• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  アバルト・デイズ&箱根アズーリの翌日は京都の高雄サンデーミーティングに参加してきました。
とってもレアなクルマが集まるのと、クルマ好きが多いのでとっても楽しく参加させてもらっています。
今回はアルピーヌのクラブとのコラボらしくフレンチブルーなクルマがたくさん来ていました。

上:アルピーヌと言えばA110ですよね、、フレンチブルーミーティングでもないのにこんなに見れるとは思いませんでした。
スゴく特した感じです。

中:最近箱クルマがとっても気になっています。
カッコイイですよね。
ルノー8です。

下:これも派生モデルなんでしょうか、、?
リアがものすごく特徴的でした。
ブルーじゃなくて赤がとっても新鮮でした。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin

 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  上:アバルト・デイズ、箱根アズーリともビンゴ大会の後、最後のサプライズとして伊豆番匠製作の伊豆の間伐材で製作したオリジナルの楯を賞品に一回こっきりのジャンケン大会を行いました。
画像はアバルト・デイズの賞品、箱根アズーリはアルファロメオの楯です。

中:最後はお約束の記念撮影、まずはアバルト・デイズから、、。

下:イベントも無事終わり皆さんをお見送りします。
我々運営スタッフはこのお見送りの際に皆さんの笑顔を見るのがとっても好きです。
皆さんの笑顔を見ることができたら運営の大変さも気にならなくなります。

皆さん、イベント参加、お疲れさまでした。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
 
  上:こちらは今回のアバルト・デイズ&箱根アズーリのトロフィーです。
はりがねの都筑さんのオリジナル作品です。
とっても記念になります。

中:箱根アズーリの優勝者にはこのオリジナルのトロフィーと共にガレーヂ伊太利屋さんが輸入しているエンツォ フェラーリが生前愛飲していたランブルスコワインを提供させていただきました。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  上:博物館のイベントはいろんな自動車クラブの協力をいただいています。
ランチア クラブ ジャパンの重鎮、◯シノさんより簡単なクラブの紹介をしていただきました。

中:ディノのクラブからもコメントをいただきました。

下:ザガートのクラブからは今回、運営の手伝いをお願いしました。
一言いただきました。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  上:いよいよ表彰です。
隠しタイム制になっていて主催者の設定したタイムに一番近いチームが優勝です。
今回はけっこう僅差で勝敗が決まりました。
画像はアバルト・デイズの表彰風景です。

中:こちらが箱根アズーリの入賞者です。
優勝はディノ206GTチーム、準優勝は長野から参加のアルファロメオ156オーナーさんです。

下:箱根アズーリに参加した小出画伯に私もトリコローレのフェイスペインティングをお願いしました。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter