最近増えている修理がこちらのハブベアリング交換。ベアリング交換と言ってもハブの一部分をアッシーで交換します。ディスカバリー3も10年以上になる個体も増え㎞もそれなりになってきています。㎞と共にベアリングは摩耗する為交換が必要です。車両からの合図はハンドルを切った時や低速で走行時などゴリゴリと違和感が出ますのでそうなると即交換です。また今どきのランドローバーは足回り系に多数のベアリングを装着している為、㎞を乗ってきたら一度リフトに上げ点検してみるのも良いと思います。
サプライヤーが変更になり欠品しておりましたビックミラー入荷致しました。ミラー面が1.5倍になるこちらのドアミラー。ディフェンダーでトレラーを引く場合や助手席側が見にくいお客様など当社でも人気の商品です。取り付けは純正と変わりありませんのでいたって簡単です。如何でしょうか、おススメの商品です。
当社人気モデル、ベーシックモデルの110です。画像は5人乗りですが7人乗りのバージョンも在庫しております。ベーシックディフェンダーはシンプルに乗るのも良し、オフロードベースにするのも良し、ワイドタイヤなどを履いてカスタムするのも良しの1台です。どうぞ只今5人乗りをショールームにて展示しておりますのでご来店の際はぜひ見て下さい。宜しくお願いします。
お車を長時間ご使用にならない時などバッテリー上がりを防ぐキルスイッチです。その他の用途としてはウインチを取り付けた際のメインスイッチとしてもご使用になれます。部品販売、取り付け等承っておりますのでどうぞご利用下さい。
LANDROVER STATION WAGONアルミ製ヘリテージプレートです。
ディフェンダーのバックパネルをさりげなくオシャレにしてくれるマストアイテムがこちらのプレートです。如何でしょうか、おススメです。