• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
13


新舞子サンデーの いーさんです。

開催からだいぶ時間が経ってしまいましたが、4月19日に開催となった第45回 新舞子サンデーの写真整理が完了しました

アップが遅くなってしまい、楽しみにされていた皆さん本当には本当にすみませんでした~

昨月の新舞子に来られなかった皆さんにはこちらのフォトギャラリーで楽しんで頂きたいと思いま~す


2015/4/19 45th Shinmaiko Sunday Photo Gallery!

150419MAIKO (12).JPG

150419MAIKO (39).JPG

150419MAIKO (31).JPG

150419MAIKO (45).JPG

150419MAIKO (30).JPG

150419MAIKO (43).JPG

150419MAIKO (16).JPG

150419MAIKO (2).JPG

それでは、続きのフォトギャラリーこちら でお楽しみ下さい!
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2fK0MloGlrgjqgjV2r2zwKA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
19


皆さん こんばんは!

昨日の日曜日、第45回 新舞子サンデーが開催となりましたので会場の様子をレポートさせて頂きたいと思います。

今年の春は本当によく雨が降ります。昨日の新舞子は、生憎のお天気で曇り時々雨 

自分が参加している今年の春のイベント カーくるツーリングチンクエチェントポーリミラフィオーリ2015、そして第45回新舞子サンデーと雨続きで4連敗

この運の悪さはどうにもなりません・・・トホホ

で、名古屋から知多市へ向かう途中、「今日はこの天気じゃ参加台数は少ないだろうな~」と思いながら7時過ぎに会場へ到着すると!
いるいる!いつもよりもたくさんの参加車両が早朝から!

常連さんはもちろん、新舞子サンデーでは珍しいジムニー軍団まで!

こんなお天気でもこれだけの台数が遊びに来てくれた事に感謝です

150419MAIKO (8).JPG

いつも通りで恐縮ですが、今回の新舞子サンデーも写真整理が終わっていません

なので、ここでは少しだけ会場の様子をご紹介したいと思います

150419MAIKO (10).JPG

昨日の新舞子サンデーでは一番の注目だったのではないでしょうか?

納車されたてのホヤホヤ! ホンダ S660!

ホンダがリリースした久しぶりのコンパクトスポーツということと、モータージャーナリストから強い指示を受けて注目されている事も相まって、かなりの人だかりが出来ていました。

自分もモーターショー以外で実車を見たのは初めてだったのでジロジロと見せて頂きました

見た感じでは、細部までよく作りこまれていてとても好印象!

是非、近くのディーラーに試乗車が出来たら一度乗ってみたいと思います!

150419MAIKO (48).JPG

さあ、こちらも早朝から参加組ですね!

並んだ写真を撮り忘れてしまいましたが、ジムニーのオーナーの皆さんです。

10台ぐらいは並んでいたのではないでしょうか?

それぞれに拘りのモディファイがされたジムニーは見ていてとても興味深かったですね!

150419MAIKO (51).JPG

そして、雨が降っているのにこんなスーパーカーが!

ランボルギーニ アヴェンタドール

オーナー様、会場に華を添えて頂きまして本当にありがとうございました~!

150419MAIKO (16).JPG

ターコイズブルーが美しいポルシェ911!

いいですねぇ、スポーツカーはこれぐらい派手な色がイイです!

150419MAIKO (24).JPG

派手さではこちらも超一級!

今はなきTVRのタスカンですが、このマジョーラカラーは見る角度によってその色が変わって見えるので本当に目立ちます。

150419MAIKO (19).JPG

そしてこちらのBカラーのトヨタ iQですが、特別仕様のツートンなんですね。

ん~、なかなかいいと思います!

150419MAIKO (14).JPG

この2台も目立ちますね!

トヨタ VM-180 ザガート とレクサス RC は個性的なフロントフェイスでどちらも結構好きです

150419MAIKO (1).JPG

そしていつも通り、新舞子サンデーでは会場の清掃活動もしています。

今回は有志も含めて7人ほどで会場のお掃除をさせて頂きました。

いつまでも新舞子サンデーを開催させて頂けるよう、会場の駐車場の清掃活動は続けて行きたいと思いますので、参加されている皆様のご協力を宜しくお願い致します。

150419MAIKO (50).JPG

昨日の新舞子サンデーも色々な車が雨の中集まってくれました。

まだまだご紹介できていない車がたくさんあります。

写真の整理が完了したら、またドド~ンとフォトギャラリーにアップさせて頂きますのでご期待くださいませ!

ではでは、フォトギャラリーアップでまたお会いしましょ~


次回 第46回 新舞子サンデーは 5月17日に開催予定です。

皆さんお気軽に遊びに来て下さい!

☆新舞子サンデー 開催概要はこちら

150419MAIKO (40).JPG
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Bcy3PbEjHYJqmUpzH5K8ow%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
12


新舞子サンデー開催中!

今日は雨がパラパラ降ってますが、たくさん集まってまーす!

なんと、ど新車のS660もキター!

20150419_080610_300_1.jpg

20150419_080610_659_2.jpg

20150419_080610_971_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=avh8b0pwUYOqbtQsAjJ0iQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
12


maiko150315 (29).JPG

新舞子サンデーのいーさんです。

2015年も四月に入り、新年度で忙しくされている方も多いのではないでしょうか。

また、花粉症のピークは過ぎて、そろそろマスクを外して春の行楽本番でどこへ行こうか迷われている方も多くいるとかいないとか(笑)

最近は夏が暑すぎるので、短い春を目いっぱい楽しまなければなりませんね!

さあ、どこへ行こうか迷ったら、今週末は新舞子サンデーが開催ですよ 

是非遊びに来て頂きたいと思います!

 第45回新舞子サンデーは4/19(日)に予定通り開催です
maiko150315 (12).JPG maiko150315 (14).JPG
天気予報も今日時点では『曇り時々晴れと問題なさそうです

お天気に恵まれて、ポカポカ陽気のまいこサンになってくれると良いですね~

maiko150315 (41).JPG

開催場所の新舞子マリンパーク様には、大きな芝生広場もありますし、BBQができる会場もあります。

是非、新舞子サンデーに参加しながら、公園でも遊んで頂けたら楽しい休日になると思いますよ

maiko150315 (30).JPG

新舞子サンデーでは、 カーくる様サイト内にオーナーズクラブを開設しています。

下記からアクセス頂き、開催情報など最新の情報をご覧下さい。

また、オーナーズクラブへの入会もお待ちしております!

◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら

◇新舞子サンデーに参加する前に
こちらをお読み下さい(注意事項等)

それでは、会場でお会い出来るのを楽しみにお待ちしております!

道中お気をつけていらっしゃって下さい!

maiko150315 (44).JPG maiko150315 (32).JPG 
maiko150315 (46).JPG maiko150315 (37).JPG
maiko150315 (54).JPG maiko150315 (61).JPG

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YEd7TB05kndu%2buKXwDyN2Q%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


皆さんこんばんは!

新舞子サンデー発起人のいーさんです。

明日の4/12(日)は、新舞子サンデーの兄弟イベント、関西舞子サンデーの開催日です。

是非、お暇があれば遊びに行ってください!

本家新舞子サンデーとは一味違うイベントに仕上がってますよ(^O^)/

めっちゃ楽しいですよ!

関西舞子サンデーの詳細はこちら

img003.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sJFg9frPXRcV%2fo2ZXifjgA%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。