• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部がチョイスした旬なプレスリリース情報をお届けします。
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
24


いつもカーくるをご利用いただき誠にありがとうございます。
 
カーくるのビジネスクライアントとして新たに“くるまマイスター検定さん”のご参加が決まりました。
 
くるまマイスター検定とは『くるま』のある生活をたくさんの方に楽しんで頂き『くるま』文化の醸造に貢献することを目的としています。
 
これまでに4回、試験を実施しており、第5回は2017年11月に開催予定です。(開催日未定)
名称未設定-2.jpg
 それではここで模擬問題をご紹介します!Let's try!
※正解は最下部に記載します。
 
≪3級問題≫
2015年が舞台となっていることから再び脚光を浴びた、1985年公開の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズで、タイムマシンとして登場した車「DMC-12」を製造したメーカーはどこですか。
名称未設定-6.jpg
(1)フィアット
(2)トヨタ
(3)デロリアン
(4)マクラーレン
 
≪2級問題≫
次の画像は、全て同じメーカーの車の一部分です。これらはどのメーカーの車ですか。
名称未設定-4.jpg
(1)トヨタ
(2)アウディ
(3)日産
(4)フォード
 
≪1級問題≫
次の写真はどの車の内装ですか。    
 名称未設定-8.jpg
(1)ホンダ NSX
(2)トヨタ スープラ
(3)マツダ RX-7
(4)三菱 GTO
 
どうですか?
 
1級はさすがに難易度が高いですね!
 
車に関する幅広い知識が必要になる検定ですがご自身のレベルに合わせてチャレンジしてみては如何でしょうか。
 
中学生以下はジュニアの部がありますので親子で検定に挑戦するのも楽しいと思います。
 
今後、くるまマイスター検定さんの“くるとぴ”(http://kurutopi.jp/)がカーくるでも配信されますので、皆さまぜひ注目してご覧下さいませ。

INFORMATION
-----------------------------------------------
くるまマイスター検定
  名称未設定-10.jpg
 
カーくるBLOG URL
-----------------------------------------------
 
それでは先ほどの模擬問題の解答を紹介します。
 
≪3級問題≫
(3)デロリアン(正答率74.08%)
GMの副社長だったジョン・ザッカリー・デロリアン氏が設立した、“デロリアン・モーター・カンパニー”が製造した車です。
シャーシはロータス、デザインはジウジアーロに依頼し、ステンレス製ボディなどが大きな話題となったものの、わずか2年足らずで生産終了となりました。
 
≪2級問題≫
 (3)日産(正答率95.34%)
左から、キャラバン、エクストレイル、スカイライン、リーフとなります。リーフの充電ポートリッドが特徴的です。
 
≪1級問題≫
(3)マツダ RX-7(正答率68.75%)
最近は少なくなった、コックピットのように計器やスイッチが運転席側を向いている内装です。

 




witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
23


カーくる編集部デスクのとがりです。カーくるのビジネスクライアントとして新たに”元気でんき”さんのご参加が決まりました!

IMG_6851.JPG

先日、名古屋の中川区にある元気でんきさん本社に伺いました。

IMG_6850.JPG

元気でんきさんはエアコンの買取エアコンの販売、企業様相手に省エネのコンサル事業、電気工事・修理・取り付け・増設等、電気の事などを全般に、多角的に事業を展開されている名古屋の元気な企業さんです。

billboardImg01.jpg

なんと!こちらの河口エレキテル社長も私と全くの同学年! 最近クライアントに加わったポリッシュガレージさんといい最近は同学年で活躍していらっしゃる社長さんが増えてきました。 僕ももっと頑張らねばいけません! 事業に対する分析、考え方、経営理念。見習うものばかりでこちらまでパワーをいただきました(^^)

元気でんきさんで特に力を入れているのがエアコンの買い取りです。

img_visual01.png

「え、エアコンって買い取りしてくれるの!?」と思われた方、意外と大勢居るのではないでしょうか。

私もかつて経験があるのですが、アパートなどに住んでいて、退去する時、現状復帰が基本なので、移り住んで2年くらいしか経っていない、まだ新しいエアコンなども取り外さなければなりません。次に使う予定があれば良いのですが、単身赴任などで不要となった場合でも取り外すだけでも業者さんに頼むと意外と2、3万円くらい取られたりして、痛い出費となる場合があるのですが、そんな時、このエアコン買取王さんの出番です。こういう問題を『買取』という一番理想的な形で解決してくださるなんて、素晴らしい会社ですね!

「エアコン買取王に俺はなる!」

と、社長が言ったかどうかは知りませんが(笑)この事業に邁進する元気でんきさんのプロモーションのお手伝いをすることになりました。

ただエアコンのPRをするだけではアレですので、きっと車好きの皆さん(特に男性)が喜んでいただけるようなコンテンツになる予感がしますのでどうぞお楽しみに!

買い取ったエアコンは綺麗に洗浄、再組立てして今度はエアコン販売王というサイトで販売します。モノを大切にする循環型社会にも貢献していますね。

IMG_6846.JPG



この日もスタッフの皆さんが買い取ったエアコンの洗浄をしてらっしゃいました。



IMG_6847.JPGIMG_6848.JPG

障がい者の雇用にも力を入れてらっしゃり、こういった作業をしていただいているそうです。

今年の夏頃にはコンテンツの配信が始まるようにしたいと思っておりますので、どうぞお楽しみに!

INFOMATION

元気でんき
http://www.genki-denki.co.jp/

元気でんき119
http://www.denki119.jp

エアコン買取王
http://aircon-kaitoru.jp/

エアコン販売王
https://aircon-hanbai.jp/





witten by い~さん
世界中
うんうんする
72


2017年3月16日 名古屋に大人の遊び場が新規OPENした。
 
超本格的なレーシングシュミレーターマシンを擁する『D.D.R名古屋栄店』だ。

D.D (3).JPG

店名の D.D.Rとは、『da le de mo racer (=誰でもレーサー)』の頭文字を取っており、東京の秋葉原、池袋につぐ3店目の店舗となる。

D.D.R名古屋栄店はその名の通り、名古屋で一番の繁華街である中区 栄、商業ビルの4階に店舗を構えるが、その雰囲気は車好き&ドライビングゲーム好きにはたまらない雰囲気。

店舗内には3台のシュミレーターが配され、それぞれに大きなモニターが3面用意されている。

D.D (4).JPG

シュミレーターのシートは本格的なバケットシート。
そのシートにはシリンダーが取り付けられており、操作に合わせてシートが細かく振動したり大きく傾いたりするような機構になっている。
操作する車両が走行した路面状況を忠実に作り出すのだ。

D.D (11).JPG

D.D.R名古屋栄店でのプレーはチケット制になっており、店舗内にチケット販売機があるのでこちらでチケットを購入する。
基本的には10分で1000円のシュミレーター料金。
一年間有効なお得な回数チケットも用意されており、何度も通うユーザーには回数チケットの購入がおススメだ。

D.D (2).JPG D.D (13).JPG D.D (5).JPG
また、シュミレーターをプレーするにはドライビングシューズとドライビンググローブの着用が必要だが、気軽にいつでも来店できるようにレンタルも用意されている。

D.D (1).JPG 
 
しかし、自分のシューズとグローブを持参するお客様も多いとの事。
やはりそうしたこだわりのお客様も多いのだ。

D.D (12).JPG

実際にシュミレーターをプレーしてみると、ハンドルの重さやシートから伝わる振動が本当にリアルで驚いてしまう。
また、リアル過ぎるがためにゲームセンターのドライビング系のゲームとは一線を画す。
しかしまたそれが大人のやる気を起こさせるのだ。

D.D (9).JPG
 
名古屋に新しくOPENしたレーシングシュミレーターを体験可能なD.D.R名古屋栄店。

車の運転やゲームが不得意な方から本物のレーサー、ゲーム好きの方まで、是非一度お店を訪れて欲しい。
もし、シュミレーターをうまく操作できなくても、スタッフの江口さんにアドバイスを受ける事もできる。

D (4).JPG

ちなみに、カーくるユーザーには嬉しいこんな車両を選んでプレーすることも。

シュミレーターでは、好みのフォーミュラーカーやGTカーを使い、世界中の名だたるレーシングコースを選んで走行することができる。

D (1).JPG
 
D.D.R名古屋栄店 江口店長より
 
D.D.Rという店名は『誰でもレーサー』というのが由来になっています。
プロドライバーの方から一般の方、車が好きな方まで皆さんが楽しんで頂ける施設になっています。
 
お店のこだわりのポイントは?
 
お店の内装はブラックカーボンをイメージし、スタイリッシュにまとめさせて頂いています。
名古屋栄店は
秋葉原店よりももうちょっとカッコよく仕上がっていますので、そういうところも見て頂けたらと思います。
 
どんなお店にして行きたい?
 
何かなくても自然にここに集まるようなスペースになればと思っています。
お客様同士が交流し、レースの話やシュミレーターの結果などを振り返ったりできるような空間にしていきたいと思っています。
 
何かイベント等は予定されていますか?
 
4月30日に秋葉原店、池袋店、名古屋店の三店舗を繋いだ三店舗同時レースを企画しています。
また、今シーズンの鈴鹿F1日本グランプリの観戦チケットが当たるイベントがあります。
こちらはポイントランキングで上位に入り、ファイナルレースで勝つと
鈴鹿のF1日本グランプリの観戦チケットが当たります。
 
名古屋の方にひとこと
 
まだシュミレーターに乗ったことが無い方も、シュミレーターに乗ったことがある方も、クルマを持ち出ない方も、皆様が楽しめるようなお店になっていますので、是非一度足を運んで頂けたらと思います。

D (3).JPG

D.D.Rさんでは、時間を区切って貸し切り営業も可能との事。
是非、カーくるもカーくる杯のレースを開催したい!


D.D.R名古屋栄店
所在地:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-31モリヤス錦ビル4F
営業時間:15時〜22時
定休日:年中無休
TEL:052-265-6307
Mail:sakae05@ddr.jp.net
HP:
http://ddr.jp.net/shop/

D (2).JPG




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


プジョー・シトロエン・ジャポンは、4月26日(水)よりDS 4の国内販売価格を改定、同時にDS 4向けの専用補償プログラム「プレミアムパック」を発表した。
160712_DS4_Crossback.jpg
DS 4は昨年マイナーチェンジが施され、グリルデザインやヘッドライトなどが変更されている。またクロスオーバーモデル「CROSSBACK」の投入やクリーンディーゼルの追加も行なわれた。
今回の価格改定に合わせ、カーライフにおける安心をアップさせるDS 4専用の補償プログラム「プレミアムパック」を新たに提供することも発表された。

モデル パワートレイン 価格(税込)
DS 4 Chic 1.6L (165ps) + EAT6 2,930,000円
DS 4 Chic DS LED Vision Package    1.6L (165ps) + EAT6 3,170,000 円
DS 4 CROSSBACK 1.6L (165ps) + EAT6 3,310,000 円
DS 4 Chic BlueHDi DS LED Vision Package 2.0L ディーゼル(180ps) + EAT6 3,420,000 円
DS 4 CROSSBACK BlueHDi 2.0L ディーゼル(180ps) + EAT6 3,560,000 円
DS 4 Performance Line BlueHDi 2.0L ディーゼル(180ps) + EAT6 3,550,000 円*
*メタリックペイントを含む

 「プレミアムパック」はDS4専用となり、日常の使用シーンにおいて発生しやすいトラブルを追加補償するプログラム。自動車保険の等級へ影響することなく、飛び石によるガラス破損、タイヤやホイールへのダメージなど6つのカバー範囲に備えられるメリットがあり、3年間にいずれかひとつの項目について補償する。

DS公式サイト:http://www.dsautomobiles.jp/
DS 4公式サイト:http://ds4.dsautomobiles.jp/




witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
44


いつもカーくるをご利用いただき誠にありがとうございます。カーくる編集長のとぐです。

カーくるのビジネスクライアントとして新たに“ルッソカーズ”さんのご参加が決まりましたので取材に伺いました。

P4710522.JPG

ルッソカーズさんはマセラティ、ランチア、アルファロメオ、ルノー、ロータス、ポルシェなどヨーロッパ車等を中心とした大人のセレクトカーショップです。
 
カフェのようなサロンのようなオシャレな外観に加え駐車場に並ぶ車たちも素敵です!
 
P4710486.JPG

P4710488.JPG

こちらは1750の159!!超レア!!

P4710491.JPG

そして店内にはスーパーカーやビンテージカーなどスペシャル級の車が所狭しと並んでいます。
 
P4710481.JPG

P4710494.JPG

P4710519.JPG
値段もこなれてきたV8 VANTAGE。いいですねーー。

P4710518.JPG

P4710500.JPG

P4710515.JPG

P4710496.JPG
アルファロメオ新型ジュリア!!すごい迫力でした。

P4710511.JPG
 
じっくり見ているとカーショップというより美術館にいるような感覚です。
 
こちらのお店では販売する車の基準は1つです。
 
それは所有する価値があり、ドライブする悦びを得られる車かどうか。
 
P4710499.JPG
 
製造終了から年数が経過しても良好な状態で保管されてきたモデルや市場から姿を消しつつある旧車など、ずっと残していきたいモデル、車好きの琴線に触れるモデルのみを扱っているのだそうです。
 
P4710512.JPG

P4710520.JPG
 
わくわくドキドキが止まらないわけです。
 
またこちらで購入した車は整備工場の「Lusso(ルッソ)」で納車整備・保守点検整備を行っています。
 
必要に応じたメンテナンスと維持方法を共有する整備を目的としており、ルッソカーズで購入した車専用です。
 
ルッソカーズではその車のウィークポイントを押さえた上で施すメンテナンスや購入後のランニングコストを含めた車に関する全てのプランニングを受けることができます。
 
スペシャルな車だからこそ、販売からメンテナンスまでトータルでサポートしてくれるお店はとても安心できますね。
 
P4710513.JPG
今日の私のベストな1台を選べと言われたら、このFerrari F430です!メタリックな水色はアルファロメオのヌヴォラブルーに通づる美しさがあり、そしてスパイダーというオープンの魅力が加わり、それはもう目がハートになるほどのエレガントさでした。
 
 
「乗って楽しい、持って嬉しい、見て幸せ」な特別な1台をルッソカーズさんで探してみては如何でしょうか。
 
P4710506.JPG
 
ベテラン輸入車オーナーはもちろん、ルッソカーズで輸入車オーナーデビューという方からも安心して乗れると好評です。
 
今後、ルッソカーズさんの記事がカーくるCOVOで配信されますので、皆さまぜひ注目してご覧下さいませ。
 
ルッソカーズ様COVO記事はこちら。
http://covo.site/_users/16914954

 
 
INFORMATION
名称未設定-12.jpg

------------------------------
Lusso Cars / ルッソカーズ
------------------------------
 
■名古屋ショールーム
〒468-0002 愛知県名古屋市天白区焼山 2-421
TEL:052-800-0788 FAX:052-800-0777
 
 
■メンテナンス工場『ルッソ』
〒465-005 愛知県名古屋市名東区勢子坊1-405