• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日も ミラフィオーリに出展頂ける超スペシャルなディーラー様をご紹介させて頂きます!

じゃ~ん、
マセラティ桜山様です

20141223_095514.jpg

マセラティ桜山様もミラフィオーリには毎年参加頂き、来場者の皆様から熱い視線を受けられるディーラー様です

イタリアンエレガントのマセラティ、街中で見かけてもなかなかじっくり見ることはできませんが、ミラフィオーリの会場ではじ~っくり見ることができますので、是非見に来て下さい

最近のマセラティ桜山様には・・・

クワトロポルテ ゼニア リミテッドエディション が展示車両として展示してあります!

20150228_123237.jpg

こちらは超スペシャルモデルで、なかなか目にする事は出来ませ
ん!

そしてこちらはマセラティ桜山様の試乗車 マセラティ ギブリS Q4 

20150214_095804.jpg

マセラティの現行モデルの中では一番新しい車種ですが、日本国内の発表から大変な人気で、最近は街中で見かける機会も増えてきたのではないでしょうか。

20141212_095044.jpg

こちらも展示車両のマセラティ グランツーリスモ スポーツMC オートシフト!

ん~、どれもこれもカッコ良過ぎてクラクラしてしまいます

是非、ミラフィオーリの会場で、そしてマセラティ桜山様のショールームで最新のマセラティをチェックして下さいネ


そしてマセラティ グランツーリスモばかりの素敵な動画がありますので、こちらでご紹介させて頂きます

「Maserati Trofeo 2014 Season Highlights」



マセラティ桜山 Information
https://carcle.jp/UserProfile.aspx?UserID=3118
TEL:052-851-6222


map.gif
Maserati-Range-2014.jpg

 欧州車の祭典 ミラフィオーリ2015は4月5日開催!
 事前参加登録を開始中ですが、今年も200台限定募集になっていますので
 早目の参加登録をおすすめします!
 ミラフィオーリ2015の開催概容は
こちら
 
MIRA-MUTOU (177).jpg MIRA-MUTOU (29).jpg
ミラフィオーリ2015チラシ.jpg welcome.jpg
※これらの画像はミラフィオーリ2014の会場の様子です




witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日もミラフィオーリ2015に出展頂く魅力的な出展者様のご紹介をさせて頂きたいと思います

今回ご紹介するのは、エンジンチューニングには欠かせないアイテムのサブコンを扱われている、RaceChipJAPAN 様です

product_picture_racechip_1.jpg

ドイツのコンピューターチューニング RaceChipの日本総販売元であるRaceChipJAPANさんは、ミラフィオーリに初登場となります。

愛車に取り付けるとパワー&トルクがアップし、エンジンのレスポンスが改善する商品となれば皆さんも興味津々ですよね!

ホームページを拝見すると、RANGE ROVER・FIAT・ABARTH・アルファロメオ・BMW・VW・プジョー・FERRARI・ポルシェ などほとんどの欧州車向けの製品がラインナップされていて、ミラフィオーリに参加される皆さんの愛車に適合するアイテムもきっと見つかるはずです

RaceChipさんのイメージPVがありますので、是非ご覧下さい!


RaceChipJAPAN様からのメッセージです。

ドイツのプレミアムブランド RaceChipの日本総販売元RaceChipJAPANです。
ドイツにおいて18年以上の販売実績と信頼性を誇るRaceChip社製品を今回このイベントを通じ皆様にご紹介をさせて頂きたいと思います。

ミラフィオーリ当日をお楽しみに!

INFORMATION
コンピューターチューニング「RaceChip」の紹介・販売 RaceChipJAPAN
HP 
http://racechip-japan.com/
 
 欧州車の祭典 ミラフィオーリ2015は4月5日開催です
 事前参加登録を開始中ですが、今年も200台限定募集になっていますので、
 早目の参加登録をおすすめします!
 ミラフィオーリ2015の開催概容は
こちら

MIRA-MUTOU (46).jpg MIRA-MUTOU (17).jpg
MIRA-MUTOU (177).jpg ミラフィオーリ2015チラシ.jpg
※これらの画像はミラフィオーリ2014の会場の様子です




witten by いーさん
世界中
うんうんする
6


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日もミラフィオーリ2015に出展頂く魅力的な出展者様のご紹介をさせて頂きます

車好き&欧州車好きの皆様であれば興味津々のマイガレージ!


大切な愛車を紫外線や風雨から守るのはもちろん、メンテナンスやDIYをしたり、趣味のアイテムをガレージに飾ったりとガレージライフを夢見ている方は多いはず。

そしてまた、ガレージと共にオシャレな空間で生活したい!と贅沢な希望もかなえたいですよね?

そこで、今回ご紹介させて頂く出店者様は 
太陽ハウジングリース様 です!

太陽ハウジングリース様は、ガレージライフ&オシャレライフを実にお手軽に実現できてしまうというガレージ付賃貸物件
【G-Style】企画・運営されています。

マンションに暮らしてるし・・・マイガレージなんて夢のまた夢と、諦めてませんか?

もし、手頃な価格でオシャレでカッコ良い
電動シャッター一体型賃貸ガレージハウス物件があったら是非見てみたいっ!住んでみたいっ!ですよね~? 

是非、この賃貸ガレージハウスがちょっとでも気になったら、太陽ハウジングリース様が各地で展開されている
【G-Style】を一度見てみて下さい!

広くてきれいなガレージ、オシャレな居室にビックリされるはずです!

TAIYOU1405096.JPG

ミラフィオーリ当日は、各地の物件資料配布・紹介だけでなく、 実際の入居等についてもご相談に乗っていただけます!

新規物件や空室情報が優先的に配信される
【G-StyleClub】への入会申し込みも可能です!

「大切な愛車をガレージに入れられるところに引っ越したいなぁ」と思われている方は勿論、「空き地を持ってるんだけど、土地活用はどうしよう?」と思われている方も太陽ハウジングさんのブースは必見のブースです

こちらで最新の賃貸ガレージハウス G-styleの超カッコイイ プロモーションビデオもご紹介します!


                                  ※G-style 碧南の物件紹介ビデオです

スゴイですよね~!

これが気軽にガレージライフを実現できる賃貸物件なんですから、もう嬉しくなっちゃいますね!

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/storage/1851090/plus/4a24510ab1.jpg" target="_blank" style="word-wrap: break-word; word-break: break-all; color: rgb(15, 61, 109); font-size: 14px; line-height: 22.3999996185303px;">
*写真は太陽ハウジングリース様の物件です

是非、ミラフィオーリ当日の太陽ハウジングリース様のブースを楽しみにしていてくださいね!

 G-Styleの情報ブログはこちら
  太陽ハウジングリース様HPはこちら

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/storage/1851090/plus/b9a9e01379.jpg" target="_blank" style="word-wrap: break-word; word-break: break-all; color: rgb(15, 61, 109); font-size: 14px; line-height: 22.3999996185303px;">
*写真は太陽ハウジングリース様の物件です

 欧州車の祭典 ミラフィオーリ2015は4月5日開催です
 事前参加登録を開始中ですが、今年も200台限定募集になっていますので、
 早目の参加登録をおすすめします!
 ミラフィオーリ2015の開催概容は
こちら

MIRA-MUTOU (30).jpg MIRA-KATYOU (78).jpg
MIRA-MUTOU (37).jpg MIRA-MUTOU (17).jpg
※これらの画像はミラフィオーリ2014の会場の様子です
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WSjQS8VgiGgG1qenV5fhKw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
29


皆さん こんばんは!

昨日の日曜日、第43回 新舞子サンデーが開催となりました!

会場の新舞子は概ね晴れてはいたものの、なんだかハッキリしないお天気でした

そのせいか気温は1月ほど寒くはありませんでしたが、吹きすさぶ風のためにチラシを配布する指は大変な寒さでした

SHINMAIKO150215 (19).JPG

今回は私用のために会場から早く失礼しなければならず、6時半到着・7時半出発だったので早朝組の皆さんにしかお目にかかる事が出来ず残念っ

是非、来月はゆっくりまいこサンの会場を堪能したいと思います!

さて、今回の新舞子サンデーも写真整理が終わっていませんので、少しだけ会場の様子をご紹介したいと思います。

SHINMAIKO150215 (7).JPG

今回、4月5日に開催となるミラフィオーリのチラシを配布させて頂きました

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2015は5回目の開催となりますが、今年も多くの方に是非遊びに来て頂きたいと思います。

今回も会場の都合で先着200台しか参加車両を募集しておりません。
参加希望の方はお早めに事前参加登録をお願いします!

※ミラフィオーリ2015のサイトはこちら

SHINMAIKO150215 (5).JPG

早朝組のメンバーさんが納車されたばかりのレクサス RCで遊びに来てくれたので、久しぶりにLSで迎撃してみました

スピンドルグリルが2台並びましたが、スポーティなRCの方が悪そうなフェイスですねぇ(笑)

SHINMAIKO150215 (13).JPG

最近の新舞子サンデーでは、シトロエン軍団をはじめとしたフランス車の皆さんが会場を華やかにしてくれています。

SHINMAIKO150215 (4).JPG

おお~! トヨタ スポーツ800!

ボディも素晴らしいコンディションを維持していました!

SHINMAIKO150215 (1).JPG

こういう元気な軽も大好きです! 

SHINMAIKO150215 (14).JPG

こちらは現代版軽というんでしょうか?

トヨタ のiQです。センスよくモディファイされてますね!

最近街中で見かけることが少なくて寂しいですが、もうちょっとこういうスモールカーが走っても良いと思うんですが・・・。

SHINMAIKO150215 (17).JPG

新舞子サンデーは元気な小型車がいっぱいです!

無論大きなボディ&大きなエンジンの車もたくさん参加されてますが、個性的なコンパクトカーのオーナーさん、是非お気軽に遊びに来て下さいね~!


今回は会場に1時間しかいなかった上にチラシも配っていたのであまり写真を撮れませんでした。

また、自分が会場を離れた後にも多くの魅力的な車が来場したと聞いています。

是非、参加された皆さんにカーくるブログにアップして頂き、『詳細設定』からまいこサンのブログに『同時投稿』して貰えたら嬉しいです。

また来月もこうして新舞子サンデーを開催出来る事を楽しみにしています

次回 第43回 新舞子サンデーは 3月15日に開催予定です。

皆さんお気軽に遊びに来て下さい!

☆新舞子サンデー 開催概要はこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ABww7aXM35p6h2vhD3%2bp6w%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
10


快晴の日曜日!

ちょっとゆっくり起きた休日は洗車に限りますよね(笑)

昨日は寝坊してオートプラネットさんで開催となった
Cars&Coffee に行けなくなっちゃったってのもありますが・・・

IMG_3555.JPG

土曜の夜に親友宅での新年会でたくさん飲んで食べたので、カロリー消費も目的でした(笑)

いや~、毎年恒例の新年会ですが、お酒も料理も美味しくて大変でした

IMG_3560.JPG

で、ちょっと風は強かったけど、ガレージを広く使って洗えば気になりません。

また、昨日から新しい洗車グッズも導入してちょっとテンションUP!

IMG_3558.JPG

これでガラスルーフの水なんかは一気に流し落とせます!超ラクチン!

IMG_3561.JPG

このガラス拭きクロスは、子供達がバシバシ触る窓の内側を拭き上げに重宝します。

IMG_3563.JPG

さあ、今週もピカピカPicassoで気分は上々!



★2015年洗車カウンター
Picasso×2
プリウス×0
GTV×0
LS×0
合計2 早くもピカソが独走態勢!(笑)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Y3jdBoLopFeC8SZi3zX4aw%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。