イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2011年8月23日
なんということでしょう!!
witten by トリトン
0
皆さんおはようございます。
私の住む愛知県では、今日もぐずついた天気
/
が続いています。
日間連続ではっきりしない空模様で(昨日は天気予報が外れ日中は晴れて
いましたが…)、まるで梅雨の様です。
ところで昨晩我が家にとってサプライズ
なお知らせが届きました。
ガレージハウスの設計をお願いした川嶌守先生が、8月28日放送の
「大改造!!劇的ビフォーアフター」
に「匠」として出演し、更に工事も先日8月20日のプログでご紹介した辻創建さんが担当するというニュースです。
番組内容
は題名が
「裏庭が台所の家」
とわかっているだけで「匠」のキャッチフレーズを含め詳細は不明です
ウーン…私達家族には見逃せません
株式会社 川島建築事務所
〒465-0008
名古屋市名東区猪子石原三丁目603
052-774-8615
http://mk-arc.com
辻創建 株式会社
〒462-0012
名古屋市北区楠一丁目1215
052-901-1514
http://www.tsujisoken.co.jp
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DEPJhepUtkMFMWwS7t4vew%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on August 23, 2011 Tuesday
8/28のビフォアーアフターですね(^^)?
これは見るっきゃないですね~!
それにしても・・・最後の写真の画像ですが、オシャレなおうちですね~。
憧れます~!
■
トリトン
on August 23, 2011 Tuesday
いーさんさん、こんばんは!
そうなんですよ、是非ご覧になってください
よろしくお願いします。
川島さんと辻さんには本当にお世話になり、自分でも納得できるガレージハウスができました。
このコンビなら素敵な家を創る事が可能だと思います。
もしお知り合い等、一戸建ての計画をしている方がいましたら、候補にいれていただければと思います。
各社のHPもご覧ください!!
コメントする
投稿日:2011/08/22 18:00:02
この記事はカーとものみに公開されています。
2011年8月22日
今日のランチ♪
witten by トリトン
0
今日は諸般の事情(
)により愛妻弁当が無かった為、会社のメンバー(ファンタスティックアラ
フォーPlus
⑩
の女性
2人)とラーメン
を食べに行きました
以前飲み会
の帰りに立ち寄った事があるのですが、リニューアルオープンしたとの事で…
以前とは全く違ったタイプのラーメンに変身
しておりました。
とにかく並の300gでも量が凄かったです
らーめん絆
〒454-0801
名古屋市中川区百船町20-11 黄金ハイツ1F-E
052-361-0927
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LIGrZaxYBqQ%2fEjhr5QAmoQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2011年8月22日
皆さんおはようございます。
witten by トリトン
0
今日も雨模様です
晴れた日は、我が家のリビングからハッキリ見える
名駅(地元では名古屋駅の事を"め~えき"と呼びます)摩天楼群も今日は霞んでいます。
また今日から一週間の仕事が始まる方も多いですよね
毎週仕事が始まる日は憂鬱ですね(私だけ)
特にこんな天気ですと…
最近はこんな日が続いていますが、9月4日のMiraFiori【ミラフィオーリ】は(足元の関係でできれば前日から)お天気に恵まれる事
を祈るばかりです
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Os2aa9hpJyUlwdYGC2er9g%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on August 22, 2011 Monday
こんにちは!
そーなんです!
実はミラフィオーリの会場は芝生広場ということもあり、
前日から好天なのが望ましいのです!
今からテルテル坊主を作ってお祈りしなければ(笑)
■
トリトン
on August 22, 2011 Monday
いーさんさん、こんばんは!
私の車はエアコンがあまり効かないので、当日は快晴でも暑すぎて困るのです(笑)
多分私と同じような参加車両も多いと思いますので、テルテル坊主は正確に水平にぶら下げてあります(爆)
コメントする
2011年8月21日
愛知県のモーニング②
witten by トリトン
0
今日ご案内するモーニング喫茶は、今はやりの隠れ家カフェ
多分新築の家の一階を利用してお店にしているんだと思います。
しかも住宅街の袋小路にあり、通りすがりとか偶然に発見
できるような立地ではありません。
私たちがどうやって見つけたかは・・・
先週お盆休みの前半に一度モーニングサービス(
500とこの辺りとしてはやや高め)に訪れました。
その時(初回)にコーヒーチケット
を購入する程気に入りました。
多分ご夫婦で営業されていると思うのですが、友達の家でお茶
を楽しむような雰囲気のお店です。
ランチ
のハンバーグも評判が良いようで是非一度食してみたいと思います
あおくまカフェ
〒454-0972
名古屋市中川区新家3-3303
052-462-1162
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BC5U6glRj6U5HJVjnSN%2fpA%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on August 21, 2011 Sunday
おはようございます!
この暑い時期、朝のコーヒーもアイスが良いですね(^^)
うちもアイスでコーヒーを飲む事が増えてます!
簡単コーヒーのネスプレッソ様様です(笑)
■
トリトン
on August 21, 2011 Sunday
いーさんさんおはようございます
朝一でのコメントありがとうございます
私も会社がある平日はインスタントコーヒーを愛飲しています
うーちゃん(嫁)の指導(笑)により、事務所にホット用のゴールド・ブレンドを常備し、夏はブレンディをアイスにして水筒につめて携帯していきます。
うーちゃんの言うには、インスタントはこれがベストな選択だそうです(爆)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
コンドウ☆さん
ちかさん
いーさんさん
たっくん改さん
マキマキさん
ハクナマタタさん
もっと見る
参加グループ
トリコローレ総合ポータルサイト
カーくる新舞子サンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)