カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
事前申込
事前申込
出店申込
参加者一覧

参加者一覧
 
トリコローレ
世界中
うんうんする
2


皆さん こんばんは。

ミラフィオーリ実行委員 ディレクターの いーさんです。

今年もミラフィオーリ2013が愛知県は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて開催となります。

6月30日の開催に向けて既に実行委員一同、打ち合わせを重ね、

開催当日に向けて準備を着々と進めております。

今年で第三回となるミラフィオーリ、三度目の正直となる今回は今までにも増して力が入っています。

当日、参加頂く皆様に楽しんで頂けるよう準備を進めて行きます。

既にBIGゲストを迎えること、目玉展示車両も予定しております。

以前よりご要望の多かった途中入場・退場も今年は出来るように致しました。

エントラント&参加車両合わせて200台オーバーの参加車両の皆さんが楽しめるイベントとして

細部まで作り込んで行く事を約束させて頂いて、実行委員代表のご挨拶とさせて頂きます。

こちらをご覧の皆様、是非、6月30日をお楽しみに!


さて、ここで昨年のミラフィオーリ2012の様子を見て頂きたいと思います。


晴天に恵まれたモリコロパーク 大芝生広場!

DSC_3361.JPG

多くの出展者の方に来て頂きました!

DSC_3362.JPG

美味しそうな食材なんかも売ってました!

DSC_3360.JPG

日の光に照らされる参加車両-1

DSC_3359.JPG

日の光に照らされる参加車両-2

DSC_3370.JPG

フェラーリといつものMCの皆さん
Special Thanks to Takeda,Shimada,Iida!

DSC_3363.JPG

DMC様、ミラフィオーリ2012に初参加ありがとうございました!

DSC_3402.JPG

VW様、初参加ありがとうございました!

DSC_3401.JPG

ブリティッシュスポーツもたくさん!

DSC_3374.JPG

寒がり屋さんも参加ありがとう!

DSC_3373.JPG

城内にはカメラ小僧&カメラオジサン多数!

DSC_3407.JPG

DSC_3406.JPG

ミラフィオーリはマッタリできます!

DSC_3398.JPG

ミラフィオーリ2012の目玉展示車両!

フォーミュラーABARTH!

DSC_3404.JPG

天候絶好調!

DSC_3403.JPG

ヴィンテージカー多数!

DSC_3383.JPG

広大な芝生広場に並ぶ参加車両

DSC_3386.JPG

翼も授けて頂きました!

DSC_3376.JPG

とてもキレイなクンタッチ(カウンタック)はやっぱり大人気でした!

DSC_3392.JPG

今年も来てくれるでしょうか?キグルミーズ!

DSC_3396.JPG

閉会式後はお見送りさせて頂きました!

DSC_3417.JPG

ミラフィーリ渋滞・・・来年はもうちょっと考えなきゃ。。。

DSC_3423.JPG

撤収は迅速に!

DSC_3434.JPG

参加車両がいなくなった会場

DSC_3432.JPG


如何でしたでしょうか。

昨年のミラフィオーリは天候にも恵まれ、最高の内容で開催出来ました。

是非、今年もそうしたいと考えております。


ミラフィオーリ2013は 2013年6月30日開催予定です!

皆様の来場を、心よりお待ちしております。

ミラフィオーリ2013の開催概要はこちら

ミラフィオーリの参加申し込みは
こちら

世界中
うんうんする
2


皆さん こんばんは。

ミラフィオーリ実行委員 ディレクターの いーさんです。

今年もミラフィオーリ2013が愛知県は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて開催となります。

6月30日の開催に向けて既に実行委員一同、打ち合わせを重ね、

開催当日に向けて準備を着々と進めております。

今年で第三回となるミラフィオーリ、三度目の正直となる今回は今までにも増して力が入っています。

当日、参加頂く皆様に楽しんで頂けるよう準備を進めて行きます。

既にBIGゲストを迎えること、目玉展示車両も予定しております。

以前よりご要望の多かった途中入場・退場も今年は出来るように致しました。

エントラント&参加車両合わせて200台オーバーの参加車両の皆さんが楽しめるイベントとして

細部まで作り込んで行く事を約束させて頂いて、実行委員代表のご挨拶とさせて頂きます。

こちらをご覧の皆様、是非、6月30日をお楽しみに!


さて、ここで昨年のミラフィオーリ2012の様子を見て頂きたいと思います。


晴天に恵まれたモリコロパーク 大芝生広場!

DSC_3361.JPG

多くの出展者の方に来て頂きました!

DSC_3362.JPG

美味しそうな食材なんかも売ってました!

DSC_3360.JPG

日の光に照らされる参加車両-1

DSC_3359.JPG

日の光に照らされる参加車両-2

DSC_3370.JPG

フェラーリといつものMCの皆さん
Special Thanks to Takeda,Shimada,Iida!

DSC_3363.JPG

DMC様、ミラフィオーリ2012に初参加ありがとうございました!

DSC_3402.JPG

VW様、初参加ありがとうございました!

DSC_3401.JPG

ブリティッシュスポーツもたくさん!

DSC_3374.JPG

寒がり屋さんも参加ありがとう!

DSC_3373.JPG

城内にはカメラ小僧&カメラオジサン多数!

DSC_3407.JPG

DSC_3406.JPG

ミラフィオーリはマッタリできます!

DSC_3398.JPG

ミラフィオーリ2012の目玉展示車両!

フォーミュラーABARTH!

DSC_3404.JPG

天候絶好調!

DSC_3403.JPG

ヴィンテージカー多数!

DSC_3383.JPG

広大な芝生広場に並ぶ参加車両

DSC_3386.JPG

翼も授けて頂きました!

DSC_3376.JPG

とてもキレイなクンタッチ(カウンタック)はやっぱり大人気でした!

DSC_3392.JPG

今年も来てくれるでしょうか?キグルミーズ!

DSC_3396.JPG

閉会式後はお見送りさせて頂きました!

DSC_3417.JPG

ミラフィーリ渋滞・・・来年はもうちょっと考えなきゃ。。。

DSC_3423.JPG

撤収は迅速に!

DSC_3434.JPG

参加車両がいなくなった会場

DSC_3432.JPG


如何でしたでしょうか。

昨年のミラフィオーリは天候にも恵まれ、最高の内容で開催出来ました。

是非、今年もそうしたいと考えております。


ミラフィオーリ2013は 2013年6月30日開催予定です!

皆様の来場を、心よりお待ちしております。

ミラフィオーリ2013の開催概要はこちら

ミラフィオーリの参加申し込みは
こちら




世界中
うんうんする
0


こちらでは出店いただくSHOPさんのご紹介をしていきます。

出店をご検討のショップ様は早くお申込みをいただければその分PRの期間が長くなりますので、ぜひお早目のお申込みをよろしくお願いします!!


_DSC7513.jpg_DSC7569.jpggs.jpgok.jpg


ミラフィオーリへの出店はこちらから





世界中
うんうんする
0


こちらでは出店いただくSHOPさんのご紹介をしていきます。

出店をご検討のショップ様は早くお申込みをいただければその分PRの期間が長くなりますので、ぜひお早目のお申込みをよろしくお願いします!!


_DSC7513.jpg_DSC7569.jpggs.jpgok.jpg


ミラフィオーリへの出店はこちらから








世界中
うんうんする
1


20130307_214420.jpg

皆さん、お待たせいたしました~!

今年もミラフィオーリの準備が始まりました

6月30日の開催に向けて、3度目のスタートです

今年のミラフィオーリにご期待下さい!

昨年のミラフィオーリの様子を綴ったブログはこちら・・・


実行委員 いーさん


世界中
うんうんする
1


20130307_214420.jpg

皆さん、お待たせいたしました~!

今年もミラフィオーリの準備が始まりました

6月30日の開催に向けて、3度目のスタートです

今年のミラフィオーリにご期待下さい!

昨年のミラフィオーリの様子を綴ったブログはこちら・・・


実行委員 いーさん





世界中
うんうんする
3


DSC_4304.jpg

ミラフィオーリ実行委員の いーさんです!

ミラフィオーリ2012の開催から1か月半が経ちました。

このたび、その充実した紙面から自動車好き、特に欧州車フリークには定番のNAVI CARSさんに

ミラフィオーリ2012のレポートが掲載されました!


DSC_4305.jpg

見開きの2ページを使用し、多くの写真と文章で紹介されています!

掲載されている写真からは、ミラフィオーリの会場の楽しげな雰囲気が良く伝わって来て、

身近な欧州車から、貴重なオールドタイマーまで、見どころ満載です!

新舞子サンデーの仲間たちも会場でインタビューされ、

皆さん全国的にデビューされました!


先日もご紹介しましたが、JAIAさんのHPに掲載頂いたり、

こうして超有名誌に掲載頂いたり、ミラフィオーリは参加・出店頂いた皆さんのおかげで

こんなに有名になっています!

また今年も6月に開催予定ですが、これから準備を進めて行きますので、

どうぞ宜しくお願い致します!


ミラフィオーリ2012 の寄せ書きブログはこちら! 

 
ミラフィオーリ2012に参加した車両一覧はこちら


世界中
うんうんする
3


DSC_4304.jpg

ミラフィオーリ実行委員の いーさんです!

ミラフィオーリ2012の開催から1か月半が経ちました。

このたび、その充実した紙面から自動車好き、特に欧州車フリークには定番のNAVI CARSさんに

ミラフィオーリ2012のレポートが掲載されました!


DSC_4305.jpg

見開きの2ページを使用し、多くの写真と文章で紹介されています!

掲載されている写真からは、ミラフィオーリの会場の楽しげな雰囲気が良く伝わって来て、

身近な欧州車から、貴重なオールドタイマーまで、見どころ満載です!

新舞子サンデーの仲間たちも会場でインタビューされ、

皆さん全国的にデビューされました!


先日もご紹介しましたが、JAIAさんのHPに掲載頂いたり、

こうして超有名誌に掲載頂いたり、ミラフィオーリは参加・出店頂いた皆さんのおかげで

こんなに有名になっています!

また今年も6月に開催予定ですが、これから準備を進めて行きますので、

どうぞ宜しくお願い致します!


ミラフィオーリ2012 の寄せ書きブログはこちら! 

 
ミラフィオーリ2012に参加した車両一覧はこちら





事前申込
事前申込
出店申込
参加者一覧

参加者一覧
ノルオートジャパン
トリコローレ
トリコローレ
トリコローレ
トリコローレ
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る