• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
愛知県一宮市赤見2丁目10-3 tel:0586-23-7700
witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 
皆様こんにちは。
営業の光崎です。


とても天気のいい日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。


そして皆様、スタッドレスタイヤの準備は進んでおりますでしょうか。
12/21までC3の16インチタイヤ、ホイールが37%OFFでございます。


ぜひお早めのご検討をよろしくお願いします。



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 いよいよ寒くなてきました。。。
寒さのせいで、布団からイモムシの様に起き上がる事しかできなくなったアシスタントの田實でございます!

本日、プジョー・シトロエン・DS岐阜店のスタッフと、たまたまお休みが合ったのでみんなで秋を満喫することにいたしました(*^^)v

私たちが向かったのは、ご存知の方も多いと思いますが、岐阜県池田町の『岐阜のマチュピチュ』です!
道の駅・池田温泉で電動自転車を借りて、約一時間半のサイクリング。そこから40分ほど遊歩道を上り、たどり着いたのが。。。↓↓
お茶畑の広がる、とても景色のいい場所でした!
紅葉はまだ少し早かったですが、落ち葉を踏む音、鳥の声、風の音と、大自然を満喫することが出来ました!

ですが。。。やはり大自然!
山の天気は変わりやすいと言いますが、急に雨が降ってきて、自転車を運転していた私は、雨でぬれた路面で危うく滑って転ぶところでした(*_*)
思わず『ひやっ(汗)』としてしまいました。

これからもっと寒くなり、路面がぬれていたり凍っていたりする季節がやってまいります!!
皆さま、タイヤのチェック・交換はお早めにお願い致します(^^)/
しっかり走破証明書を頂いてきました☆

マチュピチュクーポンを購入していた私たちは、道の駅・池田温泉内にある「大垣の赤みそを使用したたこやき」と
サンローヤルさんの抹茶のプリン「茶ップリン」を堪能してきました(^^♪
楽しい休日が過ごせました♪♪

タイヤのご相談は
プジョー・シトロエン一宮へ
TEL:0586-26-1611



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 
皆様こんにちは。
営業の光崎です。

最近かなり寒くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
体調管理しっかりと行いましょう!!!


さて、こちらの画像なのですが、
C3に特別な純正シートカバーが登場いたしました!!!

まさにモンブランのような色合いで車内もかなり明るくなるのではないでしょうか!!!


気になられた方はぜひお問い合わせくださいませ!!!



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 
朝晩、すっかり秋らしくなってまいりました。

秋といえば。。。読書の秋、食欲の秋など、楽しいこと、おいしいことがいっぱい!!

そこでシトロエン一宮店から、素敵なイベントのお知らせです(*^。^*)

10月28日(日)10:00~15:00
岐阜県のめいほうスキー場にて、【めいほう高原 秋まつり】が開催されます!※雨天決行(荒天中止)

詳細はコチラ↓↓↓
12:00~千人鍋や、明宝の自慢の食材を使ったグルメコーナー。お笑いライブや、もちまきなどなど、楽しいこと、おいしいことが盛りだくさんです☆

このイベントに”CITROEN C3 SHINE”も参加させて頂くこととなりました!!
スタッフも数名参加いたしますので、お気軽にお声かけくださいませ♪♪

会場は紅葉で有名な、「せせらぎ街道」を通るルートがおススメです!!
紅葉とC3 SHINEを見ながら、是非イベントを楽しんでください(^o^)/

イベントのお問い合わせは。。。
明宝観光協会
TEL:0575-87-2844



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 
こんにちは、今回もサイクリングのお話しで申し訳ありません。
今回は先日10月2日今年2度目で、多分今年はもう行かないと思いますが、彦根城行って来ました。
前回と大きな違いは単独ではなく、3人で行って来ました。
メンバーは何時もお世話になってるカミハギサイクル小牧本店の若いスタッフ2人にお付き合い頂きました。
ヤッパリ単独よりは、絶対楽しいですね、ただ私は年齢も重ねているので、前を走って頂くと着いて行くのがやっとでした。
彦根市には早めに着いたので、少し遠回りして到着しました。
ランチは彦根城に行くと毎度の、つる亀庵、今回は天ぷら盛りそばチョイス何時もの事ですが大変美味しかったです。ブログ掲載の許可を頂いていたので、お店の写メもパチリ、デザートは隣の和菓子屋さん、虎てつ(こてつ)で頂いた、生どら焼き季節のフルーツ(彦根梨)絶品でした。
帰りは木曽川を渡ったら、何時もは一宮市内を抜けて帰るのですが、今回は橋を渡って左折木曽三川公園138タワーを横目に犬山方面へ江南市抜けてスタート地点の岩倉駅到着しました。
今回ショックな事は岩倉駅迄、アベレージ25kmだったのに、自宅到着時24.9kmだった事です、次回は当面の目標25kmを達成すべく日頃のトレーニングに励みます。



新着記事
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
記事検索
検索語句
カテゴリ
タグ
アーカイブ
2025年07月 (5)
2025年06月 (4)
2025年05月 (4)
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年02月 (4)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (5)
2024年08月 (6)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (4)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (8)
2023年06月 (5)
2023年05月 (8)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (5)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (3)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (9)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (5)
2021年03月 (10)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (9)
2020年08月 (7)
2020年07月 (10)
2020年06月 (8)
2020年05月 (14)
2020年04月 (14)
2020年03月 (7)
2020年02月 (8)
2020年01月 (12)
2019年12月 (10)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (10)
2019年06月 (11)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (4)
2019年01月 (7)
2018年12月 (9)
2018年11月 (15)
2018年10月 (18)
2018年09月 (12)
2018年08月 (17)
2018年07月 (17)
2018年06月 (18)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (15)
2018年02月 (15)
2018年01月 (18)
2017年12月 (20)
2017年11月 (14)
2017年10月 (16)
2017年09月 (11)
2017年08月 (10)
2017年07月 (12)
2017年06月 (4)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (10)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年02月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (1)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年04月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。