• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by シトロエン三重四日市
世界中
うんうんする
1


 
こんばんは。シトロエン三重四日市の葛山です。

今日は暖かい1日でしたね。春の気配も漂い始めているのでしょうか。

さて、今日はお店を出て津まで行ってきました。

と言いますのも、本日から2日間、津市のメッセウイング三重にて『2018三重輸入車ショウ』が開催されます☆

本日はその準備でした。

思い返せば昨年の準備の日は雪だったな・・・。

今回シトロエンはかなり力を入れております。

話題のC3の展示、ご試乗はもちろん。

この2日間だけの特別なご案内もございます☆

さあ、年に1度の輸入車の祭典へぜひご来場ください!

お待ち申し上げております。




witten by シトロエン三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
シトロエン三重四日市の 福島 です。


DS3 に、日本国内わずか10台のみの限定車が発売されました。



その名は BLACK LEZARD ・・・黒い蜥蜴(とかげ)。

ルーフパネルからリアスポイラーにいたるまで、リアルな蜥蜴革のテクスチャーが

ハンドクラフトによって丹念に再現。

先鋭的なオートクチュールを想わせる気品と、強さと、美しさ。


アヴァンギャルドを謳う『DS』にあって、個性を主張するに相応しい車です。



DS 3 BLACK LÉZARD の詳細はこちら
  • http://www.dsautomobiles.jp/ds-models/ds3/limited-edition/ds-3-black-lezard/?#">" target="_blank" style="color: rgb(68, 68, 68); text-decoration-line: none; outline: none; background-position: left 4px; padding: 0px 0px 0px 14px; display: inline-block; background-repeat: no-repeat; background-image: url("/cgi-bin/WebObjects/image12717dae196.woa/wa/image/13f507108ee_0") !important;">DS 3 BLACK LÉZARD 




witten by シトロエン三重四日市
世界中
うんうんする
0


 2月になってもまだまだ寒い日が続きますね。

平昌オリンピックが開幕し、気になって仕方がないDr.GOTOです。

さて、今回は「日本車と輸入車の違いは?」との質問にお答えします。

日本車も輸入車も各メーカーによりそれぞれの特色やこだわりがありますが、一番解りやすいのが
エアコンの効きです。

高温多湿の日本の気候は家電のエアコンもよく効効きます。
いわゆる日本のお家芸です。

欧州は日本ほど湿気が多くない為、日本車に比べると効きはよくありません。

そのため、梅雨時や真夏は少し物足りない感じがします。

自動車も人間と一緒で生まれた環境で違いが出てくるんですね☆

さてと、早く帰って開会式観ようっと。

それではまた!




witten by シトロエン三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
こんばんは。シトロエン三重四日市の葛山です。

立春を迎え一歩一歩春に向かっていきますが、まだまだ底冷えする日が続きますね。

さて、先日うさぎのだいずに新しいおもちゃをプレゼントしました。

いつもお留守番をしてくれているのでご褒美です☆

わらでできたボールです。

小さなだいずには少し大きいかもしれませんが、渡すと早速コロコロコロコロ遊んでくれました☆
大好物のわらってこともあり大興奮です。

しかし!
ボールの勢いに負け必ず隅っこに追いやられます・・・。

負けるな、だいず!!


あ、だいずと言えば大豆です。皆さんは節分の豆まきはされましたか?

僕は豆を撒くより食べる方が好きです。

年の数なので子供の頃は少ししか食べれず残念でしたが、今は嫌って言うほど・・・。


では、また次回☆




witten by シトロエン三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
皆さん、こんにちは。
サービスマネージャーの、本多 です。

本当に寒い日が続きますね。

夜になると氷点下が続くってのは、記憶に無いです。
皆様、心も身体も暖かくしていきましょう。

さて今回は、大阪の堺市からのお客様に

頂いた、堺地区の銘菓 そ ろ り です。

いつも遠くから有難う御座います。

大阪育ちの私も、名前は知っていましたが

食したのは初めてでした。

お味はというと、白餡で甘く後味さっぱりで

日本茶が欲しくなるお味でした。

そしてなんとも言えないのが、この怪しげな

画ですね、内緒の儲け話をする堺の商人って

感じでしょうか。

また楽しいお話聞かせてください!!

N様 M様 いつでもお持ちしております。




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
プロフィール
シトロエン三重四日市
シトロエン三重四日市
営業時間ショールーム10:00~19:00サービス工場10:00~18:30定休日水曜日(但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合があります。)住所〒510-0891三重県四日市...
アーカイブ
2025年07月 (6)
2025年06月 (11)
2025年05月 (7)
2025年04月 (7)
2025年03月 (6)
2025年02月 (5)
2025年01月 (7)
2024年12月 (13)
2024年11月 (10)
2024年10月 (7)
2024年09月 (8)
2024年08月 (11)
2024年07月 (10)
2024年06月 (9)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (7)
2023年12月 (7)
2023年11月 (10)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (7)
2023年06月 (4)
2023年05月 (7)
2023年04月 (8)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (8)
2022年10月 (9)
2022年09月 (10)
2022年08月 (11)
2022年07月 (10)
2022年06月 (14)
2022年05月 (9)
2022年04月 (9)
2022年03月 (9)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (10)
2021年11月 (11)
2021年10月 (9)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (14)
2021年05月 (9)
2021年04月 (9)
2021年03月 (13)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (12)
2020年08月 (13)
2020年07月 (16)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (19)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (13)
2019年11月 (8)
2019年10月 (5)
2019年09月 (5)
2019年08月 (7)
2019年07月 (7)
2019年06月 (6)
2019年05月 (7)
2019年04月 (3)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (11)
2018年11月 (15)
2018年10月 (14)
2018年09月 (9)
2018年08月 (15)
2018年07月 (18)
2018年06月 (20)
2018年05月 (17)
2018年04月 (20)
2018年03月 (18)
2018年02月 (13)
2018年01月 (22)
2017年12月 (20)
2017年11月 (15)
2017年10月 (26)
2017年09月 (18)
2017年08月 (19)
2017年07月 (16)
2017年06月 (13)
2017年05月 (12)
2017年04月 (16)
2017年03月 (3)
2017年02月 (7)
2017年01月 (17)
2016年12月 (18)
2016年11月 (10)
2016年10月 (13)
2016年09月 (16)
2016年08月 (24)
2016年07月 (17)
2016年06月 (15)
2016年05月 (11)
2016年04月 (15)
2016年03月 (12)
2016年02月 (12)
2016年01月 (22)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口