• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
2



三が日も過ぎ、お正月気分も少しずつ薄らいできたこの日。
出かけたくてウズウズしていたロータス仲間が、晴天の箱根に集合!

といっても走るわけではなく、ここに・・・(;´▽`A``
新年初ジュリアでございます。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/602/568/ed291d1f7b.jpg">

おせちもいいけどカレーもね!(歳がバレる)
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/602/570/aa98534f88.jpg">

そしていつもの車談義。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/602/569/8ac3f05308.jpg">

ほんの3時間程度(爆)でしたが、久しぶりのジュリア&ロータス仲間はやっぱり楽しい!





12月23日 ジュリアクリスマスランチ
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/602/820/d6b4be0ae1.jpg">
美味かった。

12月28日 ジュリア昨年最後のランチ
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/602/821/a728dfb4a4.jpg">
美味でした。

同日 ロータス物欲忘年会
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/602/822/f169e3257c.jpg">
めちゃ楽しかった。


・・・ジュリアもロータス仲間も久しぶりじゃなかったね。(爆)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=A3Y7PubfBRCDJ0nSVLY2rg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
6


明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
今年も皆様が楽しいカーライフを送れますように

f84799d06b.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YLEGAnoIP4nR99%2fq19Ga6w%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
6



会場を練り歩いて惹かれた参加車達です。

予想通り最大勢力のイタリア車。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/711/252e17cec6.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/701/5c626a7e16.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/702/493e34fa91.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/703/b50c817630.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/709/def78a0d41.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/738/220186dede.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/718/6f0904fdc0.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/731/a0431bf524.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/710/9284b81113.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/716/c4b2e29ef3.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/735/80c15ca0b9.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/717/7646d2381d.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/732/330d8171a9.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/733/2d0638aa48.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/736/8b9dbfeb6c.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/364/737/fc3827aafe.jpg">


やっぱり第2勢力フランス車。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/491/a880cac08a.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/498/2ffaa8851f.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/482/798188ea45.jpg">



     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/492/686f2c1e94.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/497/c9fe616bcb.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/499/687e1be0da.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/490/03fa8f187d.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/481/3b88377790.jpg">


意外や第3極のイギリス車。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/573/e16d7015ce.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/584/721a71b801.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/715/59d10fe757.jpg">



     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/585/e35ae9b30a.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/581/ca0286f5c8.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/579/8285f4aaba.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/615/169440c12e.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/575/1ca23074dc.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/586/7f557d46b2.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/580/ec2d8b8cfe.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/617/7133340079.jpg">


ここでは少数派だったドイツ車。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/798/de9dc2735b.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/799/24412a22c5.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/800/da28880d81.jpg">

その他の車。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/813/5c9e7c25b7.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/365/812/e673e0a50d.jpg">


もっと色々珍しい車があったような気がしますが撮り忘れました。
来年撮り直そう!(;´▽`A``
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=i1kZX3tiQXirnk9IERZrdQ%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
7



9月に台風で順延となっていた欧州車の祭典”ミラフィオーリ”が愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)にて開催されました。
IMG_4059.jpg

早朝、ゲートオープン前から並ぶ気の早い面々達。(爆)
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/602/fa26e15dfd.jpg">

いよいよゲートオープンして入場。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/603/ff1310fe92.jpg">

開会式を行い、いよいよミラフィオーリ開幕です!
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/630/1def56c061.jpg">

今回はお天気も良くて沢山の欧州車が集まりましたね。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/639/f0dc2182df.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/651/17325e59de.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/628/0de130db2b.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/629/e8e29807bc.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/663/929a3f7358.jpg">      http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/782/a1ec432983.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/363/830/cfe599daf5.jpg">

協賛各社のブースも賑わっていました。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/613/dcd21e644f.jpg">    http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/604/aaee05eca6.jpg">    http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/614/1a52fd9372.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/612/f43e7a3d41.jpg">    http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/622/8e826066b8.jpg">    http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/623/cea02f560e.jpg">

キッコロ&モリゾーも笑顔で見守っています。(笑)
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/640/13ad7acdea.jpg">

お昼はこの手のイベントではお馴染みのPIZZA8の窯焼きピザ。
美味しいんだけど、もうちょっとボリュームあると嬉しいな~。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/662/9424f29be5.jpg">

会場ではいつものメンバーに飯田裕子さんが加わり艶のあるトークに。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/641/2ffa997047.jpg">

特別展示車”フォーミュラアバルト”のエンジンにも火が入り独特のエキゾーストを響かせていました。
以前聞いた500アセットコルサの音に似た感じでした。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/362/362/7286a56ea1.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/668/b7ebfb4ebe.jpg">

お子様向けにはペットボトルロケットで的当てゲーム。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/643/be492dd579.jpg">
この日は風が強くて的に当てるのが難しそうでしたが、子供達は夢中で遊んでいました。

ステージでは、自動車カルト○×クイズが催されていましたが、カルトすぎて誰も自信持って答えに移動していなかったな。(;´▽`A``
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/644/a931bfdd70.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/655/f5072cd35f.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/653/3061f0b7b8.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/652/5aa3457011.jpg">

おなじみ着ぐるみーズの登場!
1匹どこかでみたようなのがいますね。(爆)
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/664/ef74c5196d.jpg">

群がるおっかけファン達!
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/362/523/48fe1f9047.jpg">

恒例のビンゴ大会はやっぱり盛り上がる!
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/672/507a66eec3.jpg">
そして豪華賞品をGET・・・できませんでした~。(;´▽`A``
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/673/f2206fa7e4.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/674/3d0de677df.jpg">
でも敗者復活のじゃんけん大会で勝ってステッカー頂きました。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/780/1437c2ef5f.jpg">     http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/781/8b3833b29c.jpg">

最後は記念撮影&実行委員のいーさんから〆の挨拶が行われ無事に終了しました。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/679/080fc7082d.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/359/678/1dd2933ecf.jpg">


ちょっと風が強い時間もありましたが、一日を通して天気も良く上々のイベント日和。
私は会場をあっちへ行ったりこっちへ行ったり、その都度会う仲間と話し込んだり写真を撮ったりと楽しい一日でした。
この日のために準備してきたスタッフの方々に感謝。
そして当日お会いできた車仲間の皆様、ありがとうございました。

来年は6月開催とのこと、またここでお会いしましょう!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LwGByIqMOXd4mJ1DmLJhWQ%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
5



近所のスーパー買い出しのついでに、カフェジュリアへ。

今日の日替わりランチは”骨付き豚肉のトマト煮”。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/813/011b54de7e.jpg">
ほろほろジューシーで美味しゅうございました。

途中、アルファ155にお乗りの方がやってきましたが、マスター共々車談義に花が咲きました。
初対面の方でもすぐにうち解けて話しができるのもこのカフェの魅力ですね。
特に冬の平日はノンビリした空気が流れてゆったり過ごせます。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/809/5e434074b2.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/810/dfc1d56e01.jpg">   http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/811/67ea81877b.jpg">   http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/812/044628efd7.jpg">

22日~24日まではクリスマスSPランチもあるようです。
年内にもう一度くらい行けるかな~。


そういえば帰り際空が暗くなたと思ったら、白いものがチラチラと・・・(;´Д`A ```





  
  
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ejgkJbyxH74uW4PO%2b1Tjfw%3d%3d




プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。