• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
12


あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。

事前参加登録も開催日が近づくにつ入れてどんどん増えております あいちトリコローレですが、まだまだ出展者様のご紹介をさせて頂きますよ~

今回ご紹介するのは フィアット・アルファロメオ・アバルト東海地区ディーラー様です!

DSC_0540.JPG

中部地方には多くのディーラー店舗様があり、あいちトリコローレには複数社合同出展という形でブース出店をして頂きます

展示車両も最新のFIAT、ABARTH、ALFAROMEO が会場に持ち込まれる予定です

イタリア車の祭典であるトリコローレにフィアット・アバルト・アルファロメオのディーラー様は欠かせませんよね?

どんな最新のABARTH ・FIAT ・ALFAROMEOを見られるのが楽しみです

是非、皆さんもこちらのブースに立ち寄って下さいネ!

PANDA.jpg

FIAT公式HPはこちら

ABARTH.jpg

ABARTH公式HPはこちら

JURIETTA.jpg

ALFAROMEO公式HPはこちら

※各メーカーの展示車両はまだ未定です

『あいちトリコローレinあいち健康の森公園
10月12日開催です!
事前参加申し込みフォームはこちら
   緑あふれる あいち健康の森公園の会場でお待ちしております!

注)まだまだ事前参加登録を受付中です!

MIRA-MUTOU (93).jpg
 PR-Imagine-vino-小.png ポルタろっさ商品写真.jpg
aichitricoA4omote.jpg DSC_3810.JPG DSC_3790.JPG




witten by いーさん
世界中
うんうんする
15


あいちトリコローレのいーさんです。

あいちトリコローレを楽しみにされている皆さんに、会場で販売される予定のイタリア食材のアイテムをご紹介させていただきたいと思いま~す

皆さんも興味ありますよね!?

さて、今日ご紹介するのは、PortaRossaさんが用意されているアイテムです!

アイテムその1)グリーンエナジードリンク「GO&FUN」

GO&FUN.jpg

イタリア発のエナジードリンクで、日本には今年の5月末に上陸したばかり!

既に世界中で1000万本以上が販売されている微炭酸飲料です。

「GO&FUN」はF1GPの開催地としても有名なサンマリノに本社があり、MotoGPのスポンサーになっていますので、皆さんも名前はご存知かもしれませんね?

ナチュラルな成分で作られているエナジードリンク「GO&FUN」はガラナ、マテ茶、緑茶、高麗人参、ロディオラの厳選された5種類の天然植物抽出エキスと、ビタミンB・C群を含んだ微炭酸飲料。甘すぎないスッキリとした飲み心地に仕上げられています。

自分も頂きましたが、日本人に馴染み深い「緑茶」の成分を配合する事で、男性や女性、スポーツマンや学生など、年齢や性別を問わずご愛飲頂けると思います。

今までのエナジードリンクはちょっと苦手という方にもオススメです!

是非、日頃の疲れの解消に、そしてロングドライブのお供にどうぞ!


アイテムその2)パルミジャーノ・レッジャーノ・ミレッジマート

パルミジャーノ.jpg

今回のあいちトリコローレ内で開催されるセミナー「イタリアのチーズの王様 パルミジャーノレッジャーノを楽しむ会」に合わせて、PortaRossa様に特別にご用意頂いて販売頂くパルミジャーノです!

出来の良いシャンパンに与えられる“ミレッジマート”という命名になぞらえた、パルミジャーノの中でも高級ヴァージョンのパルミジャーノ・レッジャーノチーズ

「美味しいチーズ」は「美味しいお乳」から、「美味しいお乳」は「子牛を出産してから100日以内のお乳」という事で、牧草からお乳までとことん拘って作られたパルミジャーノです。

品質管理の検査も超音波検査装置による高度な空洞検査を行うなど徹底されており、品質は保証付!

parmigiano_02[1].jpg

Porta Rossaさんより
『あいちトリコローレの直前に、パルマにしか売っていないナイフを使い「くさび」を入れて「自然に割れる」ようにゆっくりとカット。自信を持って最高の状 態のパルミジャーノを販売します。ご希望の方には、購入頂いたチーズをイベント終了時までお預かりし、保冷剤を入れてお渡しします。』との事!

これはもうお店を覗いてみるしかありませんね!

あいちトリコローレの会場には、お買い物するのが本当に楽しみなアイテムがいっぱい揃っています

是非、参加される皆さんには楽しみにして頂きたいと思います

ロゴ.jpg
オリーブオイルやトマトソースなど本場の高品質なイタリア輸入食品を中心に取り扱い・販売。
イタリア食品セレクトショップ 「 Porta Rossa ポルタ・ロッサ 」のHPは
こちら


また、あいちトリコローレ内で開催の
『イタリアのチーズの王様 パルミジャーノレッジャーノ を楽しむ会』も参加者の募集をまだまだ受付中です!

prc0928 (1).JPG

人数限定のイベントになっていますので、申し込みはお早めにどうぞ!

イタリア車好き=イタリア料理が好き=パルミジャーノレッジャーノチーズは欠かせない=セミナーでチーズの楽しみ方を知る! ですよね~

セミナーの詳細はこちら



開催までに週間を切りました!
 イタリア車を眺めながらイタリア文化に触れて楽しめる休日
『あいちトリコローレinあいち健康の森公園10月12日開催です!
事前参加申し込みフォームは
こちら
   緑あふれる あいち健康の森公園の会場でお待ちしております!


aichitricoA4omote.jpg PR-Imagine-vino-小.png ポルタろっさ商品写真.jpg
32_original.jpg KSTRK0907 (15).JPG kstrk09072 (2).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Xsa%2fYt6KybDSXP98xPU9ag%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。