• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
14


gtv0920 (2).JPG

毎日だいぶ涼しくなってきましたね~

秋めいてきたそんなお休みの夕方、今日は久しぶりにGTVを洗車しました~!

先週末にナイトツーリングした為に虫さんが付着していたので、なるべく早めに洗ってやりたかったのですが今日になってしまいました。

gtv0920 (4).JPG

今回はホイールも念入りに

フィンのひとつひとつ、そしてホイールの内側までしっかり洗ってやります。

gtv0920 (1).JPG

洗車して拭きあげたら、今日はオートグリムでガッツリお化粧直しもしました。

ボディのパーツ毎にオートグリムを丁寧に施工。

おかげでGTVも久しぶりに艶々&テカテカです

いーさんクオリティの洗車&ボディコーティング、イイ感じです!

いやぁ、やっぱり愛車はこうでなきゃね

洗車後はガレージに放り込んで、次回の出動は【あいちトリコローレ】の予定です。

皆さん、秋の休日をイタリア車とイタリアンプロダクトに囲まれながら一緒に過ごしませんか?

あいちトリコローレの詳細はこちら


★2014年洗車カウンター
プリウス×2

Picasso×11
GTV×2
LS×1
156×1
スマート×1

合計18 GTVはなかなか乗らないので必然的に洗車回数が少ないです!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=79gfbVLDWbmK3OLK%2bMom6g%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


0914nb.JPG

今日は三人娘の日本舞踊の発表会でした!

今回も嫁と二人でドキドキしていましたが、何とか上手に踊りきってくれひと安心

演目も順番に長く難しくなってきましたが、何とか先生のご指導で子供たちも少しずつ成長しているようです。

日舞をいつまで続けられるかわかりませんが、本人たちが嫌がらない限りは続けさせてやりたいですね!

写真 1.JPG

でパパはというと、会場に嫁&三人娘を送り届けて本番までの仕込みの間、会場近くのGSでピカソを洗車して汗を流してました

やっぱりきれいな愛車が一番ですから、出番までちょっとした待ち時間があったので有効に使いましたとさ(笑)
写真 12.JPG 写真 22.JPG
そして今夜は子供たちの発表会まで頑張ってくれたママのねぎらいで二人で打ち上げです!

MARTINIのロゼを空けてチーズ・ワインに合うハラダのラスク・スウィーツでマッタリ頂きました。

いや~、三連休中日の夜をゆっくり楽しむことができました

まだ明日もお休みだと思うと嬉しくなっちゃうなぁ


★2014年洗車カウンター
プリウス×2

Picasso×11
GTV×1
LS×1
156×1
スマート×1

合計17 ピカソばかり洗車回数が伸びてます!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2V7bf0nKmQFQ0AA5VWO0WQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
20


IMG_1678.JPG

連休最終日の今日、各地で帰省ラッシュが起きていますが皆さんは何をされていたでしょうか?

いーさん家では明日から幼稚園の授業が再開する三女、サマースクールに通う長女&次女の宿題消化日となりました(笑)

で、パパは日頃の感謝も込めてピカソをガッツリ洗車です
 IMG_1682.JPG IMG_1684.JPG
久しぶりの洗車となったのでかなり汚れていましたが、時間をかけてやるとボディはピッカピカ

でも、子供たちがメインに使っている後部座席の足元は食べこぼしなどで大変なことになっていました

幼稚園&学校、習い事などの合間にお弁当やお菓子を食べているのでしょうがないですね~(笑)

ダイソンで吸って、拭きあげて・・・いや~、時間かかりました
 IMG_1685.JPG IMG_1687.JPG
そして今日はそのままプリウスの洗車も施工!

プリウスは日頃からGSの洗車機に入れているのであまり汚れているわけではないのですが、
やはり洗車機ではホイールハウスの後ろ側やフロント・リアのバンパー下側・サイドミラー回りの汚れはあまり落ちていません。

プリウスを洗うときには、洗車機ではなかなか汚れが落ちない箇所を丁寧に洗車しています


IMG_1691.JPG

そして2時間半後、やーっと2台ともきれいに洗い終わりました。

いや~、疲れました。汗かきました

そして汗をかいたら水分補給がしたくなりました

IMG_1699.JPG

そして伺ったのが、栄にある 雀おどり總本店さんです!

こちらは名古屋名物のういろうなどの老舗で有名なんですが、夏場は美味しいかき氷でも有名なんです

IMG_1701.JPG

宇治金時ミルククリームわらび!

上質な抹茶のかかったかき氷に宇治金時&アイスクリーム、そしてできたてフワフワのわらび餅が乗ってます!

温かい緑茶と一緒にういろうまでついて来るのが嬉しいですね!

IMG_1702.JPG

そしてこちらは、茶色い氷ですが何かわかりますか?

実は沖縄の黒糖の蜜がかかってる・・・大島金時ミルククリームわらび なんです!

宇治金時も捨てがたいですが、こちらもここでしか食べられないのでどうしても頼んじゃうんですよね~

あ~、本当に美味しかったぁ


夏の連休最終日、子供達も宿題を終えたので美味しいかき氷で打ち上げ出来て大喜び!

パパは洗車も出来て美味しいかき氷が食べられて最高の連休最終日でした!


★2014年洗車カウンター
プリウス×2

Picasso×10
GTV×1
LS×1
156×1
スマート×1

合計16 やーっとピカソが10回の大台に乗りました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mptwBPEmjapVRRtslQy1vw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
15


DSC_4357.JPG

先日の月曜日、三連休最終日は家族の仕事をこなしたあとで久しぶりにピカソを洗車!

東京・TDLへ行ったり、大垣養老の滝へ行ったりと大活躍のピカソ君、お顔に虫さんもいっぱい付いていたので

高圧洗浄機でガッツリ丁寧に洗ってあげました



DSC_4358.JPG

低ダストのパッドに交換してあるとはいえ、ダストはゼロでは無いのでホイールもしっかり洗ってピッカピカに

人間も車もオシャレはやっぱり足元からですね!


DSC_4359.JPG

いや~、本当に久しぶりの洗車は気持ち良いなぁ

洗車は暑くて汗もかくけど、適度な運動にもなって洗車ダイエットにもなってます(笑)

しっかりと洗ってやってキレイになりました

DSC_4361.JPG

子供達も夏休みに入ったし、また週末毎に思い出作りに励みたいと思いまーす!


★2014年洗車カウンター
プリウス×1

Picasso×9
GTV×1
LS×1
156×1
スマート×1

合計14 今年の洗車カウンターは例年に比べて絶不調です(笑)






witten by いーさん
世界中
うんうんする
11


DSC_3614.JPG

明日は新舞子サンデーinオートプラネット!

だから久しぶりにPicassoを洗車しましたよ~

DSC_3616.JPG

いや~、本当に久しぶりの洗車です

実に一か月以上ぶり!

Picassoも本当によく汚れていて、こんな扱いで本当にゴメンねって感じでした。

DSC_3618.JPG

でも、こうしてしっかりと洗ってやるととってもキレイになりました

ん~、僕はこの後ろからのピカソの眺めが好きなんですよね~

DSC_3619.JPG

たまにはこんな感じでを撮るのもいいかも

IMG_1415.JPG

そして今日は洗車の前にも弟の引っ越しを手伝って力仕事をしたので、スタミナを付けに出かけました!

いつもお世話になっている和牛焼肉 成香園さんです!

いや~、今週は暑かったので生(大)が美味しいなぁ!

引っ越しを手伝い、洗車もした後の渇いた体には最高です
 IMG_1417.JPG IMG_1416.JPG
でもって、お肉も最高やし~

にんにくのホイル包み焼きも最高!

IMG_1418.JPG

〆のテールクッパは・・・もう最高に美味しかったしぃ!

いやぁ、仕事の後のおいしい食事は明日の活力になるなぁ!

皆さんもぜひ、この暑い季節に体を動かしたら焼肉で精力をつけて頑張りましょう


★2014年洗車カウンター
プリウス×1

Picasso×8
GTV×1
LS×1
156×1
スマート×1

合計12 今年の洗車カウンターもPicassoがぶっちぎりですね(笑)



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=w2a95Xu8vBbYcqAv4sE1IA%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。