• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by シトロエン三重津
世界中
うんうんする
0


 明番の日曜日と、月1回の第2火曜日の定休日が重なり、滅多に無い3日連休となりました。今日が連休の最終日だったのですが、風邪気味で体調が悪かった事もあり、3日間で外に出たのはお客様の所へ僅か1回だけでした。

その他の時間は、居間のテレビでオリンピック観戦と、溜まっていた週間のモデルカー作りに専念しました。オリンピックの観たい競技が無い時は、スムーズに模型作りをする為に、テーブルの上は模型のパーツと工具で一杯。家内や娘からは、顰蹙をかってしまいましたが・・・・。
作っているのは、WRCで我がシトロエンのライバルだった、国産S社のIラリーバージョンです。

模型と言っても、1/8スケールで全長55Cmの、超大型モデルです。昨年のお正月から作り始め、調度1年が過ぎて、現在週刊誌55号まで進みました。

この休みに作ったのは、コックピットとロールゲージです。ここまで出来ると、かなりリアルになって来て、次に作るのが楽しみになって来ました!
10年ほど前に北海道で開催された「Rally JAPAN」の応援に行った時、我がシトロエンXsaraとこのI車が競い合った事を、作りながら思い出しました。今年のWRCには、シトロエンNew C3が参戦してます。今年こそ、チャンピオン復活を期待してます。そして、何処かの模型メーカーさん、シトロエンのラリーカーを是非販売してください!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7HfwIW8iqs6lU8JN6vduRg%3d%3d




witten by シトロエン三重津
世界中
うんうんする
0


 今日は、昨年末にも一度「住み処」として登場いただいた、松阪市のS様をお尋ねしました。
ご自宅横の駐車場に、昨年末にお納めしたご主人様用のDS5と、先月お納めしたばかりの奥様用のNew C3が、仲良く並んで停められていました。

お二人とも、国産N社のおクルマからのお乗り換えで、輸入車は初めてとのお話しでした。

そんなお二人が、シトロエン車を選んでいただいた事を、とても嬉しく思っております。それも、2台続けて・・・・・!

S様、本日はお邪魔いたしました。全力でフォローさせていただきます。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。




witten by シトロエン三重津
世界中
うんうんする
0


 今日は、昨年末にも一度「住み処」として登場いただいた、松阪市のS様をお尋ねしました。
ご自宅横の駐車場に、昨年末にお納めしたご主人様用のDS5と、先月お納めしたばかりの奥様用のNew C3が、仲良く並んで停められていました。

お二人とも、国産N社のおクルマからのお乗り換えで、輸入車は初めてとのお話しでした。

そんなお二人が、シトロエン車を選んでいただいた事を、とても嬉しく思っております。それも、2台続けて・・・・・!

S様、本日はお邪魔いたしました。全力でフォローさせていただきます。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Onk0hZXqcfmev53XnEsPQg%3d%3d




witten by シトロエン三重津
世界中
うんうんする
0


 先日、津市にお住まいのS様に、ブルーテレスのグランドC4ピカソをお納めしました。奥様用の国産T社の小型車と、ご主人様用のDS3 Chicを下取りして、お乗換えいただきました。

風が少し吹いていましたが、絶好のご納車日和の中をお子様もご一緒にご来店いただき、店頭にてお納めしました。ご納車記念のお写真は、泣く泣く手放事になった、DS3と一緒に撮らせていただきました。
2年前に、DS3を購入されたばかりのS様。ずいぶん悩んでおられましたが、奥様・お子様の為に、ピカソに乗り換えられる決意をされました。

毎日自転車通勤されていると言うS様なので、普段ピカソを運転されるのは奥様とのお話です。コンパクトな国産車に比べると、ピカソはかなり大きくなってしまうので、少し心配されていましたが・・・・・。

ご納車後S様にお電話して調子をお伺いすると、「自分で車庫入れもしてました!」との事、乗りやすさが売りのピカソですから大丈夫でしょう。

S様、引き続きシトロエン車にお乗りいただき、大変嬉しく思っております。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします!




witten by シトロエン三重津
世界中
うんうんする
0


 
この辺りの、積雪情報はようやく聞かれなくなったのですが、まだまだ寒い日が続いています。今は雨が降っていますが、また寒波が来るようなので、今夜から雪になるかも・・・・。

そんな時、東京の上の娘から「かき氷食べたよ!」と、LINEで写真が送られて来ました。寒波襲来で大騒ぎしていると言うのに、埼玉県熊谷市にあるかき氷の有名店「慈げん」に行き、並んでかき氷を食べて来たとの知らせでした。

この寒さの中「かき氷」とは・・・・。寒がりで、外出する時は「ホッカイロ」を背中に入れてるオヤジとしては、信じられません! でも、この時期に「かき氷」を食べる若さが、チョッピリ羨ましくはありますが・・・!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=U0V4%2bimEWejIzfwoFTrESg%3d%3d




プロフィール
シトロエン三重津
シトロエン三重津
1979年現本社所在地に創業致しまして本年で35年目を迎えることとなりました。国産車の販売、整備に始まり、輸入車の販売、整備へと移行し、1987年当時の西武自動車販売株式会社とシトロエン、プジョ-、サ...
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。