Anne's cafe
カー・インテリア・ファッション・グルメなどなど、Anneのライフスタイルへようこそ!
Prv
Next
Home
2012年9月30日
ちょっとグルメなオフ会 ~昼の部だよん
witten by Anne
6
少し前(かなり前?)の話題ですが、私がミラノに出発する2日前に、
こんなグルメなオフ会に参加しました!
京都の宇治に、朝10時くらいの適当な時間に集合し、そこから天ケ瀬ダム
を経由して、最初のお店に向かう予定!!!!!
だったのですが、数日前からの大雨の影響で、天ケ瀬ダムに向かう山道がまさ
かの通行止・・・仕方ないので天ケ瀬ダムは断念・・・
ルート変更で最初のお店、滋賀県の信楽にある
「茶のみやぐら」
さんへ!
で、朝一番からまず、朝宮茶の特濃アイスを!(笑)
ほんとは、抹茶とほうじ茶のダブルアイスが食べたかったんですが、このあと
のことも考えて、ここはほうじ茶のシングルアイスをチョイス!!
これがもう、ビックリするくらい濃厚で超美味しい~~~~~!!!!!!
(こんな美味しいのなら、ダブルにすれば良かったと、もうあとで後悔・・)
アイスの食べたあとは、お昼ご飯「う な ぎ」のお店へGOです!!
軽~くツーリングしながら三重県の伊賀市にある
「うなぎ寿司のみかわ」
さんへ!
頑固おっちゃんと名物おばちゃんがやってるお店で、かなりの人気店ですね!
私も、この日のシャツがピンク色だったこともあり、いきなりおばちゃんに、
「ピンクちゃん」のニックネームいただきました~~!(笑)
お昼ご飯はこちら、「まるっぽ一匹うなぎ定食!!」
このうなぎもメチャ美味しかったのですが、何が辛かったって、この店内
エアコン効いてるの??ってくらいめちゃめちゃ暑い~~!もうガマン大会
でした・・・(爆)
今回のオフはミニにBM、ルノー、レンジローバー、フェラーリやポルシェ、
アルファロメオと
バラバラ
多種多様なラインナップ!!
で、止め方のほうも、ほんとバラバラ!!(笑)
うなぎ食べて、けっこうお腹いっぱいなんですが、まだまだ続くグルメオフ!
次に向かうは、同じ三重県伊賀市にある
「サイドプロジェクトカフェ」!
ミッドセンチュリーなアメリカンカフェって感じですね!
飲み物だけにしておくつもりが、やっぱりドルチェ・スイーツ好きの私と
しては、
「あったかリンゴケーキ・バニラアイス添え」! + アイスティ
いっちゃいました! もうお腹いっぱいでこれ以上は食べれません!(笑)
もう大満足のうちに、昼の部終了!!!!! です。。。
(次は夜の部ね!)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=g8lb8EX4ofsKV1KX2avHsw%3d%3d
comment (8)
■
ハクナマタタ
on September 30, 2012 Sunday
これはグルメなツアーですねぇ。
それも私の好物ばかり!
抹茶アイスはあちこちで見掛けますが、ほうじ茶アイスはあまり見掛けないですね。
さすがお茶の本場!
しかしこの後夜の部があるとは(驚)。
■
Anne
on September 30, 2012 Sunday
ハクナマタタ さん
普段少食の私は、完全に食べ過ぎ~・・・(けどどれも美味しかったです!)
そうそうここのアイス、濃厚なのにそんなに甘すぎず、メッチャ美味しくて
ですね、ほんと抹茶とほうじ茶のダブルコーンにすれば良かったと・・・・・
ちなみに、あと煎茶もありました!(笑)
この日は、お腹がけっこういっぱいの中、夜まで続くんですよ!!
■
tatsumi
on September 30, 2012 Sunday
こんにちわ。
前の日記のコメントになりますが…916DAYの記念品素敵ですね!
誰か「156DAY」開催してくれないかなぁ…笑
私は↑この日は新舞子サンデーに初参加してました。
単独で行ったので誰とも交流がなく(^_^;)…たくさんのクルマをひととおり見てサーッと
帰ってきましたw
イタリアご出張(?!)お疲れ様でした。ファッションもグルメも素敵です、さすが★
グッチカフェが気になります。私この前、東京のFIATカフェには行ったんですけどねw
グルメオフ会羨ましいです!楽しそう、美味しそう♪
一枚目の写真は宇治橋ですね~ここらへんは「庭」です(笑)
うなぎ→亀山市の初音もなかなか美味しいですよ(^_^)
■
Anne
on September 30, 2012 Sunday
tatsumi さん
こんにちわ!
916DAYは行くことできなかったので、記念品いただけてほんと
よかったです!次回こそは参加したいですが・・・
「156DAY」あったら、なんかスゴイ台数集まりそうですよね!(笑)
新舞子サンデー行っておられたんですね~~~!
スゴイ大盛況だったみたいで!! またイベント行かれる時お声
かけくださいよ~!お供させていただきま~す!(^^)!
ミラノはいつものことながら、バタバタと過ぎて行って・・・ハイ!!
FIATカフェいいですよね~、私も大好きカフェです!!
グッチカフェは、銀座のグッチビルの4Fにあるんですが、ミラノの
オープンカフェと違って少し(かなり?)入りにくいかもです!(笑)
一枚目の写真はピンポ~ンです!私は京都の南の方があんまり
わかんなくて、はぐれないように前のアルファスパイダーについて
いくのに必死でした!(笑)
亀山市の初音も美味しいで有名みたいですね!(まだ行ったこと
ないんですが・・・) tatsumiさんもなかなかグルメですね~!(^^)!
■
しまぴょん
on October 1, 2012 Monday
ありゃまあ伊賀市に来てらっしゃったんですね。
ここの鰻屋さんはまだ行ったことがないんですよ。
伊賀に来たのなら伊賀肉もどうぞ食べてください。
■
くうが
on October 1, 2012 Monday
おはようございます!
信楽にそんなおいしいほうじ茶アイスあったんですね!!(器を買いに、よく信楽には出かけていたんですが、全然気づかなかった)岐阜の池田温泉の道の駅にも、お茶屋さんがやってるほうじ茶アイスがありますが、それは、ここのとは真逆で、非常にあっさり、でも、ほうじ茶の薫りは濃厚、っていうやつです!食べ比べせねば(笑)
それにもまして、阿山中学のそばに、こんなうなぎのお店ができたんですね・・・・うなぎ好きとしては&三重県民としてはぜひ追っかけねば(笑)
■
Anne
on October 1, 2012 Monday
しまぴょん さん
そうなんですよ、昼の部はこの鰻屋さんがメインで!!
なかなか美味しかったですが、おばちゃんのキャラが濃すぎて・・・(笑)
今度、伊賀肉も食べてみたいです~!(^^)!
■
Anne
on October 1, 2012 Monday
くうが さん
朝宮茶の特濃アイス、ぜひ抹茶とほうじ茶のダブルコーンで
いっちゃってください!!!
ここの鰻屋さん、まぁ店の空調はともかく、お味は美味しかった
です!おっちゃんとおばちゃん(とくにおばちゃん!)のキャラ
ちょっと濃いですけど・・・・(笑)
コメントする
2012年9月29日
ALL JAPAN 916 DAY な記念グッズ
witten by Anne
6
先月9月16日に、静岡県はエクシブ浜名湖を会場として開催された
「ALL JAPAN 916 DAY」!!
私もその中の1台として、参加したかった訳なのですが、あいにく別の予定が
入っていて、残念ながら参加することができませんでした・・・(涙)
しかも今回は記念品もあるとかで!!(うわぁ~~参加できないのが本当に
残念~(涙))とか思ってたのですが・・・・・
「参加はできないが記念品は欲しいという方はメールでお知らせ~~」みたい
な夢のようなことに!!!!
えっ~、マジで~~~~!! 「もう速攻メールしました!」(笑)
で、順次発送されてるころに、私がミラノに行っておりました関係で、記念品
の受け取りが今になってしまいました・・・!!!
実際手にとってみても、記念グッズ申込めてほんと良かったです~!(^^)!
私も次回のDAYは参加して、みなさんと一緒に車を並べるぞ~~~!!っと
心に誓ってるのですが・・・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=b5nmGmUGWFKHOl8JyRcXcQ%3d%3d
comment (8)
■
ハクナマタタ
on September 29, 2012 Saturday
記念品が届きましたね。
今回の916DAYは、ずいぶんと気合が入っており、事務局のメンバーには感謝でした。
エンリコフミヤ氏にも参加のお願いしたようですが、残念ながら来日前ということで断念。
でも素敵なメッセージをいただけました。
いつもは奥琵琶湖で開催してますので、次回は是非ご参加くださいね。
■
しまぴょん
on September 29, 2012 Saturday
私も参加できず記念グッズだけ頂きました。
春の時も参加できず未だ一度も916Dayには参加できていません。
次回こそは参加ずるぞー!
■
Anne
on September 29, 2012 Saturday
ハクナマタタ さん
遅ればせながら、記念品やっと受け取ることができました!(^^)!
やっぱり、エンリコフミヤ氏のメッセージは感激ですよね~!!
参加された皆さんのブログ等を拝見してるだけで、今回のDAYも
大成功だったのがメッチャ伝わってきます!!あ~、ほんと行き
たかったなぁ~・・・次回参加の際にはよろしくお願いします!(^^)!
■
Anne
on September 29, 2012 Saturday
しまぴょん さん
そうなんですよね~、普段そんなに忙しくないのに、DAYの日に
限って、都合がつかなくなったりしちゃうんですよね~・・・
でも今回、記念グッズいただけて良かったですね!(^^)!
ほんと次回こそは、いっしょに参加しましょう!!!!!
■
くうが
on September 29, 2012 Saturday
おはようございます!!
次回は是非(^^)あの、ある種のキモさ(さすがにあの顔があんだけ揃うと・・・・:笑)は一度は体験しておくべきです(きっぱり)
・・・・っていうか,ただ単純に楽しい&嬉しいんですよね(^^)
■
Anne
on September 29, 2012 Saturday
くうが さん
おはようございます!
ほんと今回は行きたかったです~~・・・
ギブリも街中で出会うこと皆無に近いですが、916も
ほとんど街中で出会わない中、あれだけの台数が一堂に
集まるイベントって、やっぱり楽しいでしょうしね!(^^)!
次回こそはぜひ参加したいですね!!その時はよろしく
お願いしますね!(^^)!
■
んどん。
on September 29, 2012 Saturday
グッズ嬉しいですよね
同じ車を好き同士の集まり、いいなぁ~
■
Anne
on September 29, 2012 Saturday
んどん。 さん
この日たまたま、別のオフ会とバッティングしちゃいまして、
(オフ会はまた日記しま~す!!)残念ながら916DAYは
参加できなかったのですが、ほんと記念グッズいただけて
よかったです~!(^^)!
同じ車を好き同士の集まりって、やっぱりいろいろ共有しあえたり、
できるので楽しいですよね!!次回の916DAYこそは参加したい
と思ってるんですが・・・
コメントする
2012年9月27日
お久しぶりのMy空間へ!
witten by Anne
6
やっと、約10日間のイタリア・ミラノから本日帰国しました!
コレクション期間中は、いつもバタバタしながら過ぎて行って
しまいますが、この10日間もミラノという街に、いろんな面で
刺激をうけることができたと思います!
で、先ほどやっとお久しぶりの自宅へ!!!!!
10日間でしたが、この空間も、何かとってもお久しぶりのように思えます!!
ホテル生活も最高でしたが、マイリビングもやっぱり落ち着きますね~!(^^)!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6wyh1hW17Nx1ya%2fwbQzsZg%3d%3d
comment (6)
■
いーさん
on September 27, 2012 Thursday
こんばんは!
ミラノでのお仕事お疲れ様です!
長距離移動は疲れますよね!
ゆっくり自宅で休んでくださいね~!
■
Anne
on September 27, 2012 Thursday
いーさん さん
こんばんわ!
ありがとうございます、無事帰国できました!(笑)
たしかに長距離移動は疲れますよね~~・・・
少し充電したら、季節もずいぶん涼しくなったので、
GTV&ギブリをまた走らせに行こうと思いま~す!!
■
J
on September 28, 2012 Friday
お疲れ様でした。
それにしても、ご自宅のお部屋もすごいですねぇ~。
ブティックホテルみたいですね。
■
ハクナマタタ
on September 28, 2012 Friday
お仕事、たいへんお疲れ様でした。
このようなコレクションは世界中が注目しているので、ストレスも大きかったのではないでしょうか?
刺激的な場所もいいですが、見慣れた自宅もストレス解消にはいいですね。
■
Anne
on September 28, 2012 Friday
J さん
この空間、完全に私の趣味の世界です!(笑)
■
Anne
on September 28, 2012 Friday
ハクナマタタ さん
ありがとうございます、ようやく帰って来れました!
あのあたりのコレに参加できることは、エキサイティングでスゴク
面白いのですが・・・終わったあとはいつもヘトヘトです!(笑)
いつも普通にいると分からないですが、やっぱり自宅はホッとできる
ところですね!(^^)!
少し充電してから、今度は遊びを再開です!(笑)
コメントする
2012年9月26日
私のイタリアでのお気に入りのひとつ!
witten by Anne
7
私はミラノでの仕事が一段落したあとに、気分転換も兼ねてよく行く
ところが
ありまして・・・昨日は
ミラノから飛行機で約1時間・・・
私のイタリアでのお気に入りのひとつ
サルデーニャ島!!
へ
行ってきました!
もうこのコスタズメラルダ・エメラルド海岸の景色を見てるだけで、すべて
の疲れを忘れさせてくれるって感じです!(^^)!
で、こちらが昨日宿泊した
「ホテル・ロマッツィーノ」!!
ここも私が、パークハイアットミラノと同じくらいお気に入りなところで、
部屋からは、ロマッツィーノビーチと呼ばれるプライベートビーチが見渡せ
たりして、スゴくリラックスできるホテルです!!!
昨日は、サルデーニャ島からフェリーで20分くらい行ったところにある、
ラ・マッダレーナ島まで足を延ばしました!!
こちらも、サルデーニャに負けないくらいキレイでしたね!!
とくに、ここ!!!!!
何これ~~!! 透明感がハンパじゃなかったです!!!!!
マッダレーナ島のキレイな景色に癒され、再びフェリーでサルデーニャへ!
ここでちょっと遅めのランチを! ミラノではちょっと食べ過ぎ感がありま
したので、今回はほんとかる~~~~~く!
お邪魔したのはミシュラン☆の
「GALLURA(ガッルーラ)」
さんへ。
サルデーニャといえば「カラスミのパスタ!!」
お店の外観はともかく(とてもミシュラン☆のお店には正直見えません
でしたが) お味はスッゴク美味しかったです! ボーノ~~!(^^)!
ドルチェはかかせません! ですがこれ、お店からのサービスです!(^^)!
もうそのあとは、ホテルでゆっくりのんびりって感じで!!
もうすぐ、また12時間のフライトがはじまります・・・いつものことなが
らですが これが意外に疲れるんですよね~~~~・・・フゥ~~~・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3zisEqd29IF9fqk4jx9alw%3d%3d
comment (16)
■
しまぴょん
on September 26, 2012 Wednesday
すばらしい景色ですね。
本当に透明度がハンパではないですね。
■
J
on September 26, 2012 Wednesday
おぉ、快晴のいいお天気に、透明な海!きれいだなぁ~。
パリは雨・曇り真っ盛りで、寒いです。(涙)
ボッタルガのパスタいいですね!
Anneさんの写真ばかりみていたので、昨日は突然の日本からのゲストとイタ飯屋に行っちゃいましたよ~!そのお店もたまにボッタルガのパスタがあるんですが、昨日は無かったので、アンティパスティとプリモかセコンド、そしてドルチェかアグアかカフェかヴィーノが付いた割安のムニュにしました。
久しぶりに昼から白を飲み、春に帰国した知人との会話もはずみ、食事を終えてオフィスに戻ったらもう午後2時半でした。(汗)
そのホテル、行ってみたいです!サルディーニャ自体にもまだ行ったことがないので、booking.comでホテル代を調べてみよう。(笑)
■
Anne
on September 26, 2012 Wednesday
しまぴょん さん
コメントありがとうございます!
写真ではあまりうまく伝わらないのですが、ここほんとキレイ
ですよ〜!レンタカー借りて適度にドライブもできますし!
イタリアに行かれる際にはぜひぜひ!!!
■
Anne
on September 26, 2012 Wednesday
J さん
あらら、パリは雨ですか? サルデーニャも朝方にパラッと
きましたが、その後はいい天気になりましたよ!
Jさんも優雅なランチ楽しんでおりれますね!たしかに楽しい
会話と美味しい料理があれば、時間経つの忘れますよね!
サルデーニャ行かれることがあれば、ぜひ
Hotel Romazzino,
a Luxury Collection Hotel行ってみてくださいよ!
少々お高いですがきっと満足できるはずです!(笑)
■
いーさん
on September 26, 2012 Wednesday
おお~!
何ですかこのキレイな・・・こんな言葉では言い表せないような海は!
素晴らしすぎます。
昔訪れた石垣島なんかの海とはまた別物ですね。。。
■
J
on September 26, 2012 Wednesday
おぉ、さっそく調べてみましたが、さすがにbooking.comにはありませんでした。(笑)
別途検索してみたら、やっぱり高めですね!都内の外資系ホテルの建値並みでしょうか。
私がつま先やかかと辺りで泊まったホテルと、一桁値段が違います。しかも一泊2食付きで。(爆)
■
Anne
on September 26, 2012 Wednesday
いーさん さん
いつもミラノでヘトヘトになった状態で、訪れることが多いんですが、
このコスタズメラルダの景色でかなり元気になります!(笑)
この海の色、なかなか写真でもうまく表せなくて・・・澄んだエメラルド
みたいな(笑) (言葉でも表現しにくいですね・・・)
でも石垣島も一度行ったことありますが、あそこもかなりキレイですよね!
■
Anne
on September 26, 2012 Wednesday
J さん
やっぱりちょっとお高かったですか!
パークハイアットがちょっと安く感じてしまいますしね~・・・
あっ、朝食は無料で食べ放題ですよ~!(笑)
■
くうが
on September 26, 2012 Wednesday
すごく綺麗な海&風景ですね(^ ^)
サルデーニャ産のワインは飲んだことないですが、こんな景色で飲めたら最高でしょうね(^ ^)
(とはいえ、僕、飲めないんですが:爆)
帰国フライト、頑張ってください!
■
J
on September 27, 2012 Thursday
それは、無料では無く、ビュッフェ込みと言うのでは?笑
私なんか、宿泊者は私ひとりで、朝から貸し切りでしたし。笑
夕食もプリモ、セコンドも付いたコースから自由に選べてワインも水も飲み放題で、1泊2食付きで、50ユーロ。笑
■
んどん。
on September 27, 2012 Thursday
こんにちは!
海には潜りましたか?(笑)
ゆっくり出来そうな場所ですね!
私も日本なら透明度抜群な海を知っているのですが^^;
ドルチェ美味しそう
たまりませんなぁw
日本に戻りましたら、再びゆっくり休んでくださいね。
■
Anne
on September 27, 2012 Thursday
くうが さん
ありがとうございます、先ほど日本に到着しました!
サルデーニャのコスタズメラルダはほんとキレイなところ
ですよ!画像でイマイチうまく表現できてないんですが・・・
お~、ロマッツィーノのテラスでワインいいですね~!(^^)!
という私もほとんど飲めないんですけどね~!(笑)
■
Anne
on September 27, 2012 Thursday
J さん
ビュッフェ込み! あっ、そうとも言いますね。(笑)
えっ、貸切でそんなについて50ユーロ!(驚)。 かなり魅力的かも!!
私も次から宿泊先考えよかな??(笑)
先ほど日本に帰ってきちゃいました!今度パリに行くことがあれば、
ぜひ食事でもご一緒してくださいね!(^^)!
■
Anne
on September 27, 2012 Thursday
んどん。 さん
先ほど日本に到着しました!
サルデーニャマッダレーナはほんとのんびりできますよ!
私ももっと長期で滞在したいところなのですが・・・なかなか
日本の透明度バツグンな海! ぜひまた教えてください!(^^)!
ピッツァやパスタも美味しいですが、やっぱりドルチェやジェラート
はかかせません!!ですね!(笑)
■
J
on September 28, 2012 Friday
Anneさん
そこはアグリツーリズモですから、お好みに合うかどうか。。。
見渡す限り地平線以外何も無いようなところに、いきなり大きな石造りの門と高い木々の並木があり、施設まで向かうんです。おかげでもちろん周りに食事に行くところなど無く・・・。
宿は数百年前の石造りの倉庫だったようで、リニューアルされていましたが、雰囲気は良かったですよ。
その晩は宿泊者は私だけで、本当は1泊2食で75ユーロのところを、こちらから何も言わないのに女性主人が50ユーロにまけてくれたみたいです。(笑)
それよりも、「どうやってここまで来たの!?」と感心してくれてました。実は高速からあった小さな看板を頼りに、下道に降りて40分も走ってたどりついたんですからね~。
こんなど田舎の宿で、と思って食堂に行ったら、意外やしゃれた身なりのお客さんが100人くらいで席もいっぱいになるほどいて、地元の有名なレストランだったんだなぁ、と思いました。
朝は私ひとりきりなので、台所に行ってシェフを呼んだら、頼んだプロシュートとフォルマッジョがてんこ盛で、食後は「フルッタはいるか?」と聞かれ、頼んだらたくさんの果物が丸ごと篭いっぱいに出てきました。
食事代だけとしても、安かったなぁ。(笑)
また時間があったら写真と思い出をブログに書いてみますね。
長々と自分の話ばかり、失礼しました。(汗)
■
Anne
on September 28, 2012 Friday
J さん
これ読んでると、スゴク興味あります~!!
でも美味しいところは、みんな知ってるのですね!しかし50ユーロは安いですね・・・
プロシュートもフォルマッジョも大好きです!(笑)
ぜひ写真つきブログで見てみたいです!(^^)!
コメントする
2012年9月25日
ミラノ最後の夜
witten by Anne
7
ミラノ1週間もアッという間でした!!
今回も仕事メインでしたので、自由な時間は、あまりと言うかほとんど
取れませんでしたが、それでもファッションに芸術的な街並みにイタリア
料理など、いろいろ刺激をうけることができたと思います!!
で、昨日はミラノ最後の日ということで、夜の街並みを・・・そのあとに、
ドォーモのそばにある美術館
「MUSEO DEL NOVECENTO」
の中にある
RISTORANTE 「GIACOMO ARENGARIO(ジャコモ・アレンガリオ)」
さんへお邪魔しました!!
ここ「GIACOMO ARENGARIO」さんの窓際の席からは、ガッレリアや
ドォーモが見れるので、ロケーションがけっこういいんですよね!(^^)!
で、ミラノ最後の夜にいただいたのも、お約束どおり
これでした!(^^)!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7Mrg5P9O%2bkdQHPs6AgLk7g%3d%3d
comment (10)
■
くうが
on September 25, 2012 Tuesday
くっそぉ!!いいなぁぁ!!(^ ^;;)
■
んどん。
on September 25, 2012 Tuesday
こんばんは!
お仕事でイタリアに行かれてるんですね!ステキです
私は城之崎温泉くらいしか出張に行ったことがないです
日記を見るとなにやら美味しい物ばかり召し上がってるようで、うらやましいです
もちろんジェラートも食べましたか?
(笑)
日本に戻られたら、ゆっくり休んでくださいね
■
Anne
on September 25, 2012 Tuesday
くうが さん
も、申し訳ない・・・ 前の日に白トリュフ食べたので、この日は節約しようと
思ってたのに、ついつい成り行きで・・・
ちなみにお味はとっても美味し・・・・・・です!(笑)
■
Anne
on September 25, 2012 Tuesday
んどん。 さん
コメントありがとうございます!!
イタリアもプライベートでゆっくり行けたら嬉しいのですが、
仕事だと今ひとつテンションが
ですね・・・
ブログには、まともな物を食べた時だけUPしてるので、それ
以外の時はお恥ずかしいくらいテキトーですよ〜!(笑)
でもイタリアといえは、ドルチェとジェラートはかかせません!
ですよね
(これは仕事の合間にメッチャ食べてました
)
昨日で仕事はやっと終わって、今日はミラノを離れて気分転換
して、明日日本に戻りま〜す
■
ハクナマタタ
on September 25, 2012 Tuesday
おっと、またですか~?
ま、お仕事の打ち上げということであれば、それも納得ですよね。
気を付けてお帰りくださいね。
■
Anne
on September 25, 2012 Tuesday
ハクナマタタ さん
この日は、ミラコレの打ち上げみたいなのを兼ねてセッティング
されてまして、私も出席しないとダメみたいな雰囲気で・・・・・・・
でもお味はとっても美味しかったです!!
ありがとうございます!
今日はもうミラノを離れて、気分転換・完全オフでのんびりして
おります!(^^)! 明日に日本に戻る予定です!!!
■
J
on September 25, 2012 Tuesday
あらっ、もうお帰りですか?一週間って早いですね。
ほぼ毎日リアルタイムのおつきあいありがとうございました。
またヨーロッパにお越しの際はよろしくお願いしますね。
楽しく美味しいお仕事、お疲れ様でした。(笑)
■
Anne
on September 26, 2012 Wednesday
J さん
こちらこそ、いろいろおつきあい下さいまして、ありがとう
ございました!(^^)!
コレクションシーズンは、いつもバタバタと過ぎていきます!
疲れましたが、ほんと一週間があっという間でした!
またパリに行く際には、よろしくお願いいたします!!
今日はサルデーニャ島に一泊して、明日日本に戻りま~す!(^^)!
■
J
on September 26, 2012 Wednesday
サルデーニャ!いいなぁ。(羨)
チャットのようなレスポンス、ありがとうございました。
島も含めて、お気をつけてお帰りください。
またパリでお目に掛れる機会のあることを祈っています。
■
Anne
on September 26, 2012 Wednesday
J さん
やっぱり日本と違って時差がない分、リアルタイムに見れますので!
サルデーニャとラ・マッダレーナは、私がイタリアの中で一番大好きな
ところなんですよ!(^^)!
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
Anne
ITALIA&Good DesignなMONO大好き!!カッコイイMONO求めて日々行動中!!性能は?使い勝手は?そんなものは二の次で!!デザイン重視・性能度外視なMONO選び最高です!!愛車: 9...
もっと見る
愛車情報
GTV
GHIBLI
カーとも
いーさんさん
くうがさん
tatsumiさん
とぐさんさん
んどん。さん
ハクナマタタさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
けいおん
カウンター
Time
カテゴリ
alfa gtv(9)
maserati ghibli(6)
arredamento(3)
manifestazione(17)
ristorante(16)
cafe(7)
space age(2)
bellezza(5)
good design(6)
eccetera(24)
アーカイブ
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (8)
2013年08月 (9)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (15)
2012年09月 (19)
2012年08月 (6)
新着記事
マセラティ3200GTツーリン... (11/27)
916秋ツーリング (11/19)
クリスタルアワード2013 (11/10)
ジャッラ&ネロでツーリング! (11/4)
アユーラなアロマオイル! (10/31)
超ステキなガレージハウス (10/18)
芸術的な料理たちにプチ感動!! (9/26)
ミシュランitalia☆☆ (9/24)
ドルチェ&ガッバーナ (9/22)
PRADA LIVE STRE... (9/19)
タグ
gtv
インテリア
スペースエイジ
イタリアン
イベント
ghibli
cafe
イタリア
ウェルトロン
エステ
カフェ
サルデーニャ島
ハイアット
フレンチ
ヘアサロン
マッダレーナ島
ミラノ
記事検索
検索語句
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。