• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


カーくりすとのみなさんこんにちは!カーくる編集部です。日曜日は南知多ビーチランドイベントです!

南知多ビーチランド園内に欧州車を展示してお客様の目を喜ばせよう、アルファロメオ、シトロエン、プジョー、ロータスなどの欧州車を展示して家族連れや車好きに楽しんでもらおう というものです。

震災後ということで、開催するかどうか主催者である南知多ビーチランドさんへ確認したところ、開催するとのことでしたので、告知させていただきます。

特にこれと言った催しはございませんが、カーくりすとの車を並べて展示されるということで、お友達はぜひ遊びに来て、そのその晴れ舞台をご覧ください。そして園内でたくさんお金を使って、経済を循環させて行きましょう!

南知多ビーチランド
http://www.beachland.jp/


beachland.gif



DSC00707.jpg
定番のイルカショーに加え、面白いのがアシカのショー。観客席までアシカくん達が歩いてやってきます

DSC00710.jpg
ペンギンもたくさんいます。見てるだけで何やら挙動が笑えます

DSC00729.jpg
アシカなど、タッチできることもあって子供たちに大人気の体験型水族館です

ぜひ、3月27日は南知多ビーチランドへお越しください

開園後~14時くらいまで、カーともの車両は展示されています


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=U6LMDMWy2rza0cZ433lzWw%3d%3d

March 26,2011 Sat    カーくるからのお知らせ  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


新舞子サンデーは7月、8月を除く毎月第三日曜日に、愛知県知多市の新舞子マリンパーク駐車場に車好きが集まる、中部地区を中心とした車趣味人に少しづつ定着しつつある交流の場です。

DSC01050.jpg

今回は東北関東大震災直後ということで、色々なご意見がある中での新舞子サンデーでした。
私たちも随分と悩みましたが、今できることを行動に起こしたいという思いから、義援金を募ることと致しました。

DSC01052.jpg

賛同していただいたSEV名古屋さま、チンクエチェント博物館さまよりチャリティーじゃんけん大会用のノベルティの提供と、地元半田の自家焙煎珈琲MALKIさまより募金をしていただいた方へ美味しいコーヒーをふるまっていただきました。本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
カーくる編集部からも心ばかりのノベルティを出させていただきました。


DSC01082.jpg

じゃんけん大会はたくさんの方が参加をしていただきました。
そして、新舞子サンデーの参加者全員の方が募金をしていただき、今回の震災について、誰もが被災された方々のお役に立ちたいと思っていることが切に伝わってきて、みなさんの思いを一つの形に出来たこと、そして同じ趣味を持った人たちが実際に顔を見て、同じ思いで繋がりあったことは、とても意味のあることだったのではないかと思っています。

DSC01088.jpg

確かに先月よりも参加台数は少なめだったような気がしますので、それは「参加しない」という行動で、東北の方々のお役に立ちたいという気持ちの表れだったと思います。
皆さんが考え、行動することが、復興の支援となっていくのだと思います。

新舞子サンデー終了後、カーくりすとのいーさん、たかさんと、編集部togの三人立会のもと、皆さんからの義援金を集計して、カーくる編集部にてお預かりいたしました。

DSC01100.jpg
募金をしていただいた方の中にはこういった、自分のために貯金をしていたと思われる貯金箱をそのまま持ってこられた方などもいらっしゃって、本当にその心が嬉しく思いました。




そして本日、愛知県庁の中にある、愛知県災害対策本部経理部へ、皆さまから集めた義援金をあずけてまいりました。

small_DSC01107.jpgsmall_DSC01108.jpgsmall_DSC01110.jpg

再度、事務局の方に集計をしていただき、「カーくる新舞子サンデー有志一同」として領収書を発行いただきました。
syuukei1.jpg


small_DSC01116.jpg

皆さまから集めた金額の合計は「102,378円」でしたのでここに報告いたします。短時間にこれだけの金額を集めることができたことは本当に素晴らしいことだと思います。募金は街中などの至る所で行ってはいますが、ここに出したい、ここなら出したいと思っていただいた方が多かったからだと思います。

募金をいただきました皆さま、本当にありがとうございます。



これからも、みなさんが思い付いたことを一つ一つ形にすることで、この困難に皆で立ち向かって行きましょう。




March 22,2011 Feb    カーくる新舞子サンデー  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


いつもご利用いただきありがとうございます。カーくる編集部です。

連日の震災のニュースを見るたびに心が痛みます。

今、私達が震災の被害を受けた方々にできることは、募金、節電、過剰な買い溜めをしないこと、そして日本経済を破綻させないために一生懸命に働くことだと思います。

そこで今週末の新舞子サンデーでは、義援金を募ることにいたしました。

愛知県の窓口の方へ責任をもって届けたいと思っています。

愛知県災害対策本部「災害義援金の受付について」
http://www.pref.aichi.jp/saigaijoho/pdf/20110315-giennkinn2%20teisei.pdf


いろいろなご意見があるとは思います。車の集まりをすること、ガソリンを使うことに対して皆様から色々な意見や批判もあるとは思います。

でも、その一方で、経済や気持ちの活動を停滞させない方がいいというご意見も聞きます。

新舞子サンデーは事前受付制でもなければ有償でもない、有志の集まりですので、参加の強制は一切致しておりません。

ですので行く、行かないは、皆様の信条における判断のもと、行動していただければと思います。

行かないことも行動のひとつだと思います。少なくとも、今、被災地域の復興を願わない人は一人もいないと思いますので。


これは積極的に新舞子サンデーの参加を呼びかけるものではありません。

しかし折角集まる方がひとりでもいらっしゃるのであれば、何か今、私達にできることをしたいと思い、それを義援金という形をとらせていただきたいと思います。


東北地方ではもともと比較的地域のコミュニティの輪が出来ているから、皆さんが力を合わせて震災に立ち向かえているとも聞きます。

人との繋がりが薄れていると言われる昨今において、この新舞子のコミュニティが基点となって中部地域の「クルマ好き」という共通項で集まった人々の横の繋がりをより強いものにするためにも、皆で出来ることをしたいと思っています。


このことにより地域と地域とを結びつけ、そして善意の輪が形となって広がって行くことを期待いたします。



カーくる編集部 一同

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ql7ZAh0lI4MZRbPq2m%2b3Eg%3d%3d

March 17,2011 Thu    カーくる新舞子サンデー  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


平素より、カーくるをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた
皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に
1日も早く事態が収束し、復興へ向かうことを願っております。

復興へ向けて、多くの資源が必要になると考えております。

さまざまな支援の方法があるとは思いますが、まず、私たちが出来ることの一つに義援金を送ることと考え、カーくるのTOPページにYahoo!サービスの義援金へのリンクを貼らせていただき、早速ですが、カーくる編集部からも心ばかりですが義援金をお送りさせていただきました。

これに限らず、様々な団体の義援金や援助の方法があると思いますので自分が今出来ることをみんなで考え、ひとりひとりが行動を起こしましょう。


カーくるで交流する皆さんひとりひとりの力でも、集まれば大きな力になります。

この日本のピンチをみんなで克服し、「やっぱり日本はいい国だよね!」と胸を張って言えるように、力を合わせましょう!


■カーくるサービスの提供について

関東地方において、本日より計画停電が行われていることが報道されておりますが
現在のところ、この計画停電によるカーくるのサービスの停止はございません。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nS8Fw%2b0TF7G50fDwVW7XvA%3d%3d

March 14,2011 Mon    カーくるからのお知らせ  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


カーくる編集部です。いつもお世話になっております。

イベントのお知らせ3連発です。全てチンクチェント博物館主催のものです。今年は活動が活発ですね!!

まず、 2011年3月27日(日)にチンクエチェント・ポーリ が開催されます。

主催はチンクエチェント博物館です。お申し込みお問い合わせはチンクエチェント博物館へ。
http://www.museo500.com/500poli/
 
500poli.jpg

11年4月23日(土)~24日(日)開催のABARTH DAYS
新旧アバルトが50台集まるということで、これは参加者にとっては たまらない幸せなひとときですね!

http://www.museo500.com/abarth/

ABARTHDays.jpg

そして11年5月21日(土)開催のazzurri
箱根!ミュゼオ御殿場!イタリア車!コンセプトを聞いただけで楽しげな雰囲気が伝わってきます。

http://www.museo500.com/azzurri/

azzurri.jpg

参加申し込みは全てチンクチェチェント博物館です。
カーくりすとのみなさま、要チェックです!

http://www.museo500.com/


 

March 5,2011 Sat    カーくるからのお知らせ  



新着記事
カーくるにご参加ください
カーくるとは?
カテゴリ
参加グループ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
プロフィール
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
記事検索
検索語句