• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
G-Face7のバンパーに、チッピングが目立ってきました。まぁ、走るクルマなので、細かい傷は気にしない様にしているのですが、まるでニキビのように、ポツポツと、塗装が剥がれてしまっています。以前は、デジカメマジックで写らない程度だったのですが、最近は写真にも写る様になってしまいました。
後輩くんには、「走り屋っぽくてカッコいいですヨ!」(ッぽくて?)…と言われるのですが、キレイな方がイイに決まってるッ!
091210.jpg


真○かをるのプロ○×ティブじゃないですが、3ステップで簡単チッピングケアできないもんでしょうか?20060621080222.jpg
20060621080112.jpg
無事に、ボーナスも例年並みにもらって帰ったのですが、どうも、G-Face7補修事業は事業仕分でカット対象になっているようです。
ホントはバンパーだけじゃなくて、フェンダー廻りも、ニキビケアが必要な感じですが…。
クルマも人間みたいに自然治癒しないかナ…。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SMMbRWf84weZgruqyUCVvw%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


昨夜、読み終えました…1Q84。
1Q84は各巻が24章から成り、奇数章では、指先に特殊な才能を持つ、青豆という風変わりな名の女性のエピソードが、偶数章では、天吾という小説家志望の予備校数学教師のエピソードが描かれる。青豆は首都高速道路の非常階段を降りることで、彼女が生きていた1984年の現実とは微妙に異なる「1Q84年」の世界に入り込んでしまう。一方、天吾も「ふかえり」という17歳の謎の少女の小説『空気さなぎ』を書き直したために奇妙な事態に巻き込まれ、彼のそれなりに充足した日常からは均衡が失われていく。

091208.jpg  
 空気さなぎ、リトルピープル、2つの月…最後まで、説明もなく理解(解読)できないまま、1Q84から放り出される感じですが、強く、深く、人を思い続けること。そのとき世界は空に浮かぶ月とは違って孤独ではなくなる…これは途方もない愛の物語…機会があれば、1Q84を彷徨って下さい。きっと僕の感想に共感できるでしょう。

次は、ヘヴン (川上未映子)ほぼジャケ買いッ!いや、ヒョシ買い(表紙買い)?
…書評は少し読んでますがどんな世界なんでしょう。楽しみです。
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fqb%2fZje6AwhDlqj3LrUuSg%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
先月から、早くしなきゃと思っていたのですが、年賀状の作成を始めました。毎年、素材ソフトを買ってきて、パーツの組み合わせでオリジナリティーを出す作戦です(笑)
毎回、トンがったデザインで数案ボツにされますが、今年も頑張って作ってます。
1603.jpg


皆さん、年賀状書いてますか?





witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
面白そうな本を見つけたので、紹介します。
「Wonder ful Kobe2010 お得なクーポン付」(笑)
091207.jpg
神戸周辺の美味しいお店満載のガイドブックです。
スペイン料理からフレンチに和食処、カレーと丼にサンドイッチ&パン、旨い魚と日本酒のお店!と一度行ってみたい美味しそうなお店が満載なんです。パラパラしただけで、
あそこもッ!ここもッ!行ってみたいお店だらけ(笑)
なかなか実際に行く機会は少ないので、知識先行だと思いますが…。

いつも思うのですが、この手の本に、駐車場の段差や広さの紹介も合わせてあると、もっとカーマニアも使いやすいと思うのですが
…「車高短でも入れるフラットで大きい駐車場がある旨いお店2010」なんて結構需要ありだと思うのですが…ダメ!?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NO1AhjZq21eXuZ4AyHddDQ%3d%3d




witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
先日いただいた商品券¥50,000をもって、ヤマダ電気に行ってきました。ソニーのNav-uと迷ったのですが、パナソニックのストラーダポケットにッ!RX-8に搭載していたナビもストラーダだったので、同じブランドの物の方が使い易いかな?って。
僕が買ったのはストラーダポケットCN-MP250!!!少々予算オーバーですが、後で後悔するよりは、少しお金を足して、機能が充実しているCN-MP250を選択しました。
ヤマダ電機の駐車場で梱包をといていきなり装着!スタンドにディスプレーを装着し、シガーソケットにプラグインで直ぐに使えます。まぁ僕の説明よりコチラでご確認ください。
091206-10.jpg

取り付けも簡単だし、ナビとしてしっかり使えますネ!これ1台を複数のクルマで共用できますので、僕のように、普段の足クルマであるMR-ワゴン君とG-Face7の2台で使いまわせます。
ナビによる重量増を嫌うスポーツカーにもお勧めですネ!小型で軽量も、この商品の売りですから。

あ…でもG-Face7はシガーソケットないんだった(汗)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HgDv%2bXFm4IAvYUokQC4zPw%3d%3d




プロフィール
Ka2
Ka2
快適性をトレードオフせずにチューンドカーとしての刺激と走行性能を両立させた、FD3S型RX-7のエボリューションモデルをイメージして、マシンメイクしています。こんな僕、チューンドカーオーナーの日常をこ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。