• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
13


20130802_080123.jpg

おはようございます!

今日は職場のコーヒーメーカーのご紹介です

昨日、新しいコーヒーメーカーが導入されました~

DeLonghi(デロンギ)のエスプレッソマシン マグニフィカです!

実は、先週から以前のコーヒーメーカーが内部パッキンから水漏れを起こし、

珈琲は入るのですが、なんだかちょっといつもより少ないぞ~?的な感じになってました

入れ替えの前もデロンギだったのですが、今回は最新機種に変更という事で、

一杯毎に豆をひき、濃さ、抽出量共に無段階調整が出来る嬉しいやつです!

無論、珈琲を摂取する事で熱中症対策にもなる?し、

美味しい珈琲の香り漂う職場というのは気分も良くなります

これからますます仕事に前向きに取り組めそうです

ちなみに、コーヒー豆は会社のお客様 KEY COFFEE(キーコーヒー)様より

「カフェヨーロピアンシティ」を購入して、売上にも貢献してます

イエイッ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ioRe8aZvlFtTOdExKtT2iw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
13



カーくるNEWS!

この度、カーくるは来る9月6日・7日の両日、パシフィコ横浜にて開催される


HOT EURO CARSHOWDOWN inパシフィコ横浜に参加します。

logo_black.jpg


カーくるで活躍されているカーともの皆様と一緒にこちらのイベントに参加し、
より多くの皆様にカーくるを知って頂きたいと考えています!

今回、横浜で第1回の産声を上げるこちらのイベントですが、
自動車・バイクの専門誌の出版社である三栄書房の元編集局長で、
日本のチューニングカーコメンテーターの草分け、稲田大二郎さんが仕掛けられています。

HOTEURO_flyer.jpg


HOTなヨーロピアンカー、特にA・B・C・Dセグメントに絞ったカスタマイズド・ユーロカーショーがたくさん集まるとなれば、カーくるの得意分野ですね!

会場内のレイアウト等はまだまだ分かりませんが、また情報をリリースさせて頂きながら、
準備内容をアップさせて頂きたいと思います!

また、カーくるブースでは、カーくるのサイト紹介をさせて頂くのと共に、
カーくるのチラシの配布、出展に協賛頂いた協力各社様のチラシを配布させて頂きます。

現状は、一緒に参加いただける かーくリストの皆さんにお声掛けさせて頂いているところです!

さあ、9月7日8日の週末は、パシフィコ横浜へ HOTなEURO CARに会いに来よう!

logo_white.jpg


 
HOT EURO CAR SHOWDOWN inパシフィコ横浜 詳細
 
開催日時   :2013年9月7日(土)8日(日)  
           午前10時~午後5時 
協力:三栄書房/ディーズ・クラブ/テレビ大阪・走改車楽/ 雑誌「EUROLIGHTS」 
会場:パシフィコ横浜  (展示ホールB・C)
URL:www.hoteurocar.com

入場料:前売り 大人券のみ:1800円
                 ローソン&ミニストップ店頭Loppiにて購入可能(L コード:32784)
           当日 大人:2000円 中高生:1200円 小学生以下保護者同伴は無料 



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=s7XzbrrJVRumE5u%2fZQz91w%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
2


2013073118450000.jpg 2013073119040000.jpg
今夜は同僚のちかさんと一緒に晦日蕎麦!

ん~、7段が限界だなこりゃ(><)/

でも、ちかさん・・・10段って、漢ですなっ!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qsiOFWZEw0koZzChCef3vA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
15


20130730_233332.jpg

先日、直筆のサイン入りコースターを頂いた麻宮先生の最新作!

彼女のカレラRS!

どどーん!と2冊大人買いして勉強中~!

ん~、やっぱり車と可愛い女の子が出てくる漫画はタマリマセンね~(笑)

こちらの作品ですが、タイトルから分かるように、ポルシェがメインに扱われていますが、

アルファロメオ、フェラーリ、ランボルギーニ、ルノー、フィアット、日産 と様々な欧州車が出てきます。

こちらの作品を知らなかった方も、車好きだったらきっと楽しめる作品になってます

是非、皆さんにオススメしたい車ラバー必読の作品です!

麻宮先生のHPはこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Cx4UEScsi7cLsSEmKHl2qg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです!

以前にもご紹介しましたが、今日も再度ご紹介させて頂きます!

OLYMPUSMW.jpg

ミラフィオーリ2013に出展頂いたオリンパスメモリーワークス様 にて、

プロのカメラマンに会場で撮影頂いた写真の購入専用サイトオープン中です

オリンパス様からは 「皆様の愛車をかっこよく撮影させて頂いておりますので、ぜひご覧ください。ミラフィオーリ2013のロゴ入り写真も販売させて頂いております」との事です!

実際に、実行委員の自分も既に自分の愛車を撮影頂いた物を購入手続き済みです

DSC_0234.JPG  

自分の愛車のGTVがこんなにキレイな写真になって送られてくるなんてステキです!


いや~、やっぱりプロの撮影する写真はちょっと違いますね!


写真公開・注文可能期間は8月8日(木)までとなっています!

サイト情報や写真を見る方法については、ミラフィオーリ当日に配布させて頂いたエントラントキット内に同封のオリンパスメモリーワークス様のチラシをご確認ください。

※オリンパスメモリーワークス様のHPには特設サイトのリンク等はありませんのでご注意下さいこちらのブログニュースにも特設サイトのURLのリンクはありません。

不特定多数の閲覧を避け、イベント参加者だけの特設サイトとなっておりますので、ご了承下さい。

チラシを無くされた方、チラシに記載されたIDなどが不明の場合は、下記までお問合せください。

お問合せ先
オリンパスメモリーワークス株式会社
TEL 050-3786-4976(平日10:00~12:00 13:00~16:00)
※土日祝はお休み
メールアドレス:ibonthenet.support@ish.olympus.co.jp

皆さん、是非サイトを見て愛車をチェックし、大きなサイズの愛車の写真を記念に飾ってみて下さい!

DSC_3695.JPG
 DSC_0004.JPG
DSC_4126.JPG 44_original.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=M0zrVRJQxcOS9mwlzWx0LA%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。