• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部がチョイスした旬なプレスリリース情報をお届けします。
witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


ルノー・ジャポンは、3 月 29 日(木)から東京ビッグサイトで開催される日本最大級のペットイベント「 interpets(インターペット) ~人とペットの豊かな暮らしフェア ~ 」に出展するイオンペット株式会社のブース内に、ルノー カングーの限定車 『ルノー カングー ウィズ ペット』を展示する。

【展示概要】
 展示車両:限定車 ルノー カングー ウィズ ペット ※3 月 29 日(木)発表、5 月 10 日(木)発売
 展示場所:イオンペット展示ブース 東 2 ホール

【interpets(インターペット)~人とペットの豊かな暮らしフェア~開催概要】
 名称:interpets(インターペット)~人とペットの豊かな暮らしフェア~
    http://www.interpets.jp/public/
 会場:東京ビッグサイト 第 1・2・3・4 ホール
    東京都江東区有明 3-11-1
    http://www.bigsight.jp/
 会期:2018 年 3 月 29 日(木)から 4 月 1 日(日)
 ※3 月 29 日(木)はビジネス来場者のみ、以降は一般公開
 時間:10:00 から 17:00
 入場料:2,000 円(中学生以上)

ルノー・ジャポン公式サイト:http://www.renault.jp/





witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
8


株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)が提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」と、株式会社ホンダアクセス(本社:埼玉県新座市、代表取締役社長執行役員:松居 祥二、以下ホンダアクセス)は、個人間カーシェアのサービスを活用した新たな試乗体験を提供するキャンペーン「Hondaの底力、乗って体感。"Share Modulo X Campaign" by Anyca」を開始しました。

画像.png

本キャンペーンでは、ホンダアクセスが販売する最新モデルのFREED Modulo Xをはじめ、STEP WGN Modulo X、Moduloパーツをフル装備したS660の3車種を、キャンペーン期間中、Anycaを通じて無料で試乗することができます。

今回、Anyca利用者の中から8名に本キャンペーンのシェアオーナー(※)になってもらい、ホンダアクセスの3車種をAnycaに登録してもらいます。また、試乗したいドライバーは、Anycaに登録後、通常の利用時と同様に日程や利用希望時間を問い合わせた上で利用することができます。これにより、試乗したいドライバーは自身のクルマ利用シーンに合わせて試乗ができるため、新しい試乗のスタイルとして期待されます。

今後もAnycaは、様々な車種をシェアし、ドライブの楽しさを感じてもらう機会を増やしていきます。

また、ホンダアクセスは本キャンペーンを通じて、生活の延長線上で自由にクルマを体験できる機会を創出します。シェアオーナーにはホンダアクセス本社にて説明を行い、ご自身にも乗車体験をしてもらうことで、Modulo Xに込めた想いと「運転すること本来の楽しさ」を実感していただきます。その上で、試乗前にシェアオーナーからModulo Xに対する感想を自由に語っていただくことで、より効果的にブランド体験の瞬間を演出します。

(※)車両はホンダアクセスからキャンペーン期間中に貸与されるもので、シェアオーナーは本キャンペーンにおける管理者であり、実際の持ち主ではありません。

キャンペーン概要

◇実施期間
2018年3月24日(土)~2018年5月20日(日)まで

◇特設サイト
https://anyca.net/campaign/share_modulo_campaign

◇キャンペーン登録車両
STEP WGN Modulo X、FREED Modulo X、S660 計8台

◇利用方法
「Anyca」アプリをインストール後、ドライバー登録を行った後にアプリ内のキャンペーン特設ページから希望するクルマとシェアオーナーへ問い合わせ、予約リクエスト。
*別途ホンダアクセスが定める同意事項への同意等の手続きが必要です。
*ドライバー登録には免許証情報、プロフィールの登録と電話番号認証が必要です。
*シェアオーナーの都合や予約状況次第で、予約できない可能性があります。

◇利用料金
・キャンペーン対象車の試乗にかかる費用はありません。(シェア利用料、保険料共に無料。但し燃料代は別途必要。)
・「Anyca」アプリのダウンロード料、会員登録は無料
*キャンペーン対象車以外の通常のAnyca登録車を利用する場合は、共同使用料や保険料など各種費用がかります。

◇利用条件
・対象車両のシェア24時間前までに、Anycaアプリでドライバー登録を完了
・対象車両の乗車体験後にAnycaアプリ上で、レビューコメントを記入
・個人のSNS上での、レビューコメントのシェア
※詳細はキャンペーンサイトを参照ください。

「Anyca(エニカ)」とは

「Anyca(エニカ)」は、クルマを使わない間にシェアしたいオーナーと、必要な時に好みのクルマを使いたいドライバーをマッチングする、新しいカーシェアサービスです。国内外の乗用車をはじめスポーツカーや旧車のほか、痛車と呼ばれる個性的なものまで様々で、現在都内を中心に4,000台以上が登録(2018年1月時点)されており、気分やシチュエーションに合わせた選択が可能です。

「Anyca(エニカ)」は、これからもより多くの方々にカーシェアの魅力やドライブの楽しさを体験していただくとともに、純粋にクルマを楽しんでもらう機会を提供してまいります。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ディー・エヌ・エー 広報部 担当:小池、塚越
TEL: 03-4366-7205 Mail: pr@dena.jp




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
0


プジョー・シトロエン・ジャポンは本日(3/12)、限定モデルの『DS3 PERFORMANCE LINE MT FINAL VERSION』を発表、同日販売を開始した。価格は299万円(税込)、限定台数は20台となる。
180312_DS3_PerformanceLine_01.jpg

DS3の発売当初よりコンパクトかつスポーティなキャラクターを象徴するモデルとして定着していた6速マニュアル仕様の”SPORT CHIC”。
2016年にはDSウィンググリルとLEDビジョンヘッドライトを採用してスタイリングを一新し、独自の存在感を放ってきた。
今回の限定車はこの”SPORT CHIC”をベースに、オールブラックペイントのホイール、PERFORMANCE LINE専用のエンブレム、ストライプステッカー、さらにコックピットにはレザーシフトノブ、専用色のステッチやPERFORMANCE LINEの刺繍を施した特別仕様とし、ハイパフォーマンスエンジンと6速マニュアルトランスミッションを組み合わせたファイナルバージョンとなる。
ボディーカラーはブランパールナクレ+ノアールオニキスのツートーンと、ノアールペルラネラモノトーンの2パターン。
従来の”SPORT CHIC”の価格を据え置いた299万円(税込)で、ドライビングプレジャーとコンフォートのベストバランスを求めるユーザーにとってこの限定車が最後のチャンスとなる。

180312_DS3_PerformanceLine_05.jpg180312_DS3_PerformanceLine_02.jpg
180312_DS3_PerformanceLine_03.jpg180312_DS3_PerformanceLine_06.jpg180312_DS3_PerformanceLine_04.jpg

DS 公式サイト:http://www.dsautomobiles.jp/
DS3 DS3 PERFORMANCE LINE MT FINAL VERSION スペシャルサイト:http://www.dsautomobiles.jp/ds-models/ds3/limited-edition/ds-performance-line/#

180312_DS3_PerformanceLine_07.jpg











witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
12


パンダ乗りにはおなじみ、『パンダリーノ2018』が今年も開催されます!

今年で11回目となるパンダリーノ。
オーナー同士でゆったり楽しく過ごせる「フィアットパンダのお祭り」です。

参加受付開始からすでにたくさんのパンダオーナー、パンダ好きの方から申込みがあり、
300台まであとわずかとなっております。

お申込みがまだという方は今すぐエントリーくださいね。

今回のフライヤーは元パンダ乗りの切り絵作家 シライサネアキさんによるもので、
パンダリーノの世界を表現されています。
鮮やかな色彩と細部まで凝った描写で、見ているだけでワクワクさせてくれます。
パンダリーノ2018フライヤーはセブン‐イレブンのネットプリントで入手可能!(3月17日まで)
コピー機で予約番号【29128537】とご入力ください。(A3 100円、B4 60円)
ポスターとしてお部屋に貼って、気分を盛り上げていただくのにも最適です♪

またブース出店者も募集しております。
自動車関係やグッズ販売、カフェ、ランチサービスなども大歓迎。
詳しくは公式HPよりお問い合わせください。

みなさま、パンダと過ごす休日を思う存分お楽しみください!!

◆開催概要◆
フィアットパンダオーナーズミーティング「パンダリーノ2018」
開催日時:2018年5月27日(日) 9時〜17時 ※開会式 11時スタート
開催場所:浜名湖渚園 芝生広場(静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1)
アクセス:東名高速道路 浜松西インターから パンダで25分♪
エントリー費:1台あたり2,500円(渚園駐車場チケット付き)
※クルマなしエントリー、フリマ出店付きエントリーなどもございます。
>>エントリーはコチラから<<

公式サイト http://pandarino.com/

主催 パンダリーノ実行委員会
 
pandarino2018.jpg




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
0


ルノー・ジャポンは、コンパクト SUV 『キャプチャー』に、新世代のルノーデザインを特徴付ける C シェイプフロント LED ランプをはじめとする LED ヘッドランプ・テールランプ、さらに悪路走破性を高めるエクステンデッドグリップを装備した新型ルノー キャプチャーを、3 月 8 日(木)から発売する。
capture-1.jpg

新型ルノー キャプチャーは、エクステリア、インテリアともにスタイリッシュさを増すと共に、悪路での走破性を高める機能として”エクステンデッドグリップ”を新たに搭載。
フロントには、フル LED ヘッドランプ、C シェイプフロント LED ランプ、コーナリングランプ機能付LED フォグランプを、リアには立体的なデザインの LED ランプを採用。また前後バンパー下部に装着されたスキッドプレートは、SUV らしさを表現する。
capture-2.jpg
capture-3.jpgcapture-4.jpgcapture-5.jpg
capture-6.jpgcapture-7.jpg

インテリアは 2 トーンカラーの内装、ルーフカラーに合わせたシートカラー、ソフトタッチ素材を取り入れたダッシュボードなどにより、上質な室内空間を作り出している。
capture-8.jpg
capture-9.jpg

悪路での走破性を高める新装備のエクステンデッドグリップは、3 つの走行モード切替により、路面状況に応じてエンジン出力や各タイヤのブレーキを制御し最適な駆動力を発揮する。
一般的な舗装路の走行に適した”標準モード”、泥や雪などを最適なタイヤ空転で取り除きグリップを確保する”ソフトグラウンドモード”、ブレーキ制御のみ行い、エンジン出力制御はドライバーのアクセルワークに委ねる”エキスパートモード”が備わる。
また、エクステンデッドグリップの性能を十分に活かすために、マッド&スノータイヤを装着している。
capture-14.jpgcapture-15.jpg

新型ルノー キャプチャーの 2 トーンのボディカラー(ボディ、ルーフカラーの組み合わせ)は、全て新色となった。
capture-10.jpgcapture-11.jpgcapture-12.jpgcapture-13.jpg
グレード構成は、ルーフカラーと同色のファブリックシートを装備した「インテンス」と、レザーシートを装備した「インテンス レザー」の 2 グレードとなり、価格は「インテンス」が2,699,000円、「インテンス レザー」が2,799,000円(いずれも税込)となる。


ルノー・ジャポン公式サイト:http://www.renault.jp/
ルノー キャプチャー 公式サイト:http://www.renault.jp/car_lineup/captur/index.html