イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2013年3月8日
カップヌードルレッドショック
witten by トリトン
3
皆さんこんばんは♪
先日のランチについついコンビニで購入してしまいました。
「口にした瞬間に衝撃が走るほどの辛さ!ポーク、みそ、ガーリックをベースに唐辛子をふんだんに入れた、冬の寒さも吹き飛ばすような激辛チゲ風のスープです」
という商品説明ですが…CoCo壱の1辛程度の辛さで期待ハズレでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WbMvRCieEu6M2bO7iufamA%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on March 9, 2013 Saturday
元来激辛が苦手な私はスーパーでこの商品見つけてもスルーしていましたが、coco壱の一辛程度なら大丈夫そうです。暖かくなり過ぎる前に挑戦してみます。
もう一種類出ているカップヌードルの味噌系のは先日挑戦しました(^_^)v
■
トリトン
on March 9, 2013 Saturday
味噌味もおいてありましたね!
是非このレッドショックに挑戦して下さい。
コメントする
2013年3月7日
名駅南の大型南欧料理バル
witten by トリトン
2
皆さんこんばんは♪
先日17年の歴史のある壁の壁がリニューアルしたというので行ってきました♪
ガラス張りのウォークインワインセラーの中には120種類のワインが並んでいます。
残念ながら料理の写真を撮り忘れました。
また近々パーティーでお邪魔したいと思います。
DUMBO(ダンボ)
〒450-0003
名古屋市中村区名駅南1-19-23
052-564-0330
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8SkSPrOMnbwp%2fuKcxDso8g%3d%3d
comment (0)
コメントする
2013年3月6日
高山でのランチ3軒目
witten by トリトン
4
皆さんこんばんは~
"豆天狗"を堪能して暫く市内を散策後、仕事メンバーと合流。
するとラーメンを食べたいとの事(笑)
すでに食べたとは言い出せず…三杯目に挑戦。
まあメンバーが選んだお店が行った所でなくて良かった~
お腹が一杯で、食べるのに必死で味わえず(泣)
またお腹を空かして行ってみたいお店です。
麺屋しらかわ
〒506-0014
高山市相生町56-2
0577-77-9289
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bPumdPzGi%2bXTJs4qabz5AA%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on March 6, 2013 Wednesday
なんかお笑いのネタのようで(笑)。
流石にラーメン3杯はきついですね(苦笑)。
■
トリトン
on March 6, 2013 Wednesday
しかも似たようなタイプのラーメンですからね。
かなりきつかったです(笑)
コメントする
2013年3月6日
高山でのランチ2軒目
witten by トリトン
3
皆さんこんにちは~
次に向かった高山ラーメンの名店は"豆天狗"です。
麺の上のトッピングは先程の郷里と同じく、チャーシュー、メンマ、刻みネギです。
やはり麺とスープにはお店の個性がでます。
麺は先程同様細目の縮れ麺ですが、やや柔らかめでインスタント麺のような味わいです(決して悪い意味ではありません)。
スープは鶏ガラと魚介のダブルスープで醤油味はやや甘めです。
このお店、かなりおすすめです♪
豆天狗
〒506-0012
高山市八軒町2-62
0577-33-5177
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PI4HPwShBKixGM3EcDMvnw%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on March 6, 2013 Wednesday
おっとラーメン梯子ですか!
高山ラーメン、飲んだ後によく食べました。
暫く高山へは行っていませんが、また行きたくなりました。
■
トリトン
on March 6, 2013 Wednesday
もう一軒行ったりして…(笑)
コメントする
2013年3月6日
高山でのランチ
witten by トリトン
3
皆さんこんにちは♪
ワイドビューひだで高山に到着しました。
高山はまだまだ雪が残っています。
まずは腹ごしらえという事で…メニューはもちろん高山ラーメンです。
数ある名店の中で私が選んだのは、高山駅から徒歩2分の距離に有り、朝10:30から営業している"郷里"です。
麺の上にはチャーシュー、メンマ、刻みネギが乗っていました♪
麺は細目の縮れ麺、おつゆは典型的な和風出汁です。
美味しかった~
ごちそうさま♪
郷里
〒506-0026
高山市花里町5-10
0577-34-7987
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nz2qC%2bEdD1jXiihHT5y%2fiA%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
しまぴょんさん
alfa860さん
mirafioriさん
くうがさん
こーちゃんさん
いーさんさん
もっと見る
参加グループ
CARZY Live 総合ポータルサイト
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)