• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
2


13734217774720.jpg
夏得市を開催しています!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oXhONHafq0YJhY2NuFIpfA%3d%3d

July 10,2013 Wed    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
20


コーンズ名古屋栄の主催イベント、南知多ツーリングが行われました。
_DSC2196.JPG
集合場所の知多半島道路阿久比SAにスーパーな車が続々集まってきます。

tuoring.jpg
今日の目的地である南知多ビーチランドに出発です。
いやー見てるだけでワクワクするツーリングの光景ですね

458.jpg
走る458イタリア。カッコ良すぎます

南知多ビーチランドに着いたら中に乗り入れ、展示を行います。南知多ビーチランドとコーンズ、スーパーカーのクラブ”樋口会”のジョインイベントという感じですね。
以前、カーくるでも同様のイベントを行いましたね。(その時の模様はこちら 
DSC_0046.JPG
_DSC2439.JPG
DSC_0049.JPG
_DSC2473.JPG
来場の家族連れやお子様の目を楽しませていました。
_DSC2293.JPG _DSC2351.JPG _DSC2370.JPG
その後、イルカと遊んだり、地引網の体験や潮干狩りを行いました。
_DSC2381.JPG
地引網では参加者総出で網を引き、意外とたくさんの獲物が採れました
_DSC2425.JPG _DSC2433.JPG _DSC2436.JPG
お昼はBBQ南知多ビーチランド内にあるBBQ場で汗だくになりながらも皆で楽しくいただきます。
先ほど地引網で採れた魚介類のお味噌汁も振る舞われ、これもとても美味しかったです

_DSC2419.JPG_DSC2462.JPG_DSC2483.JPG
その後は水族館の裏側を見ることができるバックヤードツアーなどで楽しみ、あっと言う間に終了時間となりました。
DSC_0045.JPGDSC_0052.JPG
参加者の皆さんと、コーンズの皆さんが和気あいあいな感じで、とってもアットホームなイベントでした
 
IMAG2305-1.jpg
おまけ。コーンズの水をいただきました。こういうホスピタリティと、そしてコーンズのラベルが嬉しいですね(笑)

取材協力
コーンズ名古屋栄ショールーム
南知多ビーチランド
樋口さん
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=B%2fswRmUUFyByZBMhRLfFxg%3d%3d

July 8,2013 Mon    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
3


13731516804820.jpg
参加させていただいてます! 壮観です@阿久比サービスエリア。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Td6CYlBbbfAdKoflhWVoAQ%3d%3d

July 7,2013 Sun    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
4


13730220887150.jpg
13730227979550.jpg
13730228121221.jpg
13730228228912.jpg
タイヤガーデン岐南さんがこの土日にお得なフェアを開催します!

お買い上げのお客様にイッタラのグラス、レプソルグッズなどが当たる抽選会他、女性のお客様にはお買い上げでお花プレゼント、お子様にはカブトムシ、クワガタ、スーパーボールすくい、お菓子つかみ取りなど、夏祭りをお店で開催中♪

全国のタイヤガーデンでも様々な夏得市を開催していますので是非足をお運びください♪ヽ(´▽`)/ その際カーくるを見てと一言いただけるととっても嬉しいです(*^^*)

タイヤガーデン中部ポータルサイト
https://carcle.jp/blog/TGC/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=j5TxOY2m4GQo9AprVtD8yw%3d%3d

July 6,2013 Sat    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
6


5月24日(金)、パンダキャラバンが岐阜へやってきました。

 _DSC7294.JPG
岐阜と言えばカーくるが誕生した地です。これはカーくる編集部も行かねばなりません

_DSC7317.JPG
トークショーはTipo副編集長の坂上さんと自動車評論家の熊倉重春さんが歴代パンダの魅力と新しいパンダのデザインについての話をされました。坂上さんとは2月のチンクエチェント博物館のツアーでご一緒させていただきましたね。その後も様々な場所でお会いしているのですが(笑)

「車はこれでいいんだという原点回帰、直球勝負の車」
「毎日ショッピングセンターで自慢して欲しい車」
「良いところを伸ばした正常進化だからこそ、前から知っていたかのように波長が合う」
 
また、緊急自動ブレーキなどの装備の豊富さや、デザイン面では「スクワークル」という新しい造語、すなわち”角の取れた四角”が、初代を豊満にしたようなテイストでありつつ、ルーフライン、荷物室と後部座席部分を視覚的に別けているところがトレンドを取り入れていて、あちこちにパンダの文字が入ってるあたりがユニークであることも。

話はそれますが、スクエア+サークル=スクワークル  カー+サークル=カーくる 、、、なんか似てません?(笑)

また他には
・威圧感のあるデザインが良いという節が最近はある。そんな時代をひっくり返してほしい。
・実燃費17.8km/Lぐらい。カタログ燃費18.4km/Lと差が少ない。
・ツインエアは簡単にハイブリッドがてきるような設計である。
・ツインエアは振動ではなく、鼓動。

そんなお話も飛び出しました。

_DSC7341.JPG_DSC7350.JPG_DSC7351.JPG

じゃんけん大会でノベルティが配られた後、最後はインポーターの方も交えて、車を囲んでのまったりタイム。
フィアット岐阜さんの移動販売車で飲み物を振る舞ってもらいながら参加者同士で和気あいあいとした時間が流れていきました。

平日にも関わらず、結構たくさんの人が集まったパンダキャラバン岐阜は、とても楽しい雰囲気の中、終了したのでした。

まだまだ続く全国行脚、頑張って欲しいですね!

皆さんの地元に来たらぜひ駆けつけて応援しましょう

パンダキャラバン
http://www.fiatpanda.jp/caravan/

May 28,2013 Feb    レポート  



新着記事
カーくるにご参加ください
カーくるとは?
カテゴリ
参加グループ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年9月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
プロフィール
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
記事検索
検索語句