• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
12



宮ヶ瀬に行ってみた。
とても空いてました。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/636/b6e7192b74.jpg">

ひとしきり愛車を眺めてから
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/637/e3c074853f.jpg"> http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/638/4f21fc897c.jpg">  http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/640/e60ab816d2.jpg">

道志道に行ってみた。
雪が心配でしたが、路面は塩がまいてあったので大丈夫でした。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/642/8cfe80e05e.jpg">

そのまま山中湖へ。
こちらも大通りは大丈夫でしたが脇道はアウトです。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/643/3535e50785.jpg">

御殿場におりて箱根。
カフェジュリアで早めのランチ。最近のランチは副菜も充実している。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/644/8bbbf7ae65.jpg">

久しぶりに超綺麗なマルボロエディションも見られた。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/287/645/c52c3e51bd.jpg">

帰ってから洗車して塩を落として終了~。
久しぶりの一人旅でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=meZ1HxR%2fgvBBXb9KZedNSg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
4



今日は朝から雨ですね~。(;´Д`A ```

ということで昨日、カフェジュリアに行きました。

お店の明かりが見えると「やってて良かった~」と安心します。(爆)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/002/918/df1e223a5f.jpg">

この日はカレイのソテー。
フワフワのカレーに香ばしいアーモンドがベストマッチ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/002/920/89393d2bbf.jpg">

たまにメニューにないものが出てきます。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/002/921/18dc82eea7.jpg">

今日もご馳走様でした。

あ~はやく暖かくならないかな~。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pYuPi8%2b6dcIZCDkTWI3K9g%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
7



このところ雪が降ったりでちょっとご無沙汰していた箱根のカフェジュリアでしたが、久しぶりに行ってみました。

この日は小田原方面からR1→R138で向かいましたが、道中雪はほとんど無く、仙石原周辺の道路脇に残る程度でした。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/883/601/7b9315ec9c.jpg">

今日のランチ
特製メンチカツと五穀米
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/883/602/7b1e184e23.jpg">

この時期はお客さんも少ないので、車雑誌を読みながらマッタリしていると、足下に火鉢が出てきました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/883/603/4d090722cc.jpg">
店内は薪ストーブで十分暖かいですが、窓際の足下は少し冷えますのでありがたいです。
どこか懐かしい炭の匂いや、かすかに聞こえるパチパチと燃える音に癒されます。

暫くして他のお客様がいなくなり、マスターと「火鉢があるとなにか炙りたくなるね~」なんて話してたら、こんなものが。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/883/605/49d3458640.jpg">

本当は日本酒と言いたいところですが、コーヒーで頂きました。
焼きたては香ばしくて美味しいですね~。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/883/606/9cc2b1dc8a.jpg">

二人で談笑しながら焼いていると、年配のお客さんが入ってきました。
カフェなのに居酒屋みたいな光景と匂いにさぞビックリしたと思いますが、そのお客さん「美味しそうね~私イワシ大好きなの~」なんて言いながら、結局3匹食べていかれました。(爆)

時間がゆっくり流れる冬ならではのひとときでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=z5XqhG0lpiz5mkXCL%2fCjlA%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
5



近所のスーパー買い出しのついでに、カフェジュリアへ。

今日の日替わりランチは”骨付き豚肉のトマト煮”。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/813/011b54de7e.jpg">
ほろほろジューシーで美味しゅうございました。

途中、アルファ155にお乗りの方がやってきましたが、マスター共々車談義に花が咲きました。
初対面の方でもすぐにうち解けて話しができるのもこのカフェの魅力ですね。
特に冬の平日はノンビリした空気が流れてゆったり過ごせます。
http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/809/5e434074b2.jpg">

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/810/dfc1d56e01.jpg">   http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/811/67ea81877b.jpg">   http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/355/812/044628efd7.jpg">

22日~24日まではクリスマスSPランチもあるようです。
年内にもう一度くらい行けるかな~。


そういえば帰り際空が暗くなたと思ったら、白いものがチラチラと・・・(;´Д`A ```





  
  
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ejgkJbyxH74uW4PO%2b1Tjfw%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
7


やっぱりね、ふらっと行っても寄れるところがあるってイイね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/173/895/6ebd057144.jpg" target="_blank">

今日からランチメニューも復活のようです。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/173/896/17f11dbac2.jpg" target="_blank"> 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eTOZlGpeZIS5LNFtwhk8Vw%3d%3d




プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。