• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
先日の雨漏りで車内の乾燥大作戦を行っていたのですが(だた会社に放置していただけですが…)今にも泣き出しそうな空…。生憎、僕は本日も仕事で、雨漏り対策を施す時間がありません。降らないことを祈りつつ定時までPCへ向かっていました。
091128.jpg

さて、18:00の定時を迎えると逃げるように退社!足早に駐車場へ向かい久しぶりにイグニッションオン!今にも止まりそうな不安定なアイドリング、2、3度レーシングしてアイドリングの安定を確かめました。
少し、エンジンが温まるのを待っている間、外観チェックをおこなっていると、意外な物が…。

091128-1.jpg

以前から外れそうな感じだったのですが、ウォッシャーノズルが完全にボンネットから外れてしまいました。
もう日も暮れて真っ暗だった事もあり、とりあえず外して自宅でクリーニングし、両面テープを貼りました。
明日、朝一で、ウォッシャーノズルを取り付け、錆取りと雨漏り対策しまぁ~すッ!
どうか、雨降りませんようにッ!!!

追記
先日Y!オクで買った、ブリッツ i-Burner届きました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KstgryJjWOIYaaTWUpJiDQ%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。

セントラルサーキットでロータリーイベントがあります!
「関西7&8Meeting Revenge match inセントラルサーキット」
来月、12月5日(土)ですが僕は残念ながら参加できません。7&8乗りの皆さん!奮って参加しましょう!
Revenge matchとなっていますが、前回のイベント参加者が少なかったので、リベンジなんでしょうか?
確かに、前回は参加人数(台数)が少なかったせいか、僕もサーキットDJに、レッドラインオイル関係者に間違われ、マイクを向けられるという、小ハプニングもありました(苦笑)
09セントラル.jpg

詳細はコチラでご確認ください。
僕はきっと、自宅の駐車場でラケッジルームの錆取りにせいを出しています(汗)
今朝、確認したのですが、結構さびてました…だれか助けて。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T8xMBOC4Nq6Lv8jAWgoTzA%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
先日完成した、パンク応急処置キットを搭載し、スペアタイヤを降ろそうと、会社の駐車場に置きっぱなしとなっていたG-Face7のラケッジマットをめくったのですが、どうもマットが湿った感じ…。
嫌な予感を感じつつ、スペアタイヤを外すと「ちゃぽん」と…。
まるでプールの様に大量の水がッ!!
FD3Sにはよくある症状のようですが、まさか僕のクルマも同じ持病があったとは…。
イロイロ調査したのですが、どうもテールランプの繋ぎ目から雨水が浸入するようで、皆さんアルミテープなどで塞いでいるようです。僕のクルマも同じ対処で完治してくれればいいのですが、これって構造的欠陥でしょ?

構造的欠陥と言えばコレも!
091125.jpg
日産では2010年度から売り出す電気自動車へ、低速走行時に事故防止用の擬似エンジン音発生装置を搭載するそうです。しかも任意スイッチ付き(笑)
なんだかなぁ~、違う対処方法ないんですかネ。これも構造的欠陥だと思うのですが…ちょっと違う?

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rBaybQ2LFPMffbL8QAk5%2fA%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
鬼の(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
(滝汗)嫁の居ぬ間にY!オクでこれ買っちゃいましたぁ~ッ!
4201291D3007050200100.jpg
BLITZさんのi-Burner!!!
1発落札なので、もうオークションじゃなくて通販ですネ(笑)昔からクルマのパーツをちょこちょこ買ったり、売ったりして利用しているのですが、利用したのは久しぶりッ!
先日からずっと気になっていたんですが、ついに手を出してしまった感じです。道場長の影響ですネッ!
(聖地でのストロボ彗星の名は僕が継承します!)
ちょっと調べたところ、すでにメーカーでは廃番になっているそうなので、今のうちに手に入れておかないと「イザッ!」って時にはもう遅い…なんて事になってしまいますからッ!(と自分に言い聞かせています)
拡張キットもあるようなので、後から追加もできるようですヨッ!(こっちは継続販売中のようです)
しかし、手元にキャッシュが無くても、買い物できる
(((( ;゚д゚)))アワワワワカードって怖いッ!(((( ;゚д゚)))
 
僕の知識と技術で取り付けできるかな……。
あとは、バーンナウト用の、ラインロックだなぁ~ッ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aWzocjmp1rEcvcbrQ7Cm9g%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんにちは。
先ほど目覚めました…本日はお休みをもらっていたので、あれこれ考えていたのですが何もしない(眠って)一日が終わってしまいました(汗)そとは雨降ってるし…。
昨日のコレが効いたんでしょうか…。
091124.jpg
さて、以前から気になっていた文房具「クルトガ」を、購入しました。三菱ペンシル製で、シャープペンの芯が自動的に回転し、常に尖った芯で書き続ける事ができる画期的な物です。
091124-2.jpg
仕組みは
よくわかりませんが、確かに…回って…???
昔からのクセなのか、少し書くと僕は自らペンを回し芯の尖っているトコを探しているようです(汗)
こんなクセがある事に今まで気が付きませんでしたが、これってクルトガ要らないって事?

セルフクルトガって!!!(汗)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DTayDBzszxWTRAcfXqqpqQ%3d%3d




プロフィール
Ka2
Ka2
快適性をトレードオフせずにチューンドカーとしての刺激と走行性能を両立させた、FD3S型RX-7のエボリューションモデルをイメージして、マシンメイクしています。こんな僕、チューンドカーオーナーの日常をこ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。