグリルは、
ミラノ市の紋章をモチーフ。

全ての車種で採用されていて、
アルファ ロメオのアイコンになってます。

シンプルなのに、洗練されていて、
優雅で美しい空間を作り上げているインテリア・・・。。。

長時間のドライブにも耐えうる乗り心地のよさが魅力です。

運転席は、まるでコックピットを思わせるような感じ。

ラグジュアリーなコクピットのような運転席に収まった途端、やる気にさせてくれる、ストレスなんて吹き飛んでしまうような走りの爽快感。。

鮮明なレッドのスポーツレザーシートと随所にあしらわれたアルミニウムパネルとのコントラスト。

インテリアは人間工学に基づいた設計になっており、コックピットのスイッチ類は、
ドライブ中でもスムーズに操作できるよう配置されています。

シンプルなのに、洗練されていて、どこか高級感や上品さが醸し出されてる・・・。。。

くぅぅ、、( *´艸`)、
やっぱお洒落上級クラスの車ですね!!
ec489payt.jpg
自分なりのバランス感覚で色を決めることができるのも魅力💛

色は、アルファホワイト、アルファレッド、ヴェスヴィオグレー、
ブルカノブラック、アノダイズドブルー(Tiのみ採用)及び
ミザーノブルー(ガソリン車のみ採用)から選べます。

内装のスポーツレザーシートにより、
大人でシックな空間になっています。( *´艸`)

シートの色は、黒(ブラック)と赤(レッド)、、
『Ti』は、黒(ブラック)とチョコレートカラー。。

ボディーカラーにより内装カラーが異なります。

太陽や光の当たり方によって、
違う表情を見せてくれる色に目を奪われます。。(*´▽`*)

是非、その表情の変化を見て、確かめてみて下さい。

kc4af9ayk.jpg

ガソリンモデルと、自慢のコモンレールシステムを
採用したディーゼルモデルがあります!

きめ細かく燃料噴射を制御することで、

ディーゼルエンジンの高効率化、クリーン化に寄与した
ディーゼル車に不可欠のコモンレール技術♪♪

『Ti』は、ディーゼルエンジン開発の先駆者である
アルファ ロメオだからこそできた「スポーツディーゼル」車です。

ディーゼルエンジン車 『Ti』 もガソリンエンジン車『VELOCE』も見た目は同じ。。

外観上の最大の違いはアルミホイール。

Tiは20インチ、VELOCEは21インチ(ともに最新デザイン)を採用。

両グレードともにスポーツブレーキを採用し、VELOCEにはレッド仕上げのブレーキキャリパーを装備。

ホイールアーチとサイドスカートに関しては、VELOCEはボディ同色。

エクステリアミラーは、『Ti』はボディ同色、VELOCEはブラック。

スキッドプレートは、VELOCEは、空気抵抗を軽減するリアディフューザーを備えた、スポーティな専用デザイン。

自分の目で、違いを見つけてみませんか?
 hc4bvbayp.jpg
ステルヴィオのエンジンは、
ターボチャージャーを搭載した総アルミニウム製。

高い圧縮比
(ガソリンエンジンは10.0/ディーゼルエンジンは15.5)
を実現することで、高出力と豊かなトルク、
俊敏なレスポンスを発揮。。

余裕のある快適な走りとスポーツ性を両立。。
最先端テクノロジーで高い燃料効率と優れた環境性能も実現♪

歩行者検知機能付きの前面衝突警報および自動ブレーキ、
車線逸脱を警告してくれるレーンデパーチャーワーニング、
斜め後方の死角車両を知らせるブラインドスポットモニター等、、

すべて標準装備されています!

全車速対応のアダプティブクルーズコントロールも安全装備♪

ステルヴィオはデザインだけではなく、クイックハンドリングが魅力の一部。

交差点を曲がろうとする時や車線変更を行う時の、ステアリング操作に対する車両の動きのレスポンスのよさは別格。。

ステアリングを左右に何度も切り返すような場面でも、
ステルヴィオは、いま自分が運転しているのがSUVであることを忘れるくらい気持ちよく曲がります。

ゆったりとした乗り心地や操縦性を兼ね備えています。

重心は決して低くはないけれどそれが悪さをしないので、ほとんど気にならない、、

極端に言えばアイポイントがちょっと高いジュリアを運転しているような感覚。。

運転支援システムも充実している為、長時間のドライブでも疲れにくい、居心地の良い空間を演出しています。

zc4bj4ayg.jpg
ドライバーは運転に集中でき、また同乗者にはくつろげる空間を演出してくれるステルヴィオ。。

一人の時は極上な至福な時間を、また大切な人と一緒の時は、最高に幸福な時間をステルヴィオと過ごしてみませんか?

躍動感と爽快感あふれる加速が特徴的なステルヴィオ。。

ワクワク・ドキドキ感を楽しめ、
ラグジュアリーな空間で、至福の時間を提供してくれる、、

自分のイメージ通りに反応して、リズムが取りやすく、運転が楽しくなる車です。

是非、その魅力の沼に浸ってみませんか?


ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/
 




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


qav8waayt.jpg

皆さん、こんにちは。

 

フィアット/アバルト中川です。

 

 

1964年3月のジュネーブモーターショーでデビューしたフィアット500をベースとし、 

アバルトの技術を駆使したチューニングにより誕生したフィアット/アバルト695。。(*´▽`*)

 

 

アバルトのラインナップの中で、最強力版に与えられる栄光の名称かつ、アバルトの歴史を刻んだモデル、”695”♪♪

 

 

かつてサーキットを席巻したハイパフォーマンスマシン、、、

『695 SS』 のスピリットを受け継ぐ限定車、 『ABARTH 695 esseesse』 登場!!

 

 

esseesse(エッセエッセ)とは、イタリア語で「SS(=スーパースポーツ)」を意味。

 

全車5速マニュアルトランスミッションを採用。。

右/左ハンドル仕様が、選択できます。

 

燃焼効率を高めてパワーを稼ぎ出せる

クロスフローの半球形燃焼室を持つ

テスタ・ラディアーレ・シリンダー・ヘッドや、

 

ブレーキの制動力を高めるディスクブレーキにより、

戦闘力がアップされたモンスターマシン!!( `ー´)ノ

 

その走り、是非、体感してみませんか?
xav994ay0.jpg

エンジン以外で、

 

サスペンションやエンジンマウントに手が入っていて、

運転がしやすく、パワーやトルクがあるので、

思い通りにきびきびと振り回せるのが特徴。

 

狭い路地での対向車とのすれ違いに、

ひやひやすることもなく、スイスイドライブできる、、

 

操作性と走りの良さ、、

 

最高です!!

 

前席もヘッドレスト一体型のシートを採用しており、

ホットな走りを支えるホールド性が高くなっています♪

 

かぁぁ、(≧▽≦)、、、

どこをとっても洗練されています!!!
eavfyaayh.png
 

アクセル、ブレーキ、ハンドルの動きがスムーズ。。

ドライブが楽しくなる車です・・・・・

 

刺激的な走りが特徴で、コンパクトなホットハッチ💛

 

 

 

乗り続けている限り、、、、(*´Д`)、、

 

 

”アバルトマジック”が解けることはありません!(笑)

 

 

世界限定1390台のうち、合計で400台を日本国内販売します!

 

 

是非、このチャンスにお越し下さい!!! 

kav9vdays.png

 

 tavax3ay1.jpg

設立者のカルロ・アバルトの誕生月の星座がサソリであったことと、小さいけれど自分の体よりも大きな獲物をその猛毒で射止める 

サソリのイメージでデザインされた印象的なエンブレム。(; ・`д・´)

 

 

アバルトのスピリットを受け継ぎ、類まれな存在感を放つ特別なモデル♪♪

 

 

“走ることの楽しさ” を最優先する車です!

 

是非、その目でお確かめください。(^O^)/

 

 

5月28日(土)~5月29日(日)、

 

限定車 『ABARTH 695 esseesse』 のデビューフェア開催です!

 

 

ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

 

 

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

 

皆さん、良い1日を!!(^O^)/





witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


g7acgnay7.jpg

みなさまこんにちは!!
 
今回は、フィアットのEV車です。🎈🎈
 
先日、実際にフィアット『500e』を体験してきました。
 
500eを最初にみた感じは・・・😀
 
今までのフィアット500のデザインDNAを受け継いだスタイリングが
 
とても綺麗で内外装ともに、一目置く感じを受けました!
 
ボディサイズもほぼ現行サイズと変わらず
 
EV車の中でも最小クラス!!
c7acojayt.jpg
外観デザインで特に印象的だったのが
 
LEDヘッドライト!とLEDインジケーター!
 
500eの『e』部分を表現したLEDヘッドライトのデザイン!

NUOVA500の流線形のLEDインジケーターのデザイン!

少し飛び出てます!!😲

更にフロント/リアには【500】のロゴで、チンクエチェントを強調!

リアウィンドウ下には500eのロゴもあり
内装には500らしい遊び心がいっぱい!
 
ワイヤレスチャージングパッドには、トリノの街並みが!!
 
そしてドアハンドル底面には
 
MADE IN TORINOとNuova500を刻印!
 
シートはFIATモノグラムエコレザーシート!

広い座面と適度なホールド感もあり快適な座り心地!

モノグラムは滑り止め効果もあり!

また前席には寒い日には欠かせないシートヒーター付き!
i7axtuayd.jpg
いよいよ500eを試乗してみました!!
 
動き出しは、スムーズに発進!!
 
振動も全くなく、バッテリーが最下部にあるので
 
安定感はバツグンで力強い走りでした!
 
アクセルを踏込めば、アッという間に〇〇〇kmは、でますよ!
 
ドライビングモードも3種類あり!eモードセレクターで変更できます!
 
NORMALモードには、クリープ現象あり!!!
エンジン車のような走りが楽しめる!!
 
RANGEモードには、ワンペダル走行が可能!
回生ブレーキが強化され、アクセルだけで減速ができる!
 
SHERPAモードには、長距離走行を実現するモード!
とにかく消費電力を少なくする為、エアコンなど自動OFF!
p7c8spayu.jpg
なんと!
 
サウンド付??
 
ガソリン車やHV車は近づいてきたらわかりますが、
 
EV車は音がしない為、サウンドでお知らせ!
 
イタリアらしいサウンドが流れます!!
 
※もっとたくさんお知らせしたいのですが
 
実際に体験して頂きたいと思っておりますのでここまで!!
 
6/25~フェア開催です。500eを体感するともっと好きになるかも!?
 
展示車。ご試乗車をご用意してお待ちしております。
 
みなさまのご来場を心からお待ちしております!!
 
 o7co6eayf.jpg





witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 dn261caxn.jpg
みなさまこんにちは!😀
 
今回は、アバルトの限定車をご紹介致します。
 
アバルト『695esseesse(エッセエッセ)』
 
5/17(火)発表!5/28(土)5/29(日)フェア開催。
 
ボディカラー→GrigioCampovoloグレーとNeroScorpioneブラックの2色
 
今までのグレーだけではなく【ブラック】も登場します!😎
 
モデルは、グレーカラー、ブラックカラー共に左右ハンドル設定あり!!
 
695esseesse GrigioCampovoloグレー 右ハンドルMT 100台限定
695esseesse GrigioCampovoloグレー 左ハンドルMT   100台限定
695esseesse NeroScorpioneブラック 右ハンドルMT   100台限定
695esseesse NeroScorpioneブラック 左ハンドルMT   100台限定

車両本体価格→¥4.700.000-(税込)

特別装備
・アルミボンネット
・AKRAPOVICマフラー
・アジャスタブルスポイラー
・専用ロゴ入りSabeltシート
・レッドシートベルトなど
この限定車しかない特別装備です。

限定車ですので、台数に限りがあります!無くなり次第終了!

このチャンスを掴みとろう!!👍

みなさまのご来場をお待ちしております🎈




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


o0omdiayw.jpg
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。

最近、暗いニュースが多いですね・・。。(´;ω;`)

こういった時こそ、幸せホルモンをドバっと出す 『推し活』 を実践し、心も体もキレイになりましょう!!

他人が思う ”自分” が、 ”自分” の個性だったりするように、物事は捉え方ひとつで、違った角度から見えたりします。

『推し活』 には、なんといっても、、ドライブがお薦めです!!

車を運転することで、快楽物質 “βエンドルフィン” が脳内に分泌され、気分の高揚や幸福感などが得られ、
緑が広がる郊外を走って、自然を感じると、ストレスレベルが下がり、幸福感アップ♪♪

また車の振動も、リラックス効果があるようです。(*´▽`*)

天気が良いとき、心地よい車内にいると眠くなったりしませんか?(笑)

但し、ドライバーは、居眠り厳禁ですよ!!(*´з`)

r0orebayo.jpg

ジュリアはドライブをより快適にしてくれる、、
最高のパートナーです💛

ジュリアは、

2015年に発表された 「アルファ159」 の後継モデルで、
往年の名車の名前を引き継いで登場した4ドアセダン。。

そんなジュリアに、新たに、 「スプリント」 に替わり、
スポーツ性と快適性を兼ね備えたモデル 『Ti』 が登場♪

「Turismo Internazionale/
トゥーリズモ・インテルナツィオナーレ」 の頭文字を採ったもの。

200ps/330Nmの2.0リッター直4ターボを搭載/8段ATを介して
後輪を駆動する車です。

『一筆の動き』 で表現されたクーペのような美しいフォルム、
スレンダーな美しいライン、伸びやかさが強調されたデザイン。。。

魅入ってしまう、その色気のあるボディラインと、スポーティなアピアランス(見た目)。

はぁぁ(*´Д`)、、最高です!!
p0oxncay8.jpg
ジュリアは、ただカッコイイだけじゃない、、

洗練されたお洒落で、スタイリッシュでありながら、
細部までこだわっている車です。( *´艸`)

情熱的でおしゃれな印象をみせたい、

自分自身をカッコよく演出したい、

周囲に対して明るい印象を見せたい、

そんな人にとって、オススメの車です!

自分なりのバランス感覚で色を決められるのも特徴です。


ボデーカラーは、
アルファホワイト、アルファレッド、ヴェスヴィオグレー、ブルカノブラック及びアノダイズドブルーから選べます。

他の人とは違ったオンリーワンを求めたいなら、

是非、ジュリア限定車 『GT Junior』 の独自のカラー 【リーパリオーカー】 がお薦めです。

ボディサイズ(全長×全幅×全高)は、4,655×1,865×1,435mmと、扱いやすい、適度な大きさ。。

官能的なフォルム、光や太陽の当たり方によって、変化する表情、その目で確かめて下さい!

x0ovn2ayf.jpg



”静と動”の絶妙なデザイン・バランスのジュリア。。

同じ車でも、色によって違った印象を魅せてくれます。

街中で思わず振り返る美しいデザインと無二の存在感、
何より細部までこだわりが詰まってる、、

乗った瞬間、自分は特別だと思いこませてくれる、
自信がみなぎってくる、そんな感じ。。

革新的なエンジン、
走りの安定性を実現した50:50の前後重量配分、
独創的技術、優れたパワーウェイトレシオ、
洗練されたイタリアンデザイン、

そんな5つの定義がつまった車です。

是非、見てみませんか?

n0osm7ayr.jpg
仕事モードの時は、クールで洗練された出来る大人を演出し、

プライベートの時は、優雅で落ち着いた空間を提供してくれる、

ジュリア💛

『Ti』は、滑らかな風合いのナチュラルレザーシート
(前席シートヒーター付、運転席シートメモリー付)を採用。。

ブラック基調のインテリアとの組み合わせにより、
エレガントな空間を演出♪♪

シートの色は、

黒か、専用色であるタンを選択できます。


つや消しアルミニウムまたはウッドのパネルなどを用いたインテリアで、快適なくつろげる空間を作り出すなんて、、

くぅぅ、、(≧▽≦)  素敵です!!
f0ox2iay3.jpg
 
水平基調のブレーキランプは、LEDを採用。

テールランプ両端とバンパーの間にある切れ込みは、

風洞実験から生まれたデザインで、

空気抵抗軽減させる効果があるようです。。

しなやかな野生動物のまなざしのような、

夜間の視認性にも優れたシャープなフォルムの

バイキセノンヘッドライト♪ 

フロントの印象が、ぐっと引き締まって見えます。(^O^)/


ちなみに、、

名門オーディオブランドharman/kardonのプレミアムオーディオシステムを採用。。

900Wのパワーを誇る全14基のスピーカー(サブウーファーを含む)と12チャンネルアンプを搭載により、没入感のあるサウンドで、
音の深みと、繊細さをパーフェクトに再現してます!!

これは、絶対に体感してみるべし!!(笑)
 a0oqs1ay3.jpg
官能的なエンジンサウンド、颯爽と駆け抜けるスピードを感じられる走りなのに、ドッシリとした重厚感と、
色気のある曲線美が織りなす印象的なエクステリア。

日常使いで楽しめるスポーツカー並みの走り、運転が楽しくなります!

何事もメリハリが大事、仕事や遊びも全力投球!! 

流行に惑わされない強いコンセプトを持ち、人とかぶらない自分らしさが表現できる車に会いたくないですか?

本日5月14日(土)~5月22日(日)まで、フェアを開催しております。

ご来店され、アンケートにご回答頂いた方には、アルファ ロメオ オリジナルエンブレム入りぐい呑み(1950年)プレゼント♪

是非、この機会にあなた自身の眼で見て、触れて、体感してみませんか?

ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/