• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
15


今年最後のカフェジュリアは、スペシャルなマシンが来訪するとのことで朝箱に!

納車されたばかりのアルファロメオ4cぃ~!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/120/1138d9215f.jpg">
新車の香り~。オーディオは納車に間に合わなかったようで穴が開いてました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/125/5439cef78c.jpg">
オーナー様のご厚意で助手席に乗せてもらえました!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/127/883455a792.jpg">
う~んカーボンシャシーはレーシングカーのような剛性ですね。(レーシングカーに乗ったことはありませんが…)
それにシートも薄くて硬いし、エンジン音が容赦なく室内に入ってきてレーシーこの上ないです。
慣らし中の運転でこのレベルだったので、全開時は相当スパルタンなんでしょうね。
でも足回りもしっかりしていて意外と乗り心地は悪くないですし、エリーゼに比べて室内(特に横方向)も広いです。
1トンを超える車重がネガティブな要素として語られることがありますが、実際に乗ってみるとそんなことはどうでもよいと感じるくらいワクワクする車です。
ロータスが新しいエリーゼを出したらこんな感じになるのかな?といった感じでした。
惜しむらくはミッションがDCTしかないところですかね。やっぱりMTが欲しいところです。(;´∀`)

この日は他にもカフェジュリアらしいらしいアルファが集まってました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/130/7771aa25c8.jpg">
ロータスな仲間も何人か集まり、店内のお客総出でこの賑わい。やっぱりみんな気になりますよね~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/171/26ff2a57ad.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/170/b5a811ccb3.jpg">

カフェジュリアには今年もお世話になりました。
マスターをはじめ、ここで知り合った車仲間の皆様には本当に感謝です。ありがとうございました。


お昼前にジュリアを後にし、いったん帰宅した後、今度は電車で下北沢に向かいました。
ロータス物欲仲間恒例の忘年会です。
今年はタイ料理で乾杯!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/178/ba43d672b7.jpg">
最近の円安傾向で物欲パワーは抑制気味ですが、皆が集まればやっぱり車話に花が咲き、テーブルには料理に混ざり何故かこんなパーツも出てきます。(爆)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/172/e4f047d1e8.jpg">
久しぶりに再会した仲間や初めて一緒に呑んだ仲間もおり、深夜まで盛り上がりました!
しみじみ車仲間っていいな~と思った次第です。


皆様のおかげで今年も一年無事に楽しいカーライフが送れました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0FrunX%2fxxSFHHJzciiHxIg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
12


久しぶりにご近所カメラ仲間のサトゥさんよりお誘いがあり、秋の風景をバックに愛車撮影をしましょうとのことで、大きなメタセコイヤ並木のある某所までドライブしてきました。

当日は天気は良かったものの風が強く、すでに紅葉のピークを過ぎたメタセコイヤからは、雨のように絶え間なく枯葉が降り続けていました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/189/5b596c8bd2.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/190/78006aafa2.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/191/2be6f87003.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/199/6833a6da0c.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/216/40f883e4fc.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/201/d27f3a7ee3.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/214/2e82ac60ea.jpg">

最近なんとなく納得できる写真が撮れないのですが、この日もなんか微妙な写真ばかり。
でも久しぶりにサトゥさんと一緒に撮影したり色々話もできて楽しかったです。
今回もありがとうございました!

しかし、ラジエターやエンジンフードの開口部から入った落葉を取るのが大変だった~。(;´Д`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fIHqNZxGD1HenamJdGgXvQ%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
7


一時営業をお休みしていた”カフェGT軽井沢”でしたが、先日営業を再開したとのこと。
エリーゼ仲間のEVAさんが早速行ってみるとのことで、同じくエリーゼ仲間のAkiさんと3人で行ってきました。

現地集合予定だったので、まずは早朝一人旅。(;´∀`)
朝日に照らされる富士山を眺めながら一路長野へ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/793/3f9e3460a5.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/578/8dd0f63e23.jpg">
甲府南ICから須玉ICまで少しだけ中央道に乗り、あとはR141を北上し軽井沢を目指します。
野辺山からは綺麗に八ヶ岳が…見えませんね。雲がかかって雪が降っている様子でした。(;´Д`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/579/3df3357162.jpg">
佐久まで来ると目の前に綺麗な浅間山が…見えませんね。今日はこちらも雪模様?(;´Д`)
class="AutoThumb"
カフェGTで無事にお二人と合流。
常連のお客さんの輪に混ぜてもらい2時間ほど楽しい時間を過ごしました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/670/092dbdc95a.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/588/ec2a59d95b.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/587/a3a4cd900b.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/593/d7fd3a519f.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/591/8d2fe0f132.jpg">

現在カフェGTではドリンクのみの提供なので、お昼は近くの”天空カフェ・アウラ”に行ってみました。
別荘地の外れの山の上にたたずむカフェですが、途中ダートに突入しそうになりながらもなんとか到着。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/602/e422cd39b8.jpg">
天空カフェというだけあってなかなかの眺めです。
しかしこの日は店内が満席とのことで、寒い中テラス席。
オープン乗りはこの程度は大丈夫・・・と思いつつも苦笑いのお二人。(;´∀`)
ランチはスープ、パン、飲み物セットで1600円でした。
美味しかったけど食べ盛りの中年男子にはちょっと物足りなかったかな。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/609/51c7226f9b.jpg">
帰り際にお薬を処方されました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/610/c5da75bcbf.jpg">

この後は皆さん、個々に予定があったためここで解散。
EVAさん、Akiさんありがとうございました!暖かくなったらまた行ってみましょう!



私は”嬬恋パノラマライン”でドライブを楽しみつつ実家へ向かうことに。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/611/02a423adcb.jpg">
ちょうど実家に来ていた親戚と共に夕食を済ませ、20時過ぎに自宅へ向けて出発。

途中、野辺山の八ヶ岳ビューポイント”平沢峠”で星を眺めようと寄り道。
超寒かったですが、おかげで満点の星空を見ることができました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/504/037/82d598e6e0.jpg">
同じく星を眺めに来ていた若いご夫婦とと暫し歓談し楽しいひと時でしたが、暗すぎて最後までお顔も分かりませんでした。(爆)

早朝から深夜まで楽しい一日でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cSGPNRmnS58gJ4P4rqY0Dw%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
7


先日、オイルクーラーホースのつなぎ部分に関するリコールが発表されたエリーゼ&エキシージ。
我が家の車両も対象車になっており先日からディーラーに入庫しておりましたが、作業を無事に終えて帰ってきました。
ホースのつなぎ部分が固着しているとフロントカウルを外さなければならないとのことでしたが、うちのは外さずに作業ができたようです。

IMG_5941.jpg

仲間内でもホース抜けの被害が実際に起こっていたので、少し心配しておりましたがこれで安心して乗ることが出来そうです。
まあ、安心できるのはこのホース部分だけですけど…(;´∀`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3fMQd6CRSCejQo7tJRnJgg%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
16


3週間ぶりにカフェジュリア朝箱へ。

途中の足柄峠からは富士山が綺麗に見えました。だいぶ空気が澄んできましたね。
IMG_5132.jpg

この日は早朝からたくさんの名車が訪れていました。福眼。
IMG_5174.jpg

朝箱セットを頂きながら車仲間と過ごす秋の箱根。
IMG_5161.jpg

ジュリアのマスコット(?)ビブ君が眺めるススキ野原はもうすぐ見頃を迎えようとしています。
IMG_5152-2.jpg
IMG_5156.jpg
IMG_5140.jpg
IMG_5148.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uqRa47%2fGd1yb2vbJCHOCaA%3d%3d




プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。