• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  上:こういうセンスはイタリア車乗りにはいませんね。
平面ドアだから平面ガラスが入るのかも、、、初代パンダから可能かも、、?!

中:ルノーで一番好きなクルマがこのルノーサンクです。
それも「素」のサンクが一番好きです。
このブルーがたまりません。

下:皆さん思い思いに楽しんでいます。
フランスのクリニュアンクールより楽しいかも、、、。

そんな訳で久しぶりのフレンチブルーミーティングにかなり感動して帰ってきました。
バルタンシルビーさんの影響は大きいですが、、、。

イタ車イベントも頑張らないといけませんね。

代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  上:今日、一番感動したのはこの人です。
バルタンシルビーさんです。
個性の塊です。
歌も出で立ちも素敵!!
フレンチポップスを歌ってました。

中:私は感動しましたが、子供には悪者と思われたのか攻撃されてました。

下:実行委員会の重鎮、◯ンダさん、陽気です。
でもひっきりなしに無線で呼び出されていました。
これだけのイベントをオーガナイズするのは大変です。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  上:イベント会場を土手から撮影しました。
会場自体はそれほど大きくはありませんが、この会場以外にいたるところに駐車場がありフランス車がてんこ盛りでした。
一般の駐車場でもフリマをしたり、バーベキューをしたり、そんな自由な雰囲気がこのイベントの魅力だと感じました。

中:メインステージ前は常に人でいっぱい。
なんでも7,000人くらいが来場しているらしいです。

下:個性的なクルマもたくさんいましたが、みんなが思い思いに個性を出そうとしているのがよく伝わってきます。
実車でもこんな2CVがあったら楽しいのに、、、!!

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  上:メイン会場はフランスのクリニュアンクールののみの市のようなにぎわいです。
思わず物欲モードにスイッチが入ってしまいます。
馴染みのミニカー屋さんも出店していてけっこうミニカーを購入してしまいました。
お金が足らなくなりお店に取り置きしてもらうハメに、、このイベントはお金持参がマストですね。

中:博物館事務室から歩いて行けるイタフラ車の中古車を販売しているラ・ベックさん。
今日はクルマを売らずに煎餅やコーヒーを売っていました。

下:名古屋のシトロエンやマセラティ、ジャガーを販売している老舗ディーラー渡辺自動車の社長さん(左)はお餅を焼いていました。
ショップブースなので物販が基本なんでしょうが、この日はお客さんに楽しんでもらうのも大事なようです。
普段のディーラーさんの顔ではなくてリラックスした感じでとっても楽しそうでした。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  本当に久しぶりにフレンチブルーミーティングに行ってきました。
たぶん7~8年ぶりです。
前回は田中むねよしさんとコラボ企画をした「むねよしガレージ14.7」ブランド商品を紹介するために行きました。
その頃に比べ来場者の数はとんでもなく増えているそうです。
今年で25回目らしいので本当に歴史を感じます。

上:フレンチブルーミーティングの会場は車山高原で行われています。
眼下に見えるのは白樺湖です。
この白樺湖を抜けて車山はすぐです。
紅葉が始まっていてとっても奇麗でした。

中:3,000台くらい来場があるらしいので、遅めに行ったら駐車場はけっこう離れた場所でした。
イタリア車のイベントでは考えられませんね。
スゴいです。
駐車場からイベント会場に歩いていて見つけた素敵なクルマ、、とっても風情がありました。

下:駐車場でお金を払うときに見つけたスペインのセアト、イビーザ、、レアです。
やっぱり3,000台も来ると珍車もいますし、けっこうイタ車もいました。

次回に続きます。

代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter