• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるワンオフマフラーを製作する専門店です。
最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。
・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ
・触媒後のフルマフラー・EXマニホールド~リアマフラー
までのフルエキゾーストまで、お客様のご要望に合わせたマフラーを製作いたします。
witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
8


フェラーリF458レーシングキャタ付きマフラーです。

 明日、明後日とポートメッセ名古屋で行われるオートレジェンドでデビューします!!

両日とも、お昼過ぎ頃に主催者様のご厚意でマフラーサウンドショーをさせていただくことになりました。

予定ではランボルギーニアヴェンタドール、ムルシエラゴLP640、ディアブロGT,フェラーリF50、F458の予定です。

お時間のある方は遊びに来てください~^^

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EYQo4T0i3gzAfbEOl%2f7lhQ%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
0


 ランボルギーニアヴェンタドール レーシングキャタ付きマフラーです。
明日、明後日とポートメッセ名古屋で行われるオートレジェンドでデビューします!!

両日とも、お昼過ぎ頃に主催者様のご厚意でマフラーサウンドショーをさせていただくことになりました。

予定ではランボルギーニアヴェンタドール、ムルシエラゴLP640、ディアブロGT,フェラーリF50、F458の予定です。

お時間のある方は遊びに来てください~^^


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wGX4FbJ2anlakEvxclBkyA%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
5


 昨日は、台風が近づいている中新舞子のイベント(新舞子サンデー略してまいこさん)にお邪魔してきました。

会場に着いたらエヴァレーシングのレースクイーンさんがいらっしゃいまして

車と一緒に写真を撮っても良いですかと言われまして、喜んでお願いいたしました^^v



IMG_3113-001.jpg

その他にも色んな車がいまして台数の多さにビックリしました^^


IMG_1519.jpg

毎月行われいるこのイベント、車好きな人がいっぱいで楽しいです。

また来月あるそうなので遊びに行こうかな!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=opt1ll%2bJcbX0bs8mqfBuXg%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
19


 スマートのマフラーを造りました。そしたら恐ろしいほどのレスポンスと素晴らしい音になりました!?^^:


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Rq27glw0kWa3CaAvCZak%2fw%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
8


この週末に横浜のパシフィコ横浜で開催された【HOT EURO CAR SHOWDOWN】に
カーくる様のブースにJ-WOLFのデモカーのポルシェを置かせていただきました。

僕ちょっと忙しくて現場に滞在できなかったのですがカーくるの皆さんで対応していただきました
ありがとうございました。

J-WOLFを知っているお客様もみられたと聞き嬉しく思います。


001.jpg

いーさん、togさん、その他の皆様、お疲れ様でした

あまりお話しできなかったですが、、また機会がありましたらよろしくお願いします
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wZKQHdBvnsLTYVTsOPhX1A%3d%3d




プロフィール
J-WOLF
J-WOLF
マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるマフラーを製作する専門店です。最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ・触媒...
愛車情報
カーとも
カウンター
Counter
facebook
 
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
2024年06月 (1)
2024年04月 (1)
2023年12月 (1)
2022年12月 (1)
2022年04月 (1)
2021年08月 (1)
2021年05月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (5)
2017年10月 (3)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (2)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年09月 (6)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年09月 (6)
2015年08月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年09月 (9)
2013年08月 (4)
2013年07月 (8)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (5)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (8)
2012年01月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (2)
2011年07月 (5)
2011年06月 (10)
2011年05月 (8)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (17)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。