輸入中古車(外車)のオートプラネットオフィシャルブログ。すべてがそろうマルチブランドディーラー。ホワイトハウスグループ

オートプラネット オートプラネットトップ 中古車検索 5つの安心 APのおもてなし カーライフサポート アフターメンテナンス 輸入車買取 アクセス お問い合わせ
 
+ プロフィール +
オートプラネット名古屋
オートプラネット名古屋
 輸入中古車(外車)をお探しならオートプラネット名古屋。すべてがそろうマルチブランドディーラー。ホワイトハウスグループ
+ カウンター +
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ アーカイブ +
2025年02月 (2)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (1)
2024年10月 (2)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (5)
2024年04月 (6)
2024年03月 (5)
2024年02月 (2)
2024年01月 (5)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (5)
2023年09月 (13)
2023年08月 (12)
2023年07月 (10)
2023年06月 (13)
2023年05月 (8)
2023年04月 (13)
2023年03月 (14)
2023年02月 (13)
2023年01月 (10)
2022年12月 (9)
2022年11月 (15)
2022年10月 (18)
2022年09月 (14)
2022年08月 (11)
2022年07月 (21)
2022年06月 (18)
2022年05月 (15)
2022年04月 (19)
2022年03月 (18)
2022年02月 (18)
2022年01月 (18)
2021年12月 (19)
2021年11月 (19)
2021年10月 (18)
2021年09月 (19)
2021年08月 (19)
2021年07月 (21)
2021年06月 (20)
2021年05月 (18)
2021年04月 (17)
2021年03月 (26)
2021年02月 (18)
2021年01月 (16)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (20)
2020年09月 (17)
2020年08月 (15)
2020年07月 (16)
2020年06月 (19)
2020年05月 (25)
2020年04月 (20)
2020年03月 (17)
2020年02月 (14)
2020年01月 (14)
2019年12月 (13)
2019年11月 (14)
2019年10月 (14)
2019年09月 (10)
2019年08月 (8)
2019年07月 (15)
2019年06月 (7)
2019年05月 (5)
2019年04月 (8)
2019年03月 (6)
2019年02月 (4)
2019年01月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (12)
2018年09月 (8)
2018年08月 (7)
2018年07月 (13)
2018年06月 (15)
2018年05月 (10)
2018年04月 (14)
2018年03月 (20)
2018年02月 (17)
2018年01月 (16)
2017年12月 (16)
2017年11月 (13)
2017年10月 (21)
2017年09月 (23)
2017年08月 (17)
2017年07月 (19)
2017年06月 (22)
2017年05月 (17)
2017年04月 (22)
2017年03月 (23)
2017年02月 (18)
2017年01月 (17)
2016年12月 (15)
2016年11月 (15)
2016年10月 (17)
2016年09月 (16)
2016年08月 (17)
2016年07月 (24)
2016年06月 (27)
2016年05月 (23)
2016年04月 (18)
2016年03月 (10)
2016年02月 (14)
2016年01月 (11)
2015年12月 (10)
2015年11月 (6)
2015年10月 (7)
2015年09月 (10)
2015年08月 (9)
2015年07月 (11)
2015年06月 (8)
2015年05月 (15)
2015年04月 (6)
2015年03月 (4)
2015年02月 (8)
2015年01月 (12)
2014年12月 (11)
2014年11月 (10)
2014年10月 (10)
2014年09月 (13)
2014年08月 (10)
2014年07月 (1)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
3


こんにちは!Gocarでございます。今日は「フォルクスワーゲン ザ・ビートル ターボ」をご紹介しましょう!



先代の「ニュービートル」は、昔のオリジナル「ビートル」=タイプ1をイメージして、現代に復活させたと登場しましたが、全体的なシルエットはこの「ザ・ビートル」の方が、初代ビートルに近いシルエットを持っていますね。

そんな個性的なスタイリングが特徴の「ザ・ビートル」でも、異色の存在がこの「ターボ」です。中身はゴルフⅥのGTIと同じというのですから、それはそれは刺激的なものです。

直列4気筒、2.0Lターボエンジンは最高出力211馬力を発生します。このサイズで200馬力超えなんですから、びっくりです!!トルクも1,700~5.200回転という大変幅広い領域で、280Nmも発生するんですから、力持ちビートルであることは間違いなさそうですね。

このクルマも決算セール中でかなりお値打ちな価格となっています。
見た目はファニーでも、走りは実力派。「羊の皮を被った狼」という言葉がありますが、「カブト虫の皮を被った狼」といえるのが、この「ザ・ビートル ターボ」かもしれません。



Gocarのひとり言で今回も終わろうと思いますが…。
今週の25日(土)と26日(日)、プジョー名古屋名東で、「New SUV プジョー 3008」の先行披露会が開催されます。
詳細はこちら

hero.jpg
実車はもちろん、バーチャルリアリティ体験もできたり、単なる披露会ではありません!

そして、私Gocarは2日間、この新型3008についての解説や機能をご紹介させていただきます。

初代3008の中古車は現在、オートプラネットにもありますが、
無題.png
詳細はこちら

いろいろと実用性が考えられた一台です。特にハッチゲートを開けてからは、あれやこれやユニークな機能が見え隠れして、私もこのクルマについてお客様から声をかけられたら、待ってました!というほどあれやこれや、アピールしたいクルマです(いや声をかけられなくても、このクルマの話をさせていただくかも(笑))。

そんな3008が実に7年ぶりにフルモデルチェンジを行なったわけです。先代モデルはミニバンや、SUVや、セダンのいいとこどりといった印象の1台でしたが、新型は完全なる「SUV」となった点が大きな違いです。

そして、プジョーとしての新しい試みもたくさんあります。

それは…
とここで話してしまっては25・26日話す中身がなくなってしまいますので、ぜひオートプラネットへお越し頂いた帰り、もしくはオートプラネットへお越しいただく前に「プジョー名古屋名東」に足を運んでいただけたら幸いです♪

お待ちしております!!


▽車両情報、店舗情報などは当店公式HPをチェック!
http://www.whitehouse.co.jp/auto-planet/


☆☆☆☆☆☆☆オートプラネット名古屋☆☆☆☆☆☆☆

愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29-1

tel
0561-37-5333(代表)

平日
10:00 ~ 19:00 
土日祝
10:00 ~ 20:00 
サービス受付
10:00 ~ 18:30 

水曜定休日

オートプラネット名古屋では、輸入中古車(外車)を中心に
お取り扱いしております。
February 22,2017 Wed    AUTO PLANET CHANNEL
「うんうん」した人

世界中
うんうんする
3


こんにちは!Gocarでございます。今日は「フォルクスワーゲン ザ・ビートル ターボ」をご紹介しましょう!



先代の「ニュービートル」は、昔のオリジナル「ビートル」=タイプ1をイメージして、現代に復活させたと登場しましたが、全体的なシルエットはこの「ザ・ビートル」の方が、初代ビートルに近いシルエットを持っていますね。

そんな個性的なスタイリングが特徴の「ザ・ビートル」でも、異色の存在がこの「ターボ」です。中身はゴルフⅥのGTIと同じというのですから、それはそれは刺激的なものです。

直列4気筒、2.0Lターボエンジンは最高出力211馬力を発生します。このサイズで200馬力超えなんですから、びっくりです!!トルクも1,700~5.200回転という大変幅広い領域で、280Nmも発生するんですから、力持ちビートルであることは間違いなさそうですね。

このクルマも決算セール中でかなりお値打ちな価格となっています。
見た目はファニーでも、走りは実力派。「羊の皮を被った狼」という言葉がありますが、「カブト虫の皮を被った狼」といえるのが、この「ザ・ビートル ターボ」かもしれません。



Gocarのひとり言で今回も終わろうと思いますが…。
今週の25日(土)と26日(日)、プジョー名古屋名東で、「New SUV プジョー 3008」の先行披露会が開催されます。
詳細はこちら

hero.jpg
実車はもちろん、バーチャルリアリティ体験もできたり、単なる披露会ではありません!

そして、私Gocarは2日間、この新型3008についての解説や機能をご紹介させていただきます。

初代3008の中古車は現在、オートプラネットにもありますが、
無題.png
詳細はこちら

いろいろと実用性が考えられた一台です。特にハッチゲートを開けてからは、あれやこれやユニークな機能が見え隠れして、私もこのクルマについてお客様から声をかけられたら、待ってました!というほどあれやこれや、アピールしたいクルマです(いや声をかけられなくても、このクルマの話をさせていただくかも(笑))。

そんな3008が実に7年ぶりにフルモデルチェンジを行なったわけです。先代モデルはミニバンや、SUVや、セダンのいいとこどりといった印象の1台でしたが、新型は完全なる「SUV」となった点が大きな違いです。

そして、プジョーとしての新しい試みもたくさんあります。

それは…
とここで話してしまっては25・26日話す中身がなくなってしまいますので、ぜひオートプラネットへお越し頂いた帰り、もしくはオートプラネットへお越しいただく前に「プジョー名古屋名東」に足を運んでいただけたら幸いです♪

お待ちしております!!


▽車両情報、店舗情報などは当店公式HPをチェック!
http://www.whitehouse.co.jp/auto-planet/


☆☆☆☆☆☆☆オートプラネット名古屋☆☆☆☆☆☆☆

愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29-1

tel
0561-37-5333(代表)

平日
10:00 ~ 19:00 
土日祝
10:00 ~ 20:00 
サービス受付
10:00 ~ 18:30 

水曜定休日

オートプラネット名古屋では、輸入中古車(外車)を中心に
お取り扱いしております。




世界中
うんうんする
7


こんにちは!Gocarでございます。
前回のブログでは「オートプラネットチャンネル」の概要をご説明しましたが、今回よりオートプラネットに実際展示している中古車をご紹介していきましょう!!

今日は「メルセデス・ベンツ C200ステーションワゴン アバンギャルド」をご紹介します。
まずは動画をご覧ください。やはり中身が盛りだくさんの1台ですので、8分45秒もしゃべっています(汗)



現行型の「Cクラス」はスポーティな外観と、Sクラスにも引けを取らないほど、質感の高いインテリアが大変話題になっていますね。私も、実はこの「Cクラス」が好きなクルマの一つで、今回の新型モデルが登場した際に、すぐさま試乗に行った覚えがあります。

私は先代Cクラスを「名車」と言ってもいいほど、完成度の高いクルマと感じていましたが、現行モデルもかなり完成度が高く、驚かされた1台でした。

ドイツ車というと、見た目にそれほど派手さはないものの、中身のつくりがしっかりしているという印象でしたが、ここ最近のドイツ車は細かい演出もこなすようになってきましたね。

このCクラスステーションワゴンも、ヘッドライトはフルLEDを採用し、キーを開けた際にはポジショニングランプがまずブルーに光ってから、だんだんホワイトになる、インテリアの間接照明が3色から選べるなど、「だからどうした」というような装備ですが、洒落っ気が効いているような気がします。

そして、何と言っても安全システムが魅力的です。レーダーセーフティパッケージが装着されていて、前の車に追従する「ディストロニック・プラス」や「アクティブレーンキープアシスト」で、ここ最近話題の「自動運転」一歩手前のような装備も装着されています。
ロングドライブでは疲労度も少なく、私もこの装備はぜひ欲しい装備だと思います。

中央にある大きなディスプレイの高精細さ、バックモニターの映像も大変きれいで、このあたりもとてもびっくりさせられます。

また、ステーションワゴンらしい荷室の使い勝手の良さも魅力的です。電動で開閉できるテールゲート、同時にトノカバーも上がってくれるのはとても便利です。また、後席を遠隔で倒すのも機械式ではなく、電磁式で軽く操作できるのは、嬉しいところだと思います。

オートプラネットでは、決算セール中で、このC200ステーションワゴン、大変お買い得な価格でご提供させていただいています。
今回ご紹介しましたクルマの詳細はこちらをご覧ください。

また、その他にも在庫がございます。

2015年式 8000km オブシディアンブラック C200ステーションワゴンアバンギャルド
70002033613016092300300.jpg

それからエアサスペンションを搭載した「スポーツ」もございます。

2014年式 13000km オブシディアンブラック C200ステーションワゴンスポーツ
70002033613016090900300.jpg

これら3台とも、決算セールのため、大変お値打ちな価格でご提供させていただいています!ぜひ、ご検討ください!!


さて、いま思いつきですが、毎回私の書くブログでは、ひとり言を書いて終ろうと思うのですが…。

今週2月16日(木)に発表された「ボルボ V40」の「アマゾンブルーエディション」が気になって仕方ありません…。

まずはこの特別仕様車のネーミングでもある、アマゾンブルーが何とも素敵。今時珍しい、ソリッドペイントで、なんともオシャレなブルー。そして、大きなガラスルーフも装備されています。インテリアは開放的なアイボリーに、木目のパネル。このセンスはいかにもボルボらしい印象で、それにディーゼルエンジンが載っているモデルなんて、本当に魅力的♪

あ、同じアマゾンブルーをまとったV40の未使用車がオートプラネットにもありますよ!
ガソリンエンジンの、モメンタム。これも魅力的ですねぇ。
February 18,2017 Sat    AUTO PLANET CHANNEL
「うんうん」した人

世界中
うんうんする
7


こんにちは!Gocarでございます。
前回のブログでは「オートプラネットチャンネル」の概要をご説明しましたが、今回よりオートプラネットに実際展示している中古車をご紹介していきましょう!!

今日は「メルセデス・ベンツ C200ステーションワゴン アバンギャルド」をご紹介します。
まずは動画をご覧ください。やはり中身が盛りだくさんの1台ですので、8分45秒もしゃべっています(汗)



現行型の「Cクラス」はスポーティな外観と、Sクラスにも引けを取らないほど、質感の高いインテリアが大変話題になっていますね。私も、実はこの「Cクラス」が好きなクルマの一つで、今回の新型モデルが登場した際に、すぐさま試乗に行った覚えがあります。

私は先代Cクラスを「名車」と言ってもいいほど、完成度の高いクルマと感じていましたが、現行モデルもかなり完成度が高く、驚かされた1台でした。

ドイツ車というと、見た目にそれほど派手さはないものの、中身のつくりがしっかりしているという印象でしたが、ここ最近のドイツ車は細かい演出もこなすようになってきましたね。

このCクラスステーションワゴンも、ヘッドライトはフルLEDを採用し、キーを開けた際にはポジショニングランプがまずブルーに光ってから、だんだんホワイトになる、インテリアの間接照明が3色から選べるなど、「だからどうした」というような装備ですが、洒落っ気が効いているような気がします。

そして、何と言っても安全システムが魅力的です。レーダーセーフティパッケージが装着されていて、前の車に追従する「ディストロニック・プラス」や「アクティブレーンキープアシスト」で、ここ最近話題の「自動運転」一歩手前のような装備も装着されています。
ロングドライブでは疲労度も少なく、私もこの装備はぜひ欲しい装備だと思います。

中央にある大きなディスプレイの高精細さ、バックモニターの映像も大変きれいで、このあたりもとてもびっくりさせられます。

また、ステーションワゴンらしい荷室の使い勝手の良さも魅力的です。電動で開閉できるテールゲート、同時にトノカバーも上がってくれるのはとても便利です。また、後席を遠隔で倒すのも機械式ではなく、電磁式で軽く操作できるのは、嬉しいところだと思います。

オートプラネットでは、決算セール中で、このC200ステーションワゴン、大変お買い得な価格でご提供させていただいています。
今回ご紹介しましたクルマの詳細はこちらをご覧ください。

また、その他にも在庫がございます。

2015年式 8000km オブシディアンブラック C200ステーションワゴンアバンギャルド
70002033613016092300300.jpg

それからエアサスペンションを搭載した「スポーツ」もございます。

2014年式 13000km オブシディアンブラック C200ステーションワゴンスポーツ
70002033613016090900300.jpg

これら3台とも、決算セールのため、大変お値打ちな価格でご提供させていただいています!ぜひ、ご検討ください!!


さて、いま思いつきですが、毎回私の書くブログでは、ひとり言を書いて終ろうと思うのですが…。

今週2月16日(木)に発表された「ボルボ V40」の「アマゾンブルーエディション」が気になって仕方ありません…。

まずはこの特別仕様車のネーミングでもある、アマゾンブルーが何とも素敵。今時珍しい、ソリッドペイントで、なんともオシャレなブルー。そして、大きなガラスルーフも装備されています。インテリアは開放的なアイボリーに、木目のパネル。このセンスはいかにもボルボらしい印象で、それにディーゼルエンジンが載っているモデルなんて、本当に魅力的♪

あ、同じアマゾンブルーをまとったV40の未使用車がオートプラネットにもありますよ!
ガソリンエンジンの、モメンタム。これも魅力的ですねぇ。




世界中
うんうんする
80


みなさん、こんにちは!はじめまして。
このカーくるのオートプラネットブログでは初登場のGocarと申します。

毎月第1日曜日に開催している「Cars & Coffee」では運営スタッフとして毎度参加しているため、ご存知の方もいるかもしれませんね!

また、昨年3月よりスタートし、早チャンネル登録者数1,100人を突破した「Go!CARチャンネル」で新型車の解説や試乗をしているのも私です。チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録をよろしくお願い致しますm(_ _)m


そして、このGo!CARチャンネルから派生した「AUTO PLANET CHANNEL」を開設したのは、先日このブログ内でもご紹介したのでご存知の方も多いかもしれません。

オートプラネットには200台近い、輸入中古車を展示しているわけですが、ひとつひとつ魅力的なところがあり、静止画の写真や、すでに3か月ほど前からGooでお届けしている50秒動画2本では十分にお伝えしきれないというところがあり、今回このチャンネルをスタートさせました。

このオートプラネットチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UChflkxe7p7lRGqAkpZ25_ZA
もぜひチャンネル登録をぜひよろしくお願い致します。


これから、動画をアップしたものをこのブログで取り上げて、ご紹介していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

まず、今回の第1回は「オートプラネットチャンネル」とはどういったものなのかを、なぜかアバルト500の隣で私がしゃべっている動画です。

さらに、オープニングの曲とエンディングの曲は私の好みで決めてあります(笑)
エンディングの某有名な曲は私が、高校時代に毎年年末にテノールで、歌った大好きな曲なので、これを選びました!

それではご覧ください。
February 13,2017 Mon    AUTO PLANET CHANNEL
「うんうん」した人

世界中
うんうんする
80


みなさん、こんにちは!はじめまして。
このカーくるのオートプラネットブログでは初登場のGocarと申します。

毎月第1日曜日に開催している「Cars & Coffee」では運営スタッフとして毎度参加しているため、ご存知の方もいるかもしれませんね!

また、昨年3月よりスタートし、早チャンネル登録者数1,100人を突破した「Go!CARチャンネル」で新型車の解説や試乗をしているのも私です。チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録をよろしくお願い致しますm(_ _)m


そして、このGo!CARチャンネルから派生した「AUTO PLANET CHANNEL」を開設したのは、先日このブログ内でもご紹介したのでご存知の方も多いかもしれません。

オートプラネットには200台近い、輸入中古車を展示しているわけですが、ひとつひとつ魅力的なところがあり、静止画の写真や、すでに3か月ほど前からGooでお届けしている50秒動画2本では十分にお伝えしきれないというところがあり、今回このチャンネルをスタートさせました。

このオートプラネットチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UChflkxe7p7lRGqAkpZ25_ZA
もぜひチャンネル登録をぜひよろしくお願い致します。


これから、動画をアップしたものをこのブログで取り上げて、ご紹介していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

まず、今回の第1回は「オートプラネットチャンネル」とはどういったものなのかを、なぜかアバルト500の隣で私がしゃべっている動画です。

さらに、オープニングの曲とエンディングの曲は私の好みで決めてあります(笑)
エンディングの某有名な曲は私が、高校時代に毎年年末にテノールで、歌った大好きな曲なので、これを選びました!

それではご覧ください。