• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
6


IMG_3241.JPG IMG_3243.JPG

連休四日目の昨日、今年の洗車の締めくくりとなるプリウスを洗車しました!

このプリウスも今年で11年目、12万キロを超えて大変な働き者なんです。

燃費もイイし、バッテリーはヘタって来ないし、家族全員気に入ってます

いつもは家族が汚れが気になったときに自動洗車機にかけているのですが、昨日は一年の働きを労いながらバッチリ隅々まで洗ってやりました。

IMG_3245.JPG

ピカソ・LSに続いて内外装共に気合を入れて洗い上げ

ボディの小傷やホイールのガリ傷はしょうがないですが、10年経ってこの輝きは素晴らしいです。欧州車ではなかなかこうは行きませんね(笑)

まだまだ元気なうちは、この子にも働いてもらいますよ

さあ、年末の大仕事が三日かけて終わりました。これでキレイな愛車で年明けを迎える事が出来ると思うと寒い中で頑張った苦労も報われて嬉しいです


さあ、洗車が終わったらお昼から忘年会に出撃です

いつものラ・ポステさんで友人達と待ち合わせ~

IMG_3251.JPG

ラ・ポステの飲み友達Mさんが「一人では飲みきれない~」というシャンパンのMUMMのマグナムを持ち込んで、ランチ忘年会です!イエイ!

IMG_3249.JPG

「保存状態に自信が無い」との事でしたが、全然大丈夫でと~っても美味しかった~

しかも、マグナムだから遠慮せずにぐびぐびイケちゃうのがこれまた良いですね(笑)

IMG_3250.JPG IMG_3253.JPG
ラ・ポステさんでは営業最終日というのに美味しいおつまみをたくさん出して頂いて本当に感謝。

今年も一年本当にラ・ポステさん&ラポステで集う飲み仲間のMさん・Sさん、そしてインドから一時帰国中のたかさんにもお世話になりました!

また2015年も楽しく美味しいお酒を頂きたいですね~


で、昨日はまだまだ終わりません!

ランチに忘年会の後、夕方からはもう一つの忘年会にハシゴです(笑)

今度は学生時代の部活のOB会に出席!

こちらも年末の恒例行事で、サイクリング同好会のOBが集まって顔を見せ合います。お店も定番の”世界の山ちゃん“で手羽先フィーバー(笑)

あれっ・・・ガーンッ!手羽先の写真撮り忘れた~

IMG_3255.JPG

〆のざるきしめんしか撮れなかった・・・(笑)

久しぶりに見る先輩&後輩と、現状報告やら昔話で盛り上がり、帰りの地下鉄はすっかり千鳥足でした

あ~、今年の年末は掃除・洗車・忘年会と忙しくも楽しい時間が流れて本当に充実しています。

まだまだ今日の大晦日にもランチ忘年会があるのでこれから出撃で~す!



★2014年洗車カウンター
プリウス×3

Picasso×13
GTV×5
LS×3
156×1
スマート×1

合計26 今年の洗車カウンターは不本意ながら26で終了~!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OyYeHSxIy6k7AhOaTfgCRg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
13


IMG_3223.JPG IMG_3225.JPG

連休三日目、今日は昨日に引き続いて大掃除DAY!

午前中は自宅をお片付けし、午後にはお天気がすっかり良くなったので昨日に引き続いて洗車開始!

今日の獲物は大物のLSです。
これまたPicasso並に大きくて、洗い甲斐200%(笑)

ルーフもボンネットも面積が大きいうえに気を使って洗うので疲れちゃいます

でも、今日は内装の掃除を長女が初めてお手伝いしてくれてうれしかったなぁ。

IMG_3228.JPG

昨日のピカソに続いて内外装共に気合を入れたので結構疲れました(笑)

日頃はレクサスのディーラーで洗ってもらっていますが、やっぱりきめ細かく洗われている訳ではないのでしつこい油汚れ等が結構残っていました。

まあ、ただで洗ってくれるわけですからあまり贅沢は言えませんので、やっぱり時々は自分で洗わないとダメですね
IMG_3230.JPG IMG_3231.JPG
さあ、今度は二輪の愛車達を久しぶりに洗います!

先日久しぶりに乗ったマウンテンバイクTREKと全然乗っていないレーサーのBOTTECCHIAです。

昔はパーツをバラして隅々までキレイにしていたのが懐かしいですね~

車に比べると絶対的に小さいので、どちらもあっと言う間に洗い終わってしまいました!

IMG_3233.JPG

いや~、久しぶりに愛機を洗ったらこれまたピカピカになって気持ちが良い

来年はもうちょっと自転車に乗ることが出来たらイイなぁ

IMG_3237.JPG

さあ、残すはプリウスを洗車するだけです

★2014年洗車カウンター
プリウス×2

Picasso×13
GTV×5
LS×3
156×1
スマート×1

合計25 今年の洗車カウンターも残り+1の予定!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uONroyuTAvw6qSLPJrY4gA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
11


IMG_3187.JPG

連休二日目、今日は夕方から天気が崩れる予報だったので早い時間から洗車に着手!

年末の恒例作業になりますが、まずはピカソから!

いーさん家で一番活躍しているPicassoですが、今年は例年よりも洗ってやれる機会が減っていました。
IMG_3193.JPG IMG_3195.JPG
なので今日は今年で一番内外装共に念入りに洗車して、1年間頑張ってくれたことに感謝の気持ちを表しました(笑)

IMG_3196.JPG

しかも仕上げはミラリッチで軽~くコーティングして仕上げもバッチリ

これで少しは小傷がつきにくくなるといいなぁ
IMG_3204.JPG IMG_3205.JPG
で、その勢いでGTVも続けて洗車です!

でも、GTVは前回洗車してからずっとガレージに入りっぱなしだったので水洗いするほど汚れていません。

なので内装を拭いて、ボディはホコリを落としてホイールだけ再度念入りに洗って、拭きあげたら終了~!

IMG_3210.JPG

二台とも今年で一番ピカピカになりましたよ

取り敢えず二台ともガレージに入れてきれいに新年を迎えたいと思います!

さあ、あとはプリウスとLSが2台だぁ


★2014年洗車カウンター
プリウス×2

Picasso×13
GTV×5
LS×2
156×1
スマート×1

合計24 今年の洗車カウンターも残り2回か?


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EDV2kOwt1z0f6RYruvFcFA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
1


DSC_0378.JPG

12月も中盤になり、クリスマスまでもうカウントダウンとなった昨日、

フレンチ-フレンチ-セントラルがオートプラネット名古屋で行われました!

日の光も照ったり曇ったりという天気の中、東西から多くのフランス車が集まりましたよ

DSC_0377.JPG

会場に到着したのは11時、既に寒さの影響で参加者の多くはオートプラネットの中でティータイム中

DSC_0385.JPG

寒さに腰が引けたのか、今回のフレンチ-フレンチ-セントラルはちょっと台数が少なめでした。

その影響か、シトロエン ピカソは4台しか集まらなかったのが残念っ!

DSC_0389.JPG DSC_0386.JPG
それでも、新旧の魅力的なフレンチがたくさん集合しましたよ
DSC_0390.JPG DSC_0379.JPG
その中でもかなり注目度が高かった一台がこちら・・・

DSC_0383.JPG

シトロエン C4 カクタス!

正規では国内に入ってきていないので並行輸入車ですが、実車は初めて見ました!

これ、イイです!

DSC_0381.JPG DSC_0382.JPG
何が良いって、個性的なフェイス、サイドの樹脂モールも、かなりイイ!

これは是非とも正規で入れてほしい一台ですねぇ

C4カクタスを見られただけでも、来た甲斐がありました!

そして今回、フレンチ-フレンチ-セントラルの会場となったオートプラネット名古屋さんの中には、

クリスマスイベント中ということもあり、多くのお得車両がいっぱいありましたよ!

DSC_0401.JPG

とってもお買い得なキャデラック!
DSC_0399.JPG DSC_0396.JPG
そしてそのほかにもいろいろと・・・目移りしちゃいますね(笑)
DSC_0403.JPG DSC_0412.JPG
オートプラネットの中はクリスマスの雰囲気で一杯でした

どこかに車をプレゼントしてくれるサンタさんいませんかねぇ?
DSC_0409.JPG DSC_0397.JPG
ピッコロイタリアンでも、ブリティッシュスポーツでも良いんですけどねぇ

DSC_0391.JPG

それともう一つ、カーくるの外狩さんは急遽 オートプラネット内で開催されていた放送に飛び入りゲストでトークしてました!

これまで以上にたくさんの方がカーくるユーザーになって、ワイワイ盛り上がると嬉しいですね!

また、オートプラネットさんの館内に、これまた興味深い車両が展示されていましたので少しご紹介します。

DSC_0404.JPG

こちら、ホワイトハウスグループさんが日本へ初導入したポラリス社製のORV(オフロードビークル)です!

災害現場などで圧倒的な機動力を発揮し、アメリカでは10年前から軍用車両として多数採用されているそうです。

DSC_0405.JPG 

2015年1月から販売を開始されるとの事で、国内の多方面から熱い視線を集めています。

是非、こんな特殊な車両も機会があれば乗ってみたいですね!

そういえば・・・途中からフレンチ-フレンチ-セントラル的なブログじゃなくなってしまいましたね

WHITE HOUSE BLOG 
『第14回 フレンチ-フレンチ-セントラルがオートプラネット名古屋で開催されました』の記事は
こちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Vkdjler2UIE6fLBMU%2fH53A%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
10


DSC_0217PICASSO.jpg

先日の箱根でイイ写真が取れたのでエントリー!

朝焼けの富士山をバックにした一枚です!




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。