• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
7


アルファの4度目の車検を迎えるに当たり、マフラーを6年ぶりにファブリルから純正に戻しました。

今までファブリルでも辛うじて車検にパスできましたが、今回は安全をみての交換です。
車検時にはスポーツ触媒と一体式のフロントパイプも純正に戻さなくてはなりませんが、とりあえず自分で出来るセンターパイプとリアマフラーを交換。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/231/284/4b7a203a53.jpg">
作業はトラブルもなく1時間ちょいで完了。久しぶりに車の下にもぐるの楽しかった。(;´▽`A``

交換後、試運転しましたが・・・う~ん超ジェントル~。
フロントパイプが社外品のため、純正独特のフォロロロ~音はあまり聞こえずでしたが、これはこれでアリかも。
それになんだかトルクも増して、セレスピードの動きもスムーズになったような?
これなら家族でも乗れるかな?

外したファブリルはしばらくお休みです。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/231/286/1e801dbb7b.jpg">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mogrKZVlx5KJQJ6FIZPMkw%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
13


深緑のこの季節、気持ちよい天気が続くと、ついドライブに出かけてしまいますね。
昨年再オープンしたカフェジュリアのおかげで、箱根に出かける回数も多くなります。

先日もたまらずちょっとだけ行ってきました。
IMG_0657.jpg

やっぱりこのカレー!
マイルドで優しい味がご飯と合う~。
普通盛りで満足できない方は大盛りでどうぞ。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/347/a3e4540e5a.jpg">

スパイシーな後は甘いもので。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/348/d927cb9736.jpg">

マスターからアルファロメオデーのお土産を頂きました。
アルファロメオのエンブレムとクアドリフォリオのパスタ。
凄い!どうやって作るのかな?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/349/d55518ffe0.jpg">


最近のランチメニューをまとめてUP。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/352/b85ba59502.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/353/6d28eaf29f.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/357/b198b81b88.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/358/b6a56bf216.jpg">  http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/359/e3d651a3c4.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/362/13cd2a9032.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/844/363/fcd6677b37.jpg">

日替わりランチはいつも美味しいものばかり。
なにを頼むか悩んだら日替わりランチです!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Z5n0g4V%2bvXLBYHSZJtYYcw%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
14




春のカーくるツーリングに参加してきました!

久しぶりに穏やかに晴れた週末。
今回のツーリングは神奈川県西部が舞台。

伊勢原市の渋田川近くに集合した参加車達。
今回も渋い車が集まっています。
IMG_7265.jpg

自己紹介もそこそこに河川敷に向かいます。
ここ渋田川の河川敷では、この時期綺麗に咲きそろった芝桜が見られます。
咲いている範囲はわずかな距離ですが、この日も芝桜祭りが開催され満開の芝桜を見に来た観光客で賑わっておりました。
IMG_7294.jpg

おっさん7人で散策しても、爽やかな春爛漫の雰囲気を楽しめます。
IMG_7270.jpg

春爛漫~。
IMG_7292.jpg

ひとしきり目の保養をした後は、近くにある石田牧場直営のジェラート屋さんで一休み。
IMG_7301.jpg

冷たいデザートが美味しい季節になってきました。
IMG_7308.jpg

各々好きな味をチョイスして、スイーツ男子会を楽しみました。(違)
IMG_7311.jpg

私は”原さんのみかん”と”青木君のトマト”を組合せ。
特にトマト味はトマト感満点で美味かった。青木君グッジョブ!
IMG_7310.jpg

目と舌で春を楽しんだ後は風を感じにツーリングへ!
IMG_7323.jpg

着いた先は・・・
IMG_7329.jpg

小田原のかまぼこや鈴廣直営レストラン・・・え?(;´▽`A``
IMG_7341.jpg

予約時間の関係で、途中のツーリング予定をスルーしてランチ会場に到着。(爆)

美味しいものを食べながらの車談義は格別に楽しいですね。
IMG_7344.jpg

は~おなか一杯になったところでお隣にあるかまぼこ博物館を見学。
かまぼこ作り体験を実施していましたが残念ながら満席で見るだけでした。(;´Д`A ```
IMG_7348.jpg

二階にはかまぼこ板を使ったアート作品が展示。意外と面白かったです。
IMG_7349.jpg

見学を終えて駐車場に戻り暫く談義した後、解散・・・え?(;´▽`A``
ツーリングは・・・?(;´▽`A``

最後までなんともゆるーいツーリングでした。(爆)
参加の皆さんお疲れ様でした。
幹事のSoujuさん、企画ありがとうございました。
IMG_7333.jpg IMG_7334.jpg IMG_7335.jpg IMG_7337.jpg IMG_7338.jpg IMG_7339.jpg IMG_7347.jpg IMG_7351.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eCii7uduqhSeg7SQ2Zd5%2bg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
6



久しぶりに第3弾が出ると言うことで、久しぶりにやっちゃいました。
でもこれだけ買ってシークレットが出なかった。(;´Д`A ```

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/403/595/f442255754.jpg" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=AITFYID3qeZBD3OtsQ1uEg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
4



今日は朝から雨ですね~。(;´Д`A ```

ということで昨日、カフェジュリアに行きました。

お店の明かりが見えると「やってて良かった~」と安心します。(爆)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/002/918/df1e223a5f.jpg">

この日はカレイのソテー。
フワフワのカレーに香ばしいアーモンドがベストマッチ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/002/920/89393d2bbf.jpg">

たまにメニューにないものが出てきます。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/002/921/18dc82eea7.jpg">

今日もご馳走様でした。

あ~はやく暖かくならないかな~。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pYuPi8%2b6dcIZCDkTWI3K9g%3d%3d




プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。