CARZY Live
Prv
Next
Home
2012年9月5日
秋のイベント紹介です。
witten by チンクエチェント博物館
0
秋はイベントが盛りだくさんです。
「CARZY Live KOB 2012」は開催日は9月22日(土)
会場は、神戸市立森林植物園
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
メインテーマ「ドアを上げていこう!」
ドアの上がるクルマを持っている人、ドアの上がるクルマを持ってなくても、ドアの上がるクルマが大好きなクルマ好きな皆様をお待ちしています。
CARZYの参加はこちらへ↓
http://www.museo500.com/carzylive/
FAXでの参加はこちらから↓
http://www.museo500.com/carzylive/entry.pdf
また翌日は「関西トリコローレ2012」を9月23日(日)に開催します。
会場は同じ、神戸市立森林植物園
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
昨年好評で第2回目の開催です。イタリア車でメイン会場を埋め尽くしましょう。
関西トリコローレの参加はこちらへ↓
http://www.museo500.com/tricolore/
FAXでの参加はこちらから↓
http://www.museo500.com/tricolore/entry_k.pdf
9月最後は「ミラフィオーリ2012」を9月30日(日)に開催します。
会場は愛・地球博記念公園「愛称:モリコロパーク」
http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park
(HP)/morikoro/
こちらも昨年好評で第2回目の開催です。ヨーロッパ車でメイン会場を埋め尽くしましょう。
ミラフィオーリの参加はこちらへ↓
http://www.museo500.com/mirafiori/
へ、アクセスしましょう。
9月になりました、急いで参加申込をしましょう!
皆様の参加お待ちしています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=st9Uz7CyVF7Vmv9miW8acw%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年8月29日
9月はイベントの季節です!
witten by チンクエチェント博物館
0
もうすぐ9月です。
9月はイベントが盛りだくさんです。
「CARZY Live KOB 2012」は開催日は9月22日(土)
会場は、神戸市立森林植物園
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
メインテーマ「ドアを上げていこう!」
ドアの上がるクルマを持っている人、ドアの上がるクルマを持ってなくても、ドアの上がるクルマが大好きなクルマ好きな皆様をお待ちしています。
CARZYの応募はこちらへ↓
http://www.museo500.com/carzylive/
へ、アクセスしましょう。
また翌日は「関西トリコローレ2012」を9月23日(日)に開催します。
会場は同じ、神戸市立森林植物園
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
昨年好評で第2回目の開催です。イタリア車でメイン会場を埋め尽くしましょう。
関西トリコローレの応募はこちらへ↓
http://www.museo500.com/tricolore/
へ、アクセスしましょう。
CARZY & トリコローレは楽しいイベントです。
皆様の応募お待ちしています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=z54y%2b9uGLvq%2bJ%2feyrDdEsA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年8月27日
後援
witten by チンクエチェント博物館
1
イタリア文化会館
鳥栖市
鳥栖商工会議所
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VUpZvbdmf%2bTDcNywek009Q%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年8月24日
イベントの準備、準備
witten by チンクエチェント博物館
0
今週も秋のイベント会場への打合に行ってまいりました。
9月30日開催「ミラフィオーリ2012」
http://www.museo500.com/mirafiori/
の会場、愛・地球博記念公園「愛称:モリコロパーク」
http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park
(HP)/morikoro/
とても暑かったです、プールの客は多くいましたが芝生広場には、暑くてお客さんがいませんでした。
あと一ヶ月弱ですが、涼しくなってほしいものです。
翌日は、関西方面・神戸市に打合せです。
9月22日開催「CARZY Live KOB 2012」
http://www.museo500.com/carzylive/
9月23日開催「関西トリコローレ2012」
http://www.museo500.com/tricolore/
の会場「神戸市立森林植物園」
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
あと一ヶ月と迫ってきて細かいことの調整が出てきます。
さすがに神戸市は距離が有ります。
行き来だけで時間を使ってしまいます。貴重な時間を何とかうまく使って良いイベントにしていきたいと思います。
皆さんも秋のイベントに期待して下さい。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8G%2f%2f6p7cFxlaribtTwVY6g%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年8月22日
九州でイベントを開催します!
witten by チンクエチェント博物館
1
チンクエチェント博物館は九州でもイベントを開催します。
10月20・21日に開催します。
会場は鳥栖市サンメッセ広場(ベストアメニティスタジアム横)
http://www.tosu-zaidan.or.jp/
10月20日(土)は「CARZY Live KYS 2012」
http://www.museo500.com/carzylive/
メインテーマ「ドアを上げていこう!」
ドアの上がるクルマ大歓迎!ドアの上がらない車も大歓迎!クルマ好きならだれでも大歓迎のイベントです。
外車、国産問わずお気軽に参加してください!
10月21日(日)は「九州トリコローレ2012」
http://www.museo500.com/tricolore/
こちらはイタリア車のイベントです。
愛知、東北、関西、富士に続き九州でのイベント開催となりました。
九州のイタリア車はぜひ参加しましょう。
トーク有り、ビンゴ有りの楽しいイベントです。
各イベント、お友達を誘って参加しましょう!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iQGmjpoiTMDLM2Sac92a8A%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
menu
CARZY Live KYS【九州】2012
開催概要
参加申込
現在の参加者一覧
協力・後援
お問い合わせ Q&A
CARZY Live TKY【富士】2012
開催概要
参加申込
現在の参加者一覧
協力・協賛
お問い合わせ Q&A
CARZY Live KOB【神戸】2012
開催概要
参加申込
現在の参加者一覧
協力・協賛
お問い合わせ Q&A
GRAND MENU
NEWS・BLOG
フォトギャラリー
メンバー募集・登録
CARZY発売中!
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
CARZYに興味のあるメンバー
トリトンさん
チンクエチェント博物館さん
たけさん
カーくる編集部さん
いーさんさん
もっと見る
関連グループ
チンクエチェントポーリ総合ポータルサイト
ASA1000GT Club Giappone
ABARTH DAYS 総合ポータルサイト
カーくる新舞子サンデー
もっと見る
カテゴリ
NGY2012参加申込(1)
NGYQ&A(1)
NGY協力(1)
NGY開催概要(1)
NGY集合場所(1)
メンバー登録(1)
KOBQ&A(1)
KOB協賛・後援・協力(2)
KOB開催概要(1)
KOB参加申込(1)
TKYQ&A(1)
TKY協力・協賛(2)
TKY開催概要(1)
TKY参加申込(1)
KYSQ&A(1)
KYS協力・協賛(2)
KYS開催概要(1)
KYS参加申込(1)
未分類(25)
記事検索
検索語句
新着記事
ありがとうございました。 (10/14)
今週末は富士へGO~! (10/11)
CARZY Live 2012... (9/25)
もうすぐイベントです! (9/13)
秋のイベント紹介、第2弾です! (9/10)
秋のイベント紹介です。 (9/5)
9月はイベントの季節です! (8/29)
後援 (8/27)
イベントの準備、準備 (8/24)
九州でイベントを開催します! (8/22)
アーカイブ
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (11)
2012年07月 (13)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (1)
CM
カウンター
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。