ブログ
Prv
Next
Home
2013年3月18日
初開催の栃木オフへ
witten by しんベエ
4
昨日、3月17日(日)は、記念すべき第1回の『FIAT ABARTH 500 栃木オフ会』に参加してきました。
集合場所の、栃木市総合運動公園に集まったのは、13台のチンク達と20人の愉快な仲間達。
(のちにもう1台2人が合流します)
ぐれごりさんなんて、イモトも真っ青のまゆ毛でおめかし。
記念撮影の後はお約束のカルガモ走行で昼食会場のおそば屋さん、そしてワイナリーへ。
ワイナリーでは、お土産にワインを買ったり、ソフトクリームを食べたりと思い思いに過ごし、
一端解散となった後も、一部有志(スウィーツ男子達with女子)はケーキ屋さんでコーヒータイム。
ケーキ(自分のだけではないんですよ)の写真を撮る眼も真剣です。
初めてお会いした方もあっという間に打ち解け、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ぐれごりさんはじめ、参加された皆さん、幹事の赤い酔星さん(○ん○ラ)、お世話になりました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2w2EN47qzSWncPT5Rzdtog%3d%3d
comment (6)
■
いーさん
on March 19, 2013 Tuesday
おおっ!
しんべエさんもこちらのオフに参加されていたんですね!
なにげにカーくリストが二人も(^^)/
■
しんベエ
on March 19, 2013 Tuesday
久々にブログアップしてみました。
アチラの世界のほうにどっぷり浸かってるもんで、ぐれごりさんを引きずり込んじゃいました。
実は少なくともあと二人はかーくリスト(私同様掛け持ちですが)ですよ。
■
ぐれごり
on March 19, 2013 Tuesday
アチラの世界にいつもお邪魔させていただいて恐縮です
コチラの世界に情報発信させてもらう意味でも
今後も栃木から北で開催されるイベントにはどっぷりとはまらせてもらいますよぉ
しかし。。。
アチラとかコチラとかあなたの知らない世界シリーズのような。。。怖っ
■
チンクエチェント博物館
on March 19, 2013 Tuesday
画像のカルガモ走行、壮観やね、、。
東北トリコで会いましょう。
ワタシも昨夜、栃木オフに参加した鶴岡市民とスイーツな茶店でしんべえさんのお話をしてました。
■
しんベエ
on March 19, 2013 Tuesday
>ぐれごりさん
アチラとコチラ、それにソチラと世界を股に掛けてます
二股、三ツ股の人は他にも居るハズなんですけどね~
世界をつなぐお手伝いができればイイかな
アチラの世界、怖かったですか?
それじゃ、アソコの世界にでもしましょうか?
>チンクエチェント博物館さん
どーも、ご活躍ですね。
ぜひこんなしんがりでなく、先頭でみんなを引き連れて走ってください。
開幕戦がオフ会とかぶりそうなんですが、どうしましょ…
予選だけお邪魔する?と幹事長と相談してました。
鶴岡の方、かなりのサプライズでした(登場もお話しも)。
東北トリコは参加の方向でいます。
今年は絶対暑くない・・・・・・ハズ
■
チンクエチェント博物館
on March 19, 2013 Tuesday
しんべえさん
ツーリングはしんがりの方が景色がいいです。
先頭はバックミラーばっかり見ないといけないしね、、、。
レースは逆だけど、、、。
予選でも見に来てくださいな、、。
山形でも夏は暑いと去年知りました。
今年は新緑の季節なので、イベントを満喫しましょう。
今年も宜しくお願いします。
コメントする
2012年6月12日
オフ会無事終了♪
witten by しんベエ
3
去る6月10日(日)、プチオフ開催しました。
集合場所は山形県寒河江市の「最上川ふるさと総合公園」。
集まったチンクは11台。
途中参加の方も含め、最終的には13台21名にも。
県内のみならず、福島、新潟、栃木、埼玉、千葉からもご参加いただきました。
もはやプチオフの域を超えています。
同所で開催されているノスタルジック・カー・ミーティングを見学したあと、13台の大カルガモ隊で移動。
昼食会場(河北の冷たい肉そば)→山寺「風雅の国」へ。
一瞬だけ雨に見舞われましたが、予報に反し、天気も概ね良好でした。
初めてお会いする方も多かったんですが、いつもいつの間にか和気あいあい。
これもチンクの持つ力なんでしょうね。
最後は駐車場を離れがたくなるほど和やかな雰囲気の中で終了しました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HmGowvn4VRn2wjh%2bdkGn7Q%3d%3d
comment (4)
■
いーさん
on June 12, 2012 Tuesday
こんばんは!
ご無沙汰しておりましたが、こんなイベントをされていたんですね(^^)
たくさんのチンクのオーナーさんが一堂に集い、楽しい時間を共に過ごされたのは素敵でしたね!
これからもチンクの輪が広がり、楽しいイベントが続けられると良いですね!
■
しんベエ
on June 12, 2012 Tuesday
お久しぶりです。
別宅(?)の方ばかりで中々こちらの手入れが行き届きませんでした。
こぉ~んなに集まってどうしましょ?ってくらい、たくさんの方にご参加いただきました。
無理せず、息の長~い活動を続けられればと思っています。
■
ぐれごり
on June 16, 2012 Saturday
おはようございます!
素敵なイベント開催されていたんですね!
カラフルなチンク達ととっても楽しそうで羨ましい。。。
■
しんベエ
on June 16, 2012 Saturday
ご無沙汰してます。
山形はクルマ関係のイベントが結構ありますので、今回も便乗しちゃいました。
7月は葛西でバースデー、8月は鶴岡の東北トリコローレと、毎月イベント三昧です。
ご一緒にいかがですか?
コメントする
2012年5月10日
6/10にプチオフします
witten by しんベエ
5
6/10(日)に、山形でこぢんまりとオフ会を開催します。
内容は、
① 山形が誇るB級グルメ、河北町の『冷たい肉そば』でランチ
② 寒河江市で開催される『ノスタルジック・カー・ミーティング』の見学
です。
詳しくはチラシをご覧ください(近日中にFIAT山形さんに置いていただくつもりです)。
ご近所の方、肉そば食べたい方、ご参加お待ちしています(連絡先はチラシに)。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pZ520gK6KWqxyfV%2bV9mSnA%3d%3d
comment (3)
■
チンクエチェント博物館
on May 11, 2012 Friday
お盛んね、、楽しそ〜〜!
■
しんベエ
on May 11, 2012 Friday
日程的にメジャーイベントが近いので、地元勢を中心にのんびりとやります。
代表、来ます?
■
チンクエチェント博物館
on May 14, 2012 Monday
前日が愛知アズーリなので、ちょっと無理ですが、東北トリコローレのロケハンで山形デビューを目指します!!
コメントする
2012年4月27日
明日は新潟でオフ会♪
witten by しんベエ
0
明日から1泊2日で新潟県を訪問します。
“新潟オフ”参加のためです。
小千谷から長岡、寺泊まで移動しながらのオフ会で、土曜の夜は長岡で夕食(飲み?)も。
今のところ参加は4台ですが、お近くの皆さん、ご一緒にいかがですか?
集合は4/28(土)11:00
ライトオン小千谷店(小千谷ICそばのショッピングモール)駐車場です。
4/29(日)は、朝9:30頃長岡前の「ホテルニューオータニ長岡」を出発する予定です。
一日だけでも、一部だけでも、お気軽に飛び入りしちゃってください。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8yxz4bJaf29wqR1WWsymfw%3d%3d
comment (1)
■
いーさん
on April 27, 2012 Friday
こんばんは!
明日から楽しそうなオフ会旅行ですね!
お気をつけて行ってらっしゃいまし~(^^)
レポート待ってマース!
コメントする
2011年9月28日
『山形オフ』無事終了
witten by しんベエ
0
9月25日(日)、心配していた天気も申し分ない快晴。
無事に『山形オフ』を開催することができました。
当日はSuperCarMeetingが開催されるとあって、会場の「ふるさと公園」は駐車場も一杯。
集合時間に電話を掛けまくって受け付け開始。
今回は遠く神奈川県や東京都から駆けつけて下さった方もいて、総勢10台19名の参加です。
あ、伊藤代表も20人目で参加中です。
チンク博物館さんから頂いたノベルティをお分けして、芋煮会場(自称SCM第2会場)へ移動。
忘れないうちに記念撮影を、
分かりますか? 左の斜面の上が第1会場(?)ですよ。
昼で帰られる方もいたので、すぐさま芋煮会開始。
チンクを眺めながらの屋外でのランチはまた格別です。
配りきれなかったノベルティや、参加者の方から頂いたお土産の数々はジャンケン大会で争奪戦。
そうそう、今回地元のフィアット山形さんからも飲み物(中央のウーロン茶など)の差し入れを頂きました。
そして途中こんな乱入者も…
じつはトリブートのオーナーさんは、ミニカーショップの店長さんで、上のSCMに出展中、オフ会を発見され移動して来てくれたのでした(これでイッキにヒートアップ)。
その後、9台で10分強の「チェリーランドさがえ」までのカルガモ走行。
絶対みんなにやけ顔ですよぉ(●`w´●)ニァ・・
みんな名残惜しいのか、その後約50分掛けてフィアット山形さんを表敬訪問し、最終解散は午後6時過ぎでした。
今回がお初の方も多かったのに、何故か和みまくりの楽しい一日を過ごさせて頂きました。
皆さん気をつけてお帰り下さい。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SsJQlg8d39pa9pkVR8VEIg%3d%3d
comment (4)
■
いーさん
on September 29, 2011 Thursday
おはようございます!
山形でも楽しいイベントが開催されているんですね(^^)
チンクのオーナーさんが集っての芋煮会も楽しそう!
こんなアットホアームなイベント自分も企画してみようかな~?
■
チンクエチェント博物館
on September 29, 2011 Thursday
500乗りが集まって一緒に食べる、、、基本ですね!!
芋煮、うまそう!!
■
しんベエ
on September 29, 2011 Thursday
>いーさんさん
こういう企画するの初めてだったので、何もかもが手探りでもうクタクタでした。
でも、参加者の皆さんのおかげで無事に任務完了です。
やってよかったぁ
是非やってみてください。お薦めですよ。
>チンクエチェント博物館さん
だいひょおぉぉ~っ、やりました!無事にやり遂げましたよぉ
基本ハズれてませんか?
これも伊藤代表はじめ、フィアット山形さんや参加者の方たちのご協力のおかげです。
ありがとうございました。┏O)) アザ━━━━━━━ス!
次は軽井沢でお会いしましょうね。
■
チンクエチェント博物館
on September 29, 2011 Thursday
love_500さんからもお礼のメールをいただきました。
大変楽しんだようでよかったです。
軽井沢でも盛り上がりましょう。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
しんベエ
フィアット500Cに乗っています、しんベエです。チンクとのカーライフ、満喫中です♪コチラをメインでやってますので、よろしければどうぞ(プロフィール画面からリンク)
もっと見る
愛車情報
しんベエ号
カーとも
ぐれごりさん
カマニャンさん
けろたさん
Ryouさんさん
びっちさん
山椒魚さん
もっと見る
参加グループ
軽井沢 FIAT ピクニック 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
いも煮オフ2015、無事(?)... (10/5)
今年もやります!いも煮オフ (9/1)
いも煮オフ、終了~っ (10/1)
いも煮オフ〆切迫る! (9/19)
チンクコロコロ IN 秋の山形... (8/25)
山形いも煮オフ、開催決定 (8/25)
JUJUオフ、ほぼ無事に終了 (7/14)
チンクコロコロ IN 初夏の山... (6/12)
遅ればせながら栃木オフ参加報告 (3/21)
いも煮オフ、ご参加ありがとうご... (10/14)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(7)
イベント(32)
ミニカー(2)
点検整備(1)
プレゼント(3)
ドライブ(1)
日記(2)
手作り(2)
モディファイ(1)
最近のコメント
いも煮オフ2015、無事(?)... by い~さん(10/7)
いも煮オフ2015、無事(?)... by しんベエ(10/6)
いも煮オフ2015、無事(?)... by い~さん(10/6)
いも煮オフ2015、無事(?)... by ぐれごり(10/6)
今年もやります!いも煮オフ by しんベエ(9/1)
今年もやります!いも煮オフ by い~さん(9/1)
いも煮オフ、終了~っ by しんベエ(10/3)
いも煮オフ、終了~っ by ice(10/2)
いも煮オフ、終了~っ by いーさん(10/2)
いも煮オフ、終了~っ by しんベエ(10/2)
最近のトラックバック
タグ
オフ会
イベント
グルメ
ドライブ
お友達
小細工
整備
いも煮
山形
ディーラー
アーカイブ
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年03月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (3)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (3)
2011年07月 (3)
2011年06月 (4)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。