• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


早朝ドライブのお供は
GUNDAM UNICORN COMPLETE BEST!

20141205_052713_242_1.jpg

これまたいい曲が満載です!

早朝からドライブのテンション

20141205_052713_601_2.jpg

コーヒーチャージしたし、よーし、箱根目指してもうちょっと走るぞ~!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7m82sgm1t85tfEhJDCXNKQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
18


ps141124 (2).JPG

先日の三連休最終日、お天気も良かったので久しぶりにPicassoを洗車 

日曜日のカーくるカートホリデーにも出動してかなり汚れていたので、念入りに内外装とも洗ってやりました!

この日の名古屋はポカポカと暖かい日差しが降り注ぎ、洗車していると軽く汗をかくほど

自分にとっての洗車とは、体を動かして有酸素運動をすることで軽いダイエット(笑)になっているのと、無心になって車をキレイにする作業自体がストレス発散にもなっています。

日頃からの運動不足を解消するには最適なんですよね!
ps141124 (3).JPG ps1411242.JPG 
ピカソを洗い終わった時点でまだ昼前ということもあり、そのままLSも続けて洗車~。

こちらはディーラーへ寄る度に洗ってもらっているので、それほどしつこい汚れはありません。

でも、ディーラーのスタッフがタダで施工してくれる洗車なのでホイールの洗浄や下回りに近い部分には洗い残しがあります。

ボディは軽めに、そして細かい部分は丹念に洗ってやりました

ps141124 (8).JPG

2台洗い終えて3時間、洗い終えると2台ともスッキリ

そして自分もリフレッシュしたかのようにスッキリ爽快気分でした!

やっぱり洗車最高やわ~

ps141124 (6).JPG ps141124 (7).JPG 

で、洗車後は小腹も空いたし喉も乾いたので・・・昼からビール片手にランチの準備です(笑)

この日は土曜日のボジョレーパーティに嫁が作って出したチキンのアヒージョのオリーブオイルが大量に残っていたので、キノコと野菜のアーリオオーリオを作りました!

チキンの香りと味がついたオリーブオイルが隠し味になってとても美味しい一皿に!

愛車もキレイになったし、心も体もリセット&満腹になった三連休最終日、とっても充実した1日になりました~

★2014年洗車カウンター
プリウス×2

Picasso×12
GTV×4
LS×2
156×1
スマート×1

合計22 今年も洗車カウンターはのんびり更新中で~す!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qzybQtqO%2bidKFjdZa2qbyg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
14


今夜はシトロエン名古屋天白さんにてNEW C4 Picasso プライベート発表会が開催されています。

仕事帰りに見に来ました!

シャンパンを頂きながら鑑賞中~

20141114_205536_228_1.jpg

たくさんの方がショールームで歓談してます

20141114_205536_556_2.jpg

好きな車を眺めながら飲むシャンパンってステキ!

20141114_205536_806_3.jpg

このテールランプのデザインが好き!

個人的にはショートボディのピカソがどストライクです!






witten by いーさん
世界中
うんうんする
19


先月訪れたフレンチブルーミーティング

色々とグッズやお土産を購入して帰って来ましたが、一つだけ持ち帰ってない物がありました。

それは 愛車の似顔絵屋さんの きもだ こよしさんにお願いしたピカソの似顔絵です!

2014FBM (83).JPG

今回、FBMの会場でアルピーヌ A610のオーナー、水玉のドラグさんに きもださんをご紹介頂き、会場でさっそくPicassoの似顔絵をお願いしてありました。

きもださんはイベント等でこうした愛車の似顔絵を描かれています。

普通であれば1時間半ほどで完成されるそうですが、この日は他にもたくさんの注文を受けられていました。

イベント終了までに間に合えば額に入れた状態でその日のうちに納品となりますが、間に合わなかった場合にはお持ち帰りして後日郵送で送っていただけます。

2014FBM (93).JPG
ドラグさんのアルピーヌは会場で描きあがったのですが、自分のピカソはお持ち帰りとなり、完成を首をなが~くして待っておりました!
アルピーヌの作品を会場で受け取られたドラグさんは、とっても嬉しそうでしたね!

ドラグさんは、これまでの愛車達も きもださんに描いて頂いているとの事。
2014FBM (84).JPG 2014FBM (85).JPG
これはFBMの会場でアルピーヌを書かれている きもださんです。

フリーハンドでこのように作品を仕上げられていきます。

無論、作品を描かれるのに必要な画材はすべて持って移動されています。

そして・・・完成して昨日届いたマイピカソの似顔絵がこちらです!

DSC_6188.jpg

じゃ~ん!

FBMの会場となる車山高原のリフト乗り場をバックに、マイピカソが描かれています!

ん~、この優しい色使いのピカソがまたイイです!

自分のピカソを描いて頂いているので、ホイールや樹脂パーツ部の色もまさに自分のピカソ!

やっぱり世界に一枚、自分の愛車の似顔絵があるっていうのがイイですネ!

購入から既に5年になるピカソですが、実車は小傷も目立つようにって細部を見られると恥ずかしいのですが、

こうした作品になるとそれを感じなくていいです(笑)

スタイリングが気に入って購入したピカソですが、こうしてオリジナルの作品が手に入るとさらに愛着が増します。

さっそくリビングに飾って楽しんでます

是非、自分としては きもださんには色々なイベントに来て頂き、こうした作品を会場で描いて頂きたいと思います。

きもださんのHPはこちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TFBoDJs8e2wxQQb9QCd9PA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
18


rg1102 (2).JPG

連休2日目の今日は友人家族とリンゴ狩りへ行ってきました~

って、いきなり栗ソフトの画像でスンマソン(笑)

中央道:恵那峡SAにて休憩した時にすかさずゲット!

ん~、栗の香りと味貸しで美味しぃ~

DSC_6157.JPG

今回も、いつもお世話になっている長野県松川町のなかひら農場さんでリンゴ狩り~!

次期が始まったばかりの「ふじ」を木からもいで!

DSC_6174.JPG

「王林」ももいで!
DSC_6160.JPG DSC_6158.JPG
おいし~!

やっぱりもぎたてのリンゴは瑞々しさが違います!

もいだリンゴを手拭いで拭いて皮ごと頂くんですが、これまたシャリシャリで果汁がジュワーッと溢れ出して・・・あ~もう新鮮なリンゴは最高です!

この瑞々しさを求めて毎年来ちゃうんですよね~

rg1102 (3).JPG

でも、リンゴは2つも食べればお腹いっぱいになってしまいます


子供たちは早々にリンゴ園内で「かくれんぼ」を始めてしまいました(笑)

でもこれがまた楽しそうなんですよね~

パパ&ママは子供たちが遊んでいる間にお土産用のリンゴをもぎまくります

rg1102 (1).JPG


そしてリンゴを食べ飽きたら、美味しいスウィーツを食べに~

サツマイモのブリュレ&薫り高いキリマンジャロ美味しかった~!

DSC_6197.JPGDSC_6196.JPG

今回は友人家族とミニバン×2でお出掛けでした。

ピカソ&エスティマハイブリッドでツーリングは快適でしたよ~!

今年も年中行事の一つを無事に終える事が出来ました。

また来年も美味しいリンゴを食べに松川町に来たいと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RuxUNxaaEUvkhb0wcyPoNg%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。